• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかし@1.6スイフトターボのブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

20110212のSNMP遠征は中止に致しました(ToT)

20110212のSNMP遠征は中止に致しました(ToT)20110212にSNMPのフリー走行に行こうと思い、色々と急ピッチに準備しましたが・・・今日の天気予報で諦めました(>_<)
何故に暴風雪!?今日の昼間までは大丈夫だったのに。。。
あと、何度かSタイヤで雪道は走行したことありますが・・・かなり危険で・・・少しでも積もっていると前に進みませんwww

今回、ご連絡通達の皆様には大変ご迷惑をお掛けしましてすみませんでしたm(__)m

また日程を調整し、リベンジしたいと思っておりますので宜しくお願いしますm(__)m

もしかしたらかなり早い段階でのリベンジか!?


Posted at 2011/02/10 21:30:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | スパ西浦モーターパーク | クルマ
2010年07月27日 イイね!

20100724 DMSミーティングRd.2 SNMP

20100724 DMSミーティングRd.2 SNMP20100724にDMSミーティングRd.2のSNMPに行って来ました!!

今回もいつものようにizmさんと適当に待ち合わせ(?)をし、東名の港北PAで合流。
豊川のビジネスホテルで前泊し・・・と言っても途中で上りで起きた大型トラック2台の事故の見物渋滞に巻き込まれ、結局深夜2時過ぎ(^^;
そして朝6時20分頃ホテルを出発し、いざSNMPへ。

SNMPに着いたのは7時半位で、もうほとんどの方が到着して準備してた状態。
準備も終わり、気温はもうすでに30℃以上・・・暑過ぎです(爆)

今回もRd.1同様、助手席&リアシートは付けたままで走行予定でしたが、3本目のみ助手席だけ外しました(^^;

SNMPを走るのは3回目ですが、今回の走行ラインは今年のREV2月号DVDに入ってるディレッツァチャレンジエントリーの方の走行ラインを真似て走行しました。

各ベストタイムは
一本目:1分3秒800
二本目:1分4秒045
三本目:1分3秒762←助手席のみ外し
TOP5トライアル:1分3秒729(本日ベスト)

TOP5トライアル時のBEST1分3秒729の車載です。
ホームストレート&他でデジカメのストラップがチラついてますw
最後の方は水温の100℃超えててワーニング鳴りっぱなしですww
後ろの窓も全開なので風の音がうるさくてすみませんm(__)m

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1280239574&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/245fabbd743fa285faaea5a791c7e2fd/sequence/480x360?t=1280239574&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

車の仕様は100-4Hに戻したので14インチホイールに185/60-14のRE-11SのSタイヤです。
ブレーキもエンドレス4POTから純正キャリパーに戻してまして、FパッドはCC-Rgです。
純正キャリパー&純正ローター&CC-Rgの組み合わせもサスの減衰調整で2本目からブレーキングに安定感が出てきましたが、まだ本調子ではないです。
1コーナーはまだ奥まで突っ込める感じなので、要セッティング出しですね。

今回、なんと九州からはるばる見学に来ていたミルさんとお会いできました!!
もしかしたらずっと会えないと思ってたので感激です(^^)
あと、スイフト女子部代表(?)の木のこえださんともお話させて頂きました!!
ほとんどノーマルであのタイムは立派ではないでしょうか!!

とにかく暑過ぎる一日でした。。。
SNMPは冷房のある休憩室があったのでホント助かりました!!

もうあんな暑い日には走りたくないです(激爆)

ちなみにマイカーは水温がすぐに100℃に達してしまうのでアタック→クーリングラップの繰り返し走行でした(>_<)
REVの前田さんが来てたので、色々とお話したところ、やはりラジエター前のレイアウトを変更しないとダメだと言われました。
なので、今後のチューンは水温対策に決定です(^^;

お会いした皆様、本当にお疲れ様でした~!!!

リザルトです。


Posted at 2010/07/28 00:14:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | スパ西浦モーターパーク | クルマ
2010年06月28日 イイね!

DMSミーティングRd.2エントリー完了!!

DMSミーティングRd.2エントリー完了!!本日、モンスター板橋店にて、0724に行われるDMSミーティングRd.2SNMPのエントリーが完了致しました!!

後は、マイカーがアールズから無事上がってくるのを待つのみです!!


全然関係無い話ですが、画像の左側のSPLASH Limited、一度だけ街中で見掛けたことあるのですが、正直・・・メチャ好みです(≧▽≦)
やはりエアロが付いてると見栄えが全然違いますね!!
これで海外仕様である5MTがあれば欲しいです(^^)


Posted at 2010/06/28 22:46:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | スパ西浦モーターパーク | クルマ
2009年11月08日 イイね!

20091108 スイフトミーティングin中部2009 King of SWIFT

20091108 スイフトミーティングin中部2009 King of SWIFT20091108にスイフトミーティングin中部に行って来ました!!

エントリーは勿論・・・King of SWIFTです。

この日は、晴天で気温もグングン上がり、昼間で22℃位まで上がりました。

今回、関西方面からの方で、以前からお会いしたかったxYOUxさん&いしやんさんとお会い出来て本当に良かったです(^^)

今年のKingは、昨年よりも速い方が増えて混戦になりそうな予感でした。

xYOUxさんはSタイヤ&触媒レスで外観純正チックのサーキット仕様。

いしやんさんも現地でハイパコを入れる等、Z1の15インチラジアル装着で手強いです。

そして、JAF戦スイフトカップのチャンピオンの加門さんもギリギリでエントリー。

sonic03さんはホームコース&アールズチューンで真夏に4秒台を記録。

D540さんも昨年からのエントリー&耐久等でSNMPは走り込んでいて速いです。

UZURAさんは3ドア欧州車で戦闘力は未知数。

コル注さんは同じ過給器クラスのライバル、前回の筑波でもストレート加速は同じ位。

他の方も皆強敵ですが、あまり仕様が詳しくないので、こんな感じのライバル達です。


前回の筑波から問題となっているブレーキは、エンドレスの4POTにしてから私自身は今日が初サーキットで、どんな感じに効くのかは走ってみないと分からない状態。

で、フリー走行で早速試すことに・・・やはり・・・フロントが効き過ぎてます(^^;

ABSキャンセルしてるので今のラジアル(RE11)だとロックしまくりです。

そんなこんな試してるうちにフリーは終了。

フリーのベストは1分4秒069でした。

あと、昨年に比べると、何故か路面の食い付きが悪いような気がしました。

そして予選・・・ブレーキを残しながらの進入が難しく、荷重移動が上手く出来ませんでしたが(アンダーばかりw)、何とか1分3秒463をラストアタックで出し、2番手をGET。

1分3秒463の車載です↓
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1257775165&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/6182e5f5f0854d67050a9aa7a8a60658/sequence/480x360?t=1257775165&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

で、決勝は・・・sonic03さんのブログの車載に映っていますが、最大の汚点、フライングを犯してしまいました(>_<)
動揺して一度ブレーキで止まりますが、その瞬間にシグナルが消えてスタート。

抜かれまくりですw

しかも動揺してて、周りを見てたら、ロックして1コーナー曲がりきれずに外に行ってしまいましたw

いしやんさんの車載に映っております。。。

またもやスタートでやってしまいましたww

フライングは今までレビン時代から草レースをやり始めて、かれこれもう10年になりますが、人生初です(>_<)

話は戻り、12位辺りまで落ちましたが(出走は14台)、とりあえず1台づつ抜き、途中3位を走ってたリメッサさんの社長がリタイヤ、で、ファイナルラップの3コーナーから4コーナーまでの区間で、同クラスTOPのコル注さんをインからパス。

その結果、TSCクラス1位(計2台w)、総合では6位(計14台)になりました。

今回、重要な車載はというと・・・え~~~っ、カメラのステーのネジが緩んで逆さで上を映してます(ToT)
マジかよーーーーーーって、走り終わった後に心で叫んでました。

しかも緩んだのが、スタート前というか、まだPITロードにも整列してない時だったんですww

ということで今回は凄く残念ですが、決勝の車載はアップできません(>_<)

今回、一緒に走った方々、接してくれた方々、本当にありがとうございましたm(__)m

ちなみに帰りは大井松田から横浜町田まで渋滞30kmの所要時間が2時間以上との表示でしたので鮎沢PAにて解消するまで休んでました。

そしたら帰宅は日付変更のギリ23時56分www

お疲れ様でしたぁ。。。


リザルトです。


そしてレポートです。



Posted at 2009/11/09 23:52:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | スパ西浦モーターパーク | クルマ
2008年12月09日 イイね!

『スイフトミーティング in 中部』で初スパ西走ってきました!!

『スイフトミーティング in 中部』で初スパ西走ってきました!!20081207にSNMPにて行われた『スイフトミーティング in 中部』に行ってきました~(^^)

私は『King of SWIFT』の『スイフトクラス』にエントリーしまして・・・当日、エントリーリストを見ると、スイフトは私だけ(^^;

完走すればトロフィーがもらえる状態でした(^^)

その前に・・・マイカーが仕上がったのが1205の夜で、ほぼ自宅までの往復でしか乗ってません。
全開を一度もしないままスパに乗り込みました。

まずフリー走行は、様子を見ながら走りまして、1分3秒3位のタイム。
クラッチは31純正で行きましたが・・・やはり・・・スベってる(ToT)

更にフリーが終わってエンジンルームを開けると・・・スーチャーのオイルが噴出してるではあーりませんか!?

すぐにアールズの社長さんとメカニックさんに見てもらい大丈夫でしたが(^^;

次に予選・・・車の調子が完璧でない中、アウトラップ後の2周目に1分2秒995が出ました(^^)

これでポールが取れました!!

で、決勝はというと、クラッチノーマルということが過保護になってしまい、2500rpm位でクラッチミートしてしまい出遅れました(>_<)

SNMPのポールの位置はアウト側だったので、81のワンメイクの方にインに並ばれてしまいTHE END。
それで焦ったのか、また悪い癖が出てしまい、2速に落とすところを忘れてて、途中まで3速ホールドで走っちゃいました。

そしたらあれよあれよと、しんごさん&ワンメイク軍団に抜かれ、5位まで転落(>_<)

気を取り直し、1台づつ抜いていって、トップの81と私が丁度7周目に入ったところで赤旗終了。。。

あと1台抜けばってところだったのですが、これもレースなのでしょうがないですね。

運も実力のうちです。

ということで結果は総合2位、スイフトクラスは1台のみなので優勝w

今回、私の前を走っていたしんごさんと加門さんのバトルがとても激しかったです。

後ろから見ていて、スゲーと思っちゃいました(^^;

スパはミニサーキットの中でもTC1000や本庄よりも断然に面白かったです!!

今回は初スパ西だったので、次回はもっと落ち着いて攻めてタイムアップしたいと思います。

まずは強化クラッチ入れないとダメかな(^^;

当日私と接してくださった方々、本当にありがとうございました&お疲れ様でしたm(__)m


↓決勝のへなちょこ車載です(爆)
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1251877059&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/7b0a558fabf3e8829e24ca4a05f2019e/sequence/480x360?t=1251877059&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


決勝のベストは1分2秒649で、赤旗が出た周(6周目)で出ました・・・ですが、正式リザルトが5周目終了時点になってしまったため、非正式になりましたw

レポートです。


Posted at 2008/12/09 22:44:10 | コメント(33) | トラックバック(0) | スパ西浦モーターパーク | クルマ

プロフィール

「Attack筑波2025 スイフトスポーツZC31S改 http://cvw.jp/b/122179/48398290/
何シテル?   04/29 06:45
とにかくモータースポーツが大好き!! 音楽では、SIAM SHADE、秦基博、大原櫻子、氷室京介、ミスチル、ヤバイTシャツ屋さん等を好んでよく聴いてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20071215 鈴鹿サーキット走行会(国際レーシングコース)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 23:09:14
タイヤサイズ変更で注意すること 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 23:01:17
20200222&0224 Attack筑波2020見学&エクスプロージョン日光走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 22:59:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
格好&走り&経済的に良い車はないかと探してたらスイフトと出会い・・・購入。 スイフトは快 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトターボRSからの乗り換えです。 【 日光サーキット 】   BESTLAP 41 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
元は姉の車(AT)でしたが、私が免許を取得してから5MTに乗せ換えしました(笑) この車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて富士にGT選手権を観に行った時のサポートレースでC/SNCに魅了されレビンを購入・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation