• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちのすけのブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

SABかしわ沼南に行ってきました

今日は朝から柏まで行ってきました。

SABかしわ沼南で行われている
HKSスバルフェアに行くためですw

ほんとは来週フェアのあるSAB戸田の方が近くていいんですが
その日は土日とも仕事が入っていて行けないので
こちらになりました。



目的は、とあるパーツを購入するためです。
少ないながらもウチの会社でもボーナスが出たので
早速散在しちゃおうかと!w
まー、これ購入したらもう何も買えませんが。

で、HKSの方に声をかけられ
欲しい物言って
即注文したわけですわw

でも、本体はあったけどオプションパーツが無ぇってことで
後日装着となりました。

ちなみに注文したパーツは
パワーアップ系でも
補強系でもなく
メーターですw
ここまで書いちゃえばすぐに分かっちゃいそうですが
装着まで秘密にしますねw(^ ^)w




で まー、予想より早く予定が終わってしまったんで
いつもの公園に行って
ブレーキパッド交換してきました(笑)
HC+からMX72に戻しましたよ。

もーダストが凄いスゴイ。
ホイールの色が変わっちゃってますよw

クルマも洗いたかったけど
交換が終わった頃にはもう暗くなってしまっていたんで
今日の作業は終了となりました。



ちなみに、いつもの公園ではストリームがいっぱい居ました。
たぶんオフ会してたんでしょうね~。



明日も朝早いのでそろそろ寝ま~すw


また明日!
Posted at 2009/12/12 21:26:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年12月05日 イイね!

初・海ほたる

初・海ほたる初・海ほたる、
初・アクアラインです。

ほんとに海の上にありますね。

この後、袖ヶ浦に向かいます。
Posted at 2009/12/05 08:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年06月11日 イイね!

箱根に来てみた

箱根に来てみたお休みなので
箱根に来てみました。

ま、目的はコイツのゲットなんですが(笑)


時間もあるので、ターンパイクにでも行ってみようかな。
Posted at 2009/06/11 09:02:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月14日 イイね!

14日のドライブ

今頃ですが、14日のドライブについて書きま~す♪


朝4時頃に出発して、まず目指すは榛名山!
下道をひたすらドライブです。

渋川方面から入って
榛名湖駐車場まで。
(ここでの写真は無しw)
ちなみに去年はこんな状態w

時間は7時を回ってたんでホテルとかへの通勤車が多かったかな。
でも山の方は全然クルマが無かったです。



この後、裏榛名から草津へ。
草津運動茶屋公園にたどり着いたのが9時30頃。
15度ぐらいだったかな。
去年はこんな感じww

天気は快晴!
去年のリベンジは果たせそうです!

でもサクラは無かったな~
今年は散るの早いですね。
3年前に来たときは見頃だったんですが。
でも来るタイミングが違うから参考にならないか・・・


温泉なんか気にしないで そのまま山登りへ!
快晴!
気温も高くなくドライブ日和!
気温高くない。。。
高くない。。


冷えてきました。


上に来たら5度を下回ってます!
しかも風が強い!
寒いですw

上着持ってきて良かったです~



そんな山の写真は↓こちらからどうぞ。
 2009/05/14 志賀草津道路 その1
 2009/05/14 志賀草津道路 その2


暖かい日が続いてたんで雪は少なかったですね~



で、山の反対側の 道の駅 北信州やまのうち へ

ここで地元野菜の天ぷらうどん頂きました♪
おいしかったよ~♪


そこで善光寺が7年に一度のご開帳があるってポスターを見つけて
善光寺のある長野市へ!



行ってみたけど
さすがに混んでましたね。
人でいっぱいです。


なのでそそくさと後にしてwww

とりあえず松本方面へ。


その途中、美ヶ原高原が近いなぁ~ってことを思い出し
方向転換!



上田市側から登ってきました。
この時点でもう夕方が近いですw
クルマの量はまばらでしたが
道が悪いです。
常にガタコトと揺らされ、
柔らかい脚が欲しくなりました。


で、美ヶ原高原美術館に到着~♪
営業時間は終了していて、人は全然いませんでしたwww

ここに来るのは3回目!
1回目は快晴
2回目は濃霧!w
でしたが、今回は快晴!
遠くまで見渡すことが出来ました(^ ^)


そんな写真は↓こちら~
 2009/05/14 美ヶ原高原美術館



その後は来た道を戻って佐久ICから高速に乗って帰ってきました。
佐久ではエンドレスのショールーム前を通過!
もう暗かったんで閉まってましたが、
小っちゃかったです。
ここでみんな作業してもらってきたんですね~



志賀草津道路には毎年この時期に行ってます。
冬期に閉鎖されてたのが
ゴールデンウィーク前に開通するんですが
この時の雪壁がいいんですね~

景色もすばらしいので、一度行ってみてください。

美ヶ原高原も天気が良ければ、気持ちの良い景色が見られますよ~♪
Posted at 2009/05/18 22:56:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年05月14日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。おはようございます。

今日は良い天気ですね。

こんな日はツーリングに行きたくなりますね♪




ってことで
こんな所に来てみました(^-^)

さすがに今年は雪は降ってないですね(^_^;)
桜も散ってるけど



さてこれから温泉には目もくれず、山へ行ってきまーす(^O^)
Posted at 2009/05/14 09:27:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ

プロフィール

「昨日、やっとホテル・ムンバイを鑑賞してきた。緊迫感すごかった。」
何シテル?   10/23 14:40
さいたま市在住の中年なオッサンです(^ ^;)。 みんカラ始めたときはGGAAだったけど、そこからGRBA→ZC32Sときて、今GT7Cに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 13:22:51
Aピラー(フロントピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 14:15:50
AUTOart 
カテゴリ:ミニカー
2009/12/23 22:19:26
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルに戻ってきましたヨッ! ちなみにナンバーはGGAの時のものw (隠してるから分か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買い換えました。 CVTラクチンですw 今回はあまりイジるつもりはありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年12月、ついに念願のSTIを手に入れました! 2014/12/13 MTがき ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
どノーマルから ちょっとずつ弄り始めたインプワゴンです。 弄らなくても十分速い車ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation