• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月11日

昨日は筑波1000でTEAM六連星の走行会に参加してきました

昨日は筑波1000でTEAM六連星の走行会に参加してきました ども~。
体のあちこちで筋肉痛がきてる いちのすけ です。
こむばむは。


昨日のブログのとおり、昨日は走行会に行ってきました。
先月にも行ってきたんですが、
この時は大雨でまともに走れなかったので、今回は思いっきり走れて楽しかったです。



今回は日中の気温が20℃以上になって、路面も暖められたためタイムは期待できませんでした。
おかげで3ヒート目以降になるとタイヤがずるずる滑るし、
2つめのヘアピンではハーフスピンしまくり。
タイヤもそろそろ終わりなのかなぁ。溝はまだ残ってるけど・・・


さらにみんカラの友達も多くやってきて
オフ会状態でした。






自己ベスト更新は昨日のブログのとおりで、
タイムは 46.054秒でした。
今までの自己ベストが46.129秒だったので
0.075の更新・・・
ほとんどまぐれというか、誤差というか。
まぁ、自分では更新したとは思ってなかったのに更新できたんで良かったのかな。



フォトギャラリーもアップしました。
 六連星走行会1 サスケクラス1 コースイン
 六連星走行会2 サスケクラス2
 六連星走行会3 茶レンジャークラス
 六連星走行会4


次回のTEAM六連星走行会は2月だそうです。
さらに10回記念と言うことで、過去2回以上参加した人が対象。
もちろん参加しますよ(^ ^)

でも3ヶ月近く空いてしまいます。
その間、またどこかの走行会に行きたいなぁ。

どなたか、良い走行会やってるところ知りませんか~。




写真は だいさんのインプが故障してしまったため、みんなであちこち見ている時の様子。
ブログ一覧 | 走行会! | 日記
Posted at 2006/11/11 21:14:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年11月11日 21:18
2ヘアは苦手です。。。( ´△`) アァ-

自分の課題はソコにもあるなぁ
コメントへの返答
2006年11月11日 21:25
自分もちょっと苦手です。
でも一番の苦手はS字の2つめ。
そこへのアプローチがうまくいきません。
でも、昨日のかつ太郎でたにしさんとお話しして、ちょっと上手く走れそうな気がしてきました(^ ^)
2006年11月11日 21:37
サーキット、コースが広いだけに
どこを走ればいいのか
悩みますね・・・

BestLapの車載動画を見ながら
うーむ・・・と思っています。
本人はかなりノれてるつもりが
後から見ると・・・って感じ。

私が苦手なのは最終コーナー・・・
アンダーステアが出まくりです(TT
コメントへの返答
2006年11月12日 0:18
たしかにコース幅は広いけど、ベストラインは1本だけだと思います。
そこをうまく走ることができれば、良いタイムが出ると思うんですけどね~。

なかなか理想通りには走れません・・・
2006年11月11日 21:41
ども!

画像見させてもらいました!
2ヘアのライン…
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
コメントへの返答
2006年11月12日 0:19
どもども!

1ヘアの写真もあるのですが、
もっとアンダー出まくってるところだったんで、アップはしませんでした(^ ^;)

その写真はtoshiさんとの比較として見てください(^ ^)
2006年11月11日 21:42
あっ!コメント入れた後に
ギャラリー見たので・・・
やったー!私が映ってる!
ぜんぶいただきっ!(保存♪)

私は今回、ビデオばかりで
写真撮影がおろそかに
なってしまったので反省です。
コメントへの返答
2006年11月12日 0:24
写真もっとあるよ~。成功した物、失敗した物含めて。
Yahoo!のID持ってたら、Yahoo!フォトにでもアップしますよ。写真がでかいんですぐにはムリですけど。

自分も写真を撮ったのは最初と最後だけでした。あとはみんなと喋ってることのほうが多かったなぁ(^ ^)
2006年11月11日 22:04
どもども。こんばんわでございます。昨日はお疲れ様でした。お互いにタイムアップは果たせたものの、誤差範囲内といったところでしょうか?
でも、いちのすけさんはまだタイムアップできる要素も残っていますし、次回は冬で気温も低いのもありますから、目標を達成できるかもしれませんね。
お互いGDA乗りとして頑張りまっしょい!
コメントへの返答
2006年11月12日 0:26
ども!お疲れ様でした!
GDAであれだけのタイムをだせるたにしさんは自分の目標です!また一緒に走りましょう!

2月だったらタイムアップできるでしょうね~。それまでにタイヤも交換したい・・・(^ ^)
2006年11月11日 22:28
お疲れさまでした。
写真満載で楽しませてもらいましたよん♪

筋肉痛防止にはフルバケが一番ですよ~^^

ベスト更新おめでと~!!
コメントへの返答
2006年11月12日 0:28
ども~。
けんしろ~さんも早く仕事が楽になるといいね~。
次は2月2日(受付開始12月2日)だそうです。その時は来られるでしょ?(^ ^)

やっぱりフルバケは必要ですね。毎度コーナーで足を踏ん張ってましたから。
2006年11月11日 23:22
フォトギャラリーに姫ものってる(^^)アリガト。。。 なになに抽選会で過去3回とも賞品ゲット!? それはもらいすぎだよ~(爆)次回の件は直メさせていただきますね。乞うご期待!
コメントへの返答
2006年11月12日 0:34
ども!たまたま姫が写ってたんで(^ ^;)ウソウソ ちゃんと狙って撮りました。

TEAM六連星では当選率100%です。1回目はガソリン添加剤、2回目はOBERONのパーカー、で今回はOBERONの傘でした(だんだん、安い物になってきてる気もしますが・・・)
次回もプレゼントよろしくお願いします(^ ^)
2006年11月12日 2:48
サーキット問わずならいくらでもありますよ~
やりたい放題放置プレイとか(爆)

ただ・・・TC1000だと六連星さんはかなりリーズナブルな部類に入りますね。
コメントへの返答
2006年11月13日 22:52
できればTC1000がいいんですけどね。
なかったら本庄とか茂原とかもいいなぁ。
やりたい放題はちょっとこわいかも・・・(^ ^;)
2006年11月12日 12:53
同じワゴン乗りとして応援してますっ!
フォトギャラリー見せて頂きました。
すごくカッコイイ画が沢山で見ていると走りたくなっちゃいますね♪
2月までに他の走行会にも参加ですか!?次回に向けてまた頑張ってくださいっ。
コメントへの返答
2006年11月13日 22:54
ワゴンで参加って少ないんですけど、今回はレガシィのワゴン(BG)がいまた。ちょっと嬉しい(^ ^)

早く走りたいですねぇ~。
でも1月は雪の心配とかありそうだし、できれば12月に走っておきたいです。今、ちょうどいい走行会がないか探してます。

プロフィール

「昨日、やっとホテル・ムンバイを鑑賞してきた。緊迫感すごかった。」
何シテル?   10/23 14:40
さいたま市在住の中年なオッサンです(^ ^;)。 みんカラ始めたときはGGAAだったけど、そこからGRBA→ZC32Sときて、今GT7Cに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 13:22:51
Aピラー(フロントピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 14:15:50
AUTOart 
カテゴリ:ミニカー
2009/12/23 22:19:26
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルに戻ってきましたヨッ! ちなみにナンバーはGGAの時のものw (隠してるから分か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買い換えました。 CVTラクチンですw 今回はあまりイジるつもりはありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年12月、ついに念願のSTIを手に入れました! 2014/12/13 MTがき ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
どノーマルから ちょっとずつ弄り始めたインプワゴンです。 弄らなくても十分速い車ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation