• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88NSRのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

プジョー208のブレーキ整備

プジョー208のブレーキ整備プジョー208のブレーキの話の続きです。
先週購入したブレーキディスクと以前購入した低ダストのブレーキパッドを交換しました。
交換は簡単ですが、フロントキャリパのベースを固定しているボルトがT55のトルクスなのでここだけは注意が必要です。かなりキツくしまっているため(10キロ位)緩めるのも締め付けるのも結構大変です。



ちなみにディスク本体もトルクスで固定されていますがこれは簡単に外せます。ネジ外して裏からゴムハンマーで叩くだけです。
国産車の場合は前側からサービスホール?にネジ突っ込んで締め付けながらはずしますが、この辺は考え方が違いますね。



ディスクはロードスター時代に何セットも使ったディクセルの一番安い奴。



パッドは低ダストタイプ。として売ってた奴です。



装着して早速 裏山の峠を走って見ましたがちょっとパッドに根性が無いかな?
ブレーキ臭は大幅に減りましたが。
でも、相変わらずタイヤは冷えててホイールは熱くなる。これは変わりません。

最後に今日はクリスマスイブ。
うちの子連れて(柴犬、保護犬、6才) 近くのお城のイルミネーションに行ってきました。




なんとなくご満悦っぽく見えました。 笑
Posted at 2023/12/24 22:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2023年12月19日 イイね!

車を換えて2週間目

車を換えて2週間目先週 走ってみて非常に気になった点が2つ。
“下り道で強めのブレーキを踏むと室内を含め 電車のブレーキの焼けた匂いがする。“ それと “効きが非常に悪くなる”
ちなみに 裏山峠で下りを走っていて、バイクにピッタリつかれたので、ちょっと頑張って逃げてみたのですが、次の信号で
追いついてきたライダーがパタパタやってたので、相当ブレーキ削れ臭がひどいんだと思います。(スイマセン。)
さらにダストも凄いので この点を改良すべく、ブレーキパッドを買ったので、日曜に交換をするべく作業を開始しました。
ところが、ホイールを外してみてビックリ。ダストが茶碗?1杯分位たまってました。(エアで飛ばしましたが・・・・)
さらにディスクは表裏共に3㎜以上削れていて交換時期を過ぎている?状態。これじゃ ブレーキは効かんです。

こうなるとブレーキパッドも変な削れ方をしていて外れないんだろ~な~ なんて憂鬱になりながら、ディスクを購入したので交換はまた来週。
リヤはレコードになっているので表面削っておきます。これも来週。

来週は一応ピストンの動きまで見てみますがダスト掃除をしたのでブレーキの効きはかなり良くなりました。
Posted at 2023/12/19 21:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2023年12月09日 イイね!

208の走行チェック

208の走行チェック今日は朝から裏山の峠道で、車のチェックをしてきました。
208いい車ですね。足もよく動くし、パワーもあります。
タイヤは185-65-15なのでちょっとよれた感じはしましたが、おっさんにはこのくらいの方がよいです。エンジンはがさつですがそれなりに楽しいです。
とりあえず1時間ほど走って一般道に戻り、信号待ちをしていたところ 突然エラーの警告音が....
ESC(スタビリティコントロール?)とヒルスタート のエラー。
買って50キロも走ってないのに...... またエラー修理ですか?  もうやだ。

その後エラーは消えたけど....... しばらく無視しておきます。

帰って冬仕様に変更中。
なんちゃってOZホイールに買えます。


犬(柴犬)の散歩でもいって気晴らししてきます。
Posted at 2023/12/09 23:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2023年12月08日 イイね!

車 換えました。つなぎの車ですが・・・

ゴルフトゥーラン 廃車にしました。
DSGの修理代が数十万円となり、継続をあきらめました。
この車は新車の時から最後までDSGにやられました。トラブルばかり。
VWは二度と買いません。

と言う事で急ぎつなぎのクルマを探していたのですが、
要件として
1.つなぎの車なので安い事 ただし 嫁が使うのであまり古くない事。
2.ATが日本製の単純なものであること。(これ最重要)
3.エンジンがそれなりに話題性のあるもの(どうせ乗るなら。)
4.ブレーキがあまり大きくないこと(タイヤは15インチを履かせたい。)
5.小さくても良いので4人乗って苦痛にならないこと。
5.あまり見ない事。色は安けりゃなんでも良いです。
6.出来れば走って楽しい車。(軽い車が良いです)

という条件で探して、見つけたのが、これ。


プジョー208の後期型(アイシンオートマの1.2ターボ)のオートマで一番安いグレード。(MTはターボじゃなくNAでもっと安いみたいです。)
かなり安かったです。車重も1.1t無いし 110PSでちっちゃい車 楽しいかも?
昔乗ったことのある 106みたいだったら良いよな~ と期待。
問題は4人乗れるかですが、このクラスの国産に比べ全幅が1700を超えているので、乗った感じは問題なさそう。後席の足元も充分な広さもあったし。
ノーマルは鉄チンなのでこれだけは写真のOZの2ndブランドものに変更。(安く手に入りました。センターマークのみOZに変えておけばそれなりに見えるかな?)



本当はグランドピカソのディーゼルとかBMWのグランドツアラーのディーゼルとか308のディーゼルとか探したかったけど、車の無い生活はかなりしんどい(動かない車はいっぱいありますが 笑 )ので時間優先でさっさと決めました。

10キロ程 乗りましたが エンジンは上は回らんがパワーはあります。
吹け上りはちょっとガサツ。全体的にガサツ。メータの視認性が違和感だらけ。
足はわかりません。明日確認。
明日 油脂類を全部変えてから 岡崎のWRCのコース?(と言ってもいつも走っている裏山ですが・・・)を走ってみます。(歳なので無理無茶はしません。)
コンパクトハッチで走るのなんてCR-Xとかシビックとかミラージュとかで走っていた時以来なので結構期待してます。

最後にうちの柴犬(保護犬、6歳)
起きたら散歩に行ってきます。

Posted at 2023/12/08 20:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2023年11月19日 イイね!

つなぎの車探しとバイク塗装

つなぎの車探しとバイク塗装今日は朝から近くのショップ(BOSCHの技術サービス店)に行って、2速とバックにしか入らなくなった、トゥーランのチェックにいって来ました。
やっぱり重症でした。メカトロ系ですね。30万円超えコースです。
.....なのでトゥーランは見切りをつけなければなりません。新車からトラブルばかりの車でしたが、12年間乗りました。
二度とDSGには乗りませんしvwも見たくもないです。岡崎のディーラーはよかったのですが新車を買ったディーラー(他県)はいまいちでしたし。
次のつなぎの車をさがさななければなりません。
近くのショップにクロスカントリー?4枚ドアのミニのディーゼル車がかなり お値打ちであったのですが、問い合わせたら売れちゃいました。とのこと。
何でもよくなってきたので、プジョーの208か308あたりで声かけまくってます。
ディーゼル乗りたいんだけど贅沢は言ってられません。
来週中に何か買います。

......で今日は確変ナンバーのデュークの東郷125の整備(改造?)のつづき。
まずはもらったLED H4バルブの交換。


前回りをばらして装着。



あとはダストブーツの加工とかしなければいけないので来週。
その他 不評だったなんちゃってカーボンをラバーブラックで塗装。
AZのカンスプレーが家に残ってたので、タンクカバーを塗装。
つや消しですが、塗ったばかりは艶々。たれる寸前まで厚く塗って.........

乾いてくるとつや消しになります。


いや~。塗装は楽しいです🎵。余った塗料でスクリーンも塗っときます。


今日はここまで。
うちの子(柴犬、保護犬)の散歩に行ってきます。
Posted at 2023/11/19 16:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グランドピカソのブレーキ交換 リヤ http://cvw.jp/b/1222484/48396874/
何シテル?   04/28 13:45
車,バイク 好き. 昔は峠と林道 好きの父親です.安全運転で宜しくお願いいたします. 昔はエンデューロレースとミニバイクレース,カートにはまっていました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY ホイールバランスとオイルクーラー強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 14:18:53
エンジンO/H諸々 PART9 ロッカーアーム&カム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 19:54:37

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
2024.8~ 前から欲しかったディーゼル車です。 格安で入手し部品代えまくったら結構か ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
大昔 某オークションで購入し一通りのトラブルを経験した車です.2012年6月18日10年 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昔友人が購入し,引き取った車です.吸気系以外は殆どいじってありますがあんまし速くないです ...
プジョー 208 プジョー 208
半年しか乗りませんでしたがよい車でした。 乗り換え理由はリヤシートの背もたれが起きすぎて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation