• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

『スイフトミーティング in 中部』で初スパ西走ってきました!!

『スイフトミーティング in 中部』で初スパ西走ってきました!! 20081207にSNMPにて行われた『スイフトミーティング in 中部』に行ってきました~(^^)

私は『King of SWIFT』の『スイフトクラス』にエントリーしまして・・・当日、エントリーリストを見ると、スイフトは私だけ(^^;

完走すればトロフィーがもらえる状態でした(^^)

その前に・・・マイカーが仕上がったのが1205の夜で、ほぼ自宅までの往復でしか乗ってません。
全開を一度もしないままスパに乗り込みました。

まずフリー走行は、様子を見ながら走りまして、1分3秒3位のタイム。
クラッチは31純正で行きましたが・・・やはり・・・スベってる(ToT)

更にフリーが終わってエンジンルームを開けると・・・スーチャーのオイルが噴出してるではあーりませんか!?

すぐにアールズの社長さんとメカニックさんに見てもらい大丈夫でしたが(^^;

次に予選・・・車の調子が完璧でない中、アウトラップ後の2周目に1分2秒995が出ました(^^)

これでポールが取れました!!

で、決勝はというと、クラッチノーマルということが過保護になってしまい、2500rpm位でクラッチミートしてしまい出遅れました(>_<)

SNMPのポールの位置はアウト側だったので、81のワンメイクの方にインに並ばれてしまいTHE END。
それで焦ったのか、また悪い癖が出てしまい、2速に落とすところを忘れてて、途中まで3速ホールドで走っちゃいました。

そしたらあれよあれよと、しんごさん&ワンメイク軍団に抜かれ、5位まで転落(>_<)

気を取り直し、1台づつ抜いていって、トップの81と私が丁度7周目に入ったところで赤旗終了。。。

あと1台抜けばってところだったのですが、これもレースなのでしょうがないですね。

運も実力のうちです。

ということで結果は総合2位、スイフトクラスは1台のみなので優勝w

今回、私の前を走っていたしんごさんと加門さんのバトルがとても激しかったです。

後ろから見ていて、スゲーと思っちゃいました(^^;

スパはミニサーキットの中でもTC1000や本庄よりも断然に面白かったです!!

今回は初スパ西だったので、次回はもっと落ち着いて攻めてタイムアップしたいと思います。

まずは強化クラッチ入れないとダメかな(^^;

当日私と接してくださった方々、本当にありがとうございました&お疲れ様でしたm(__)m


↓決勝のへなちょこ車載です(爆)
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1251877059&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/7b0a558fabf3e8829e24ca4a05f2019e/sequence/480x360?t=1251877059&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


決勝のベストは1分2秒649で、赤旗が出た周(6周目)で出ました・・・ですが、正式リザルトが5周目終了時点になってしまったため、非正式になりましたw

レポートです。


ブログ一覧 | スパ西浦モーターパーク | クルマ
Posted at 2008/12/09 22:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 23:08
本気でバトルしていますね。
見に行きたかったです…

しかし加速が…(笑)
20日の忘年会の時に良かったら同乗させてください。

クラッチは変えた方が良いですよ。
滑りますので。
来年はこの車で活躍出来そうですね。
コメントへの返答
2008年12月11日 12:44
草レースでも、81のワンメイク組はマジでしたね(^^;

加速は・・・もう1300ではありませんw

20日、いいですよ~(^^)

クラッチはダイノで測定してた時は滑ってなかったので大丈夫と社長様が言ってたのですが、タイヤをSにしたらやはりダメでした(>_<)

来年は、皆がチューンする前に暴れておきますww
2008年12月9日 23:09
お疲れ様です~^^
ピットの上から観てましたが車載で観ると迫力が違いますね(汗
序盤のテールトゥノーズが凄いですw
コメントへの返答
2008年12月11日 12:45
お疲れ様でした!!

迫力違いましたか!?
私も外から見たかったですw

私がスタートミスったせいでバトルができましたww
2008年12月9日 23:10
お疲れ様でした。
とりあえず、31キラーは語れるのでは?
クラッチは入れないと駄目ですよね。




コメントへの返答
2008年12月11日 12:47
お疲れ様でした。

う~ん、31キラーはどうでしょうねぇ(^^;

クラッチはタイヤがラジアルでしたら多分大丈夫だったと思うのですが、Sにしたのでやはり駄目でした。

要交換ですが、お金無いので来年の春位まではこのままで行きますw
2008年12月9日 23:13
お疲れ様でした~

たかしさん、あと1週あれば勝てましたね!
シェイクダウンであの走りには恐れ入りました(^^;
コーナーも速くて太刀打ち出来ません!

来年のスパ西浦は自分もSタイヤで勝負します!
コメントへの返答
2008年12月11日 12:54
お疲れ様でした!!

そうですね、あと1~2周あれば抜けてました!!

クラッチが滑っているのと、もう少し走り込みすれば、1秒台には入れそうです(^^;

おおっ、しんごさんもとうとうS投入ですか!?
これはヤバイです(爆)

話変わりますが、しんごさんと加門さんのバトルを後ろから見ていて、クリーンかつ激しいバトルに感動しました!!
でも、まぁ、車が奥様のですから・・・ぶつけたらマズいんで、マジにはやってなかったようにも見えましたが(^^;
2008年12月9日 23:14
お疲れ様でした~
いやはや、何ともウルトラな1300になってますねw
車載では、とても1300には見えませんね。

ホントあとちょっとで、king of swiftになれたのに残念です(>_<)
見ていてた時より、車載の方が1位に迫っているように見えるだけに、ホント惜しかったです。

さて、これで打倒たかし号の為にZC31勢のチューンが激化することでしょう。
コメントへの返答
2008年12月11日 12:59
お疲れ様でした~!!

かぼ号と同じ1300になりまし・・・(違w

そうですね、車載では車の中しか映らないので1300と1500の区別が分からな・・・(もっと違ww

あと2周のうちに絶対抜けてたと思うので悔しいです。

現在、31でもスーチャーやターボ付けてる方は結構いると思いますが、今後更に激化しそうな予感はしますね(^^;
2008年12月9日 23:41
おお~~凄い
もうちょっとだったのに
終了なんて・・・

凄い物見させていただきましたww
コメントへの返答
2008年12月11日 13:02
初めましてm(__)m

確かSX4にアールズさんのスーチャー付けてる方でしたよね??

あと、1~2周でTOPに戻れたので残念です。

全然凄くないですよ~w
2008年12月9日 23:48
お疲れ様でした。
2秒台なんて出るんですね!
私なんて前日コルトプラスで走って8秒台でした(汗;
LSD付きのバージョンRで5秒台でしたから、-3秒はすごい!
早くみやうスイフト直して出たかったです!
コメントへの返答
2008年12月12日 13:41
お疲れ様でした。

おそらく現状でも1秒台は出ると思います(^^;

コル注さんに出てもらいたかったです。
みやう号は脅威ですので(爆)
2008年12月9日 23:51
こりゃ~、前評判通りモンスタースイフトが誕生したみたいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2008年12月11日 22:53
1300では最強ですねw

1600で同メニューされたら・・・より最強ですね(^^;
2008年12月9日 23:53
お疲れ様です(^^)
車載映像での加速具合が以前とは比較にならない程、速くなってますねぇ~!!
音も勇ましくなりましたね♪♪

最強の1300に間違いないです、伸びもありそうだし!!
コメントへの返答
2008年12月11日 22:59
お疲れ様です!!

そうですね、加速は以前の仕様と比べ物にならないですw

音もうるさくなりました(^^;

エンジンの特性上、上でパワー&トルクが出てるのでミニサーキットよりは国際サーキット向きな仕様です。
2008年12月10日 0:13
迫力満点ですね~(*^^)v

車なのか腕なのか。。。!!

スイスポに乗ったらどんなんなっちゃうのかってヒソヒソしてます。
(*^^)v
コメントへの返答
2008年12月11日 23:03
迫力ありますか!?

車です(爆)

スーチャー無しのスイスポに乗ったらしんごさんや81の速い方に負けます(>_<)

では、次回はpiko姐さんのスポでエントリーさせてくださいw
2008年12月10日 0:24
お疲れさまでした!!!

たかしさんには悪いけど(^_^;)
すごいモノが観られて得した気分m(__)m

これでパンドラの箱を開けてしまったたかしさんを追っかける31勢が、これからどんどん増えるでしょうね(^^)

しかし2008年のチャンピオンと2006年のチャンピオンはやっぱり速かった!これに2007年のチャンピオンも加わっていたら(^^)

これでやっとスイフトの世代が変わった気がしましたよ。(そもそも最初から違うクルマなんですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月11日 23:06
お疲れ様でした!!

凄いモノ観てしまいましたか!?(^^;

これでスーチャー付ける31が増えるかもですね。。。

やはりスポカップのチャンピオン勢は速かったです。
これでbestさんが加わっていたらどうなったんでしょうね。

スイフトの世代は私的にはまだまだ旧型だと思います(^^;
2008年12月10日 0:26
もはや1300の加速ではないですね(汗)

NAでは厳しいかな・・・凄いもん見せてもらいました。
コメントへの返答
2008年12月11日 23:08
もう1300NAとは別物です!!

スーチャー付けて正解でした(^^)
でも、ここまで速いのは、やはりエンジンにも手を加えているからです。
2008年12月10日 0:56
コーナーの立ち上がりや直線で皆さん置いていかれてますよ。。。
スーチャーというよりターボですよコレ。
コメントへの返答
2008年12月11日 23:15
タイヤはSというのもありますが、スーチャー付けてもエンジントルクの特性はやはり1300でしたw

もともと、スーチャーとターボの中間ですからねぇw
2008年12月10日 1:10
私も遊びに行きたかったですし、
クラッチが滑るほどのパワーも
見たかったな~

コメントへの返答
2008年12月11日 23:18
今度、近場で走る際は是非来てください!!

っていうか、gyuuさんもスーチャー付いてるんですよね!!
2008年12月10日 1:10
これが元同じ車だなんてwwww
コメントへの返答
2008年12月11日 23:19
元同じ車ですよ~www

現仕様で早くSUGO走りに行きたいです!!
2008年12月10日 1:50
いいですねぇ優勝?トロフィーww
持ってるだけで記念&威厳ですw


これぞ!1300クラスNO.1の証(ぇ
コメントへの返答
2008年12月11日 23:23
クラス優勝のトロフィーといっても、スイフトクラスは私一人だけでしたので良かったですww

エントリーはありませんでしたが、1500のスイフトも同じクラスなんですよね。
今度はクラナどんさんもエントリーしてください!!
1300対決で・・・(^^;
2008年12月10日 7:51
ストレートで31を抜く11・・・
コメントへの返答
2008年12月11日 23:23
以前のみやう号もそうでしたよね!?w
2008年12月10日 7:58
お疲れさまでした。そしてクラス優勝&総合2位おめでとうございます。

周回するごとにコーナーで詰めていき、ストレートでスイスポをぶち抜くスイフトは見ていて凄いとしかいいようがありません。

実はエンジン2200のSX4じゃないんですか?と思わせるほど速かったです。

あのペースならゴールまでに確実にトップ取れましたよ。赤旗中断残念でした。

次回もすごいバトルが見られることを楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年12月14日 17:11
お疲れ様でした&ありがとうございますm(__)m

あき@すぽさんは不運でしたので、何と言葉をかけてよいか分かりませんでした。

今回はシェイクダウンがスパだったので、どんな走りをしてくれるか全く分かりませんでした(^^;
でも、いざ走ってみると、速くてビックリしましたw

そうですね、あと2周あれば抜けてたと思うのでとても残念です。

今度は是非一緒に走りましょう!!
2008年12月10日 9:07
お疲れ様でした~(^^)
クラス優勝で総合2位おめでとうございます!

宿の手配や、前日から帰りまでの二日間ご一緒させて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

前日は『まだ全開にして無いんですよ~』と言う不安をおっしゃってましたが、当日はパワーが炸裂してピットの上から見てても速かったです(≧▽≦)

また次にお会いした時にも宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2008年12月14日 17:16
お疲れ様でした(^^)
ありがとうございます!!

こちらこそ二日間お付き合い頂きありがとうございますm(__)m

当日、コースインするまでかなり不安でした(爆)
でも、アールズの社長様が間際まで頑張って車を作ってくれたので頑張るしかないと思い、気合入れました!!

こちらこそまた次回お会いした際は宜しくお願いしますm(__)m
2008年12月10日 9:41
お疲れ様でした^^

なんだか、すごい車になってるってみんなが言ってましたよ。
でも、きっと一緒に走ったら、たかしさんが一番で、私が2番だったんだろうなとおもうと、むふふです。
コメントへの返答
2008年12月14日 17:19
お疲れ様でした(^^)

いえいえ、そんなに凄い車ではないですよ(^^;
ななみみ号には
勝てません(爆)

そうですね、是非ななみみさんにはスイフトクラスでエントリーしてほしかったです!!
負けてたかもしれませんよ!?

次回は宜しくお願いします(^^)
2008年12月10日 9:54
スパお疲れさまでしたもう一息でしたね しかしスーパー1300見るからに速いですね ストレートアクセルゆるめる場面あるのに隙があればダントツパワーでてますね 81の軽さは魅力ですね でも81ラジアルではないような走りですがどうなんですか?どっちにしてもスーパー1300やりましたねおめでとうございます
コメントへの返答
2008年12月14日 17:23
お疲れ様でした。

そうですね、もう一息でした(>_<)

パワーは・・・もう1600のポン付けスーチャーよりヤバイです(爆)

81は本当に軽くて戦闘力あります。
エントリーしていた81のワンメイク組さん達は、皆ハイグリラジアルでした。

とりあえずSUPER1300になりましたが、まだパーツ&セッティングが完成形ではないので、これから煮詰めて行きます。
パーツの最後はECUの解析ですね。

ありがとうございますm(__)m
2008年12月10日 10:01
異常なな加速しますね!
突っつくことができるなんて加給はすごいなぁ
コメントへの返答
2008年12月14日 17:24
スイフトにしては異常な加速ですw

でも、今回はただ単に加給をポン付けした訳ではないのでこのような結果が出ました(^^)
2008年12月10日 19:01
お疲れチャン。
ストレートの伸びはチビリましたぁw
これからは、パワーウォーズに突入かなぁw
コメントへの返答
2008年12月14日 17:26
初めましてm(__)m

お疲れチャンですw

やっぱり加給の醍醐味はストレートですよね!!

パワーウォーズですかぁ。。。
どうなるんでしょうねぇ。。。
2008年12月10日 22:20
お疲れさまでした~!
たかしさんのスイフト、めっちゃ速過ぎです(汗)。
それにしても、自分の遅いスイスポと比べたら-7秒ですか・・・orz。
自分は見事に最下位でした・・・(涙)。
でも、たかしさんと同じKing of SWIFTに出られただけで誇りに思えますよ!
コメントへの返答
2008年12月14日 17:28
お疲れ様でした!!

確かに1300スイフトではメチャが付く程速くなりましたw

しょうさんだってAT&あのタイヤで9秒は立派ですよ!!

そこまで言って頂けるととても嬉しいです(^^)

また次回お会いした際は宜しくお願いしますm(__)m
2008年12月10日 22:56
お疲れ様でした。

クラッチが滑ってもこのタイムとは!
完璧だったらもっと恐ろしい車に゚o゚

レースでの追い上げ、すばらしかったです。
コメントへの返答
2008年12月14日 17:32
お疲れ様でした。

クラッチはやはり強化品に交換していくべきでした(^^;

本当はスタンディングスタートは得意な方だったのですが、もうかれこれ数年ぶりでしたので勘が鈍ってました(^^;

追い上げは・・・タイムがタイムでしたので(^^;
2008年12月10日 23:05
ちょっと、ちょっとぉ~!
えらく速い車になってるじゃぁないの?
マフラー音が静かなだけで、それ以外はレーシングカーのサウンドなんですけどぉ~
いったいどのくらいパワー出してんのよ?
チョットやりすぎじゃねぇ~?笑

ストレートこの加速で、たかしさんの腕でコーナー攻めてちゃ、81や31持ってきても誰も追いつけなくなっちゃうよぉ。

ちなみにタイヤはSですか?
スイフト辺りじゃ強化クラッチなんて要らないと思ってましたが、ここまでくるとノーマルじゃもたないかもね~

今度試乗させてって言いたいけど、自分じゃ乗りこなせないと思うので辞めときます。
コメントへの返答
2008年12月14日 17:37
以前と比べると、断然速い車になりました~!!

パワーは・・・(^^;
確かにやり過ぎかもですw

いやいや、皆さん速かったです。
気を抜くとレースのスタート後みたいに抜かれてしまいます(^^;

タイヤはブレーキ強化を含めてSを選択しました!!
確かにアールズ社長様にもダイノで滑ってないから大丈夫と言ってたのですが、Sのせいか、当日のフリー走行で初っ端から滑ってました(^^;

いやいや、shogoさんならレーシングカーを沢山乗ったことあるのですぐに乗りこなせますよー(^^)
2008年12月11日 1:09
総合2位クラス優勝おめでとう御座います♪

今度は何弄ったのかと思ったらドーピングゥ~だったのね(笑

クラッチが滑ってって割りに凄い加速だけどブーストどの位掛けてるのかな?ブローオフの音と開き方からしてそんなに高くは無いみたいだけど(^^;

コメントへの返答
2008年12月14日 17:40
ありがとうございますm(__)m

そうです、ドーピングゥ~ですw

ICも装着したので、加給圧は0.7かけてますw

1300スイフトとしては激速車になりましたww
2008年12月11日 11:52
すごいですね♪
もう追いつけない領域まで行ってしまった。

もうスイフトを極めたと言っても過言ではないですね!!
ご一緒の機会を狙っていましたが・・・差は広がって行くばかり↓↓


コメントへの返答
2008年12月14日 20:30
スイフトの1300としては凄いかもです!!

いえいえ、スポーツでしたらまだまだ追いつき追い越せますよ!!

今度、何かイベント等機会がありましたら是非ご一緒しましょう(^^)
2008年12月11日 20:38
これで人も車もKYになったね~w

来年はハンディで前後ドラムにするしかないねw


まずは優勝おめでとう~ヾ(●´▽`●)ノ
コメントへの返答
2008年12月14日 20:34
車はKYかもですが、人間はKYじゃないですよ~w

では、来年はハンディとしてハミタイ装着で行きます(嘘ww

ありがとうございますm(__)m
隆вさんがエントリーされてたら総合でも2位にはなれなかったと思います(爆)

復活お待ちしております!!
2008年12月11日 21:38
お疲れ様でした。
そしてクラス優勝&総合2位おめでとうございます。

しかし、すごい車になりましたね。
アイドリングからして迫力ありましたもんね。
オイル漏れは解決できました?
コメントへの返答
2008年12月14日 20:36
お疲れ様でした。

ありがとうございますm(__)m

まだまだ車自体が本領発揮しておりませんが、予想を上回るパフォーマンスに大満足です(^^)
ただファミリーカーとしての街乗りが・・・(^^;

オイル漏れの方はとりあえず大丈夫そうです!!
2008年12月11日 22:40
遅ればせながら、日曜はお疲れ様でした~!

もう反則でしょ!?w
(車の弄り的な意味合いで)

ハンディは・・・(ry

コメントへの返答
2008年12月14日 20:42
お疲れ様でした!!

いえいえ、それよりYO-HEYクン自体が反則ですw
(オフ会等の出没率的な意味合いで)

それじゃあハンディは・・・1600に載せ換えで(ォィ
2008年12月12日 9:25
おめでとうございます応援にいけず申し訳ないです
コメントへの返答
2008年12月14日 20:43
ありがとうございますm(__)m

申し訳ないなんてとんでもないです。

マーライオン74さんとお話したかったですが、またそちら方面に伺う機会があった際、都合つけらそうな時は宜しくお願いします!!
2008年12月15日 22:12
ご無沙汰な間に・・

こ、この領域に・・

も、もはや・・

たかし越えは夢の彼方に・・(爆)
コメントへの返答
2008年12月16日 21:09
ご無沙汰だねぇ~w

この領域!?

大丈夫、信さんの領域には誰にも勝てませんww

信さんだったら夢ではなく、すぐそこだよー!!

また一緒に走りに行こう!!

プロフィール

「Attack筑波2025 スイフトスポーツZC31S改 http://cvw.jp/b/122179/48398290/
何シテル?   04/29 06:45
とにかくモータースポーツが大好き!! 音楽では、SIAM SHADE、秦基博、大原櫻子、氷室京介、ミスチル、ヤバイTシャツ屋さん等を好んでよく聴いてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20071215 鈴鹿サーキット走行会(国際レーシングコース)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 23:09:14
タイヤサイズ変更で注意すること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 23:01:17
20200222&0224 Attack筑波2020見学&エクスプロージョン日光走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 22:59:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
格好&走り&経済的に良い車はないかと探してたらスイフトと出会い・・・購入。 スイフトは快 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトターボRSからの乗り換えです。 【 日光サーキット 】   BESTLAP 41 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元は姉の車(AT)でしたが、私が免許を取得してから5MTに乗せ換えしました(笑) この車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて富士にGT選手権を観に行った時のサポートレースでC/SNCに魅了されレビンを購入・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation