• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちのすけのブログ一覧

2006年09月23日 イイね!

【WRC】Rd.12 Cyprus Rally Leg1 なんて言ったらいいのかわかんない

WRC 第12戦 キプロスが始まりましたよ~
Leg1の結果から。

1位 マーカス・グロンホルム(フォード) 1:45:33.6
2位 セバスチャン・ロゥブ(シトロエン) +6.4
3位 ミッコ・ヒルボネン(フォード) +1:25.1
4位 マンフレッド・ストール(プジョー) +1:50.7
5位 クリス・アトキンソン(スバル) +3:01.0
6位 クサビエ・ポンス(シトロエン) +4:05.2
7位 トニ・ガルデマイスター(シトロエン) +4:05.3
8位 ルイス・ペレス・コンパンク(フォード) +5:22.9
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11位 ペター・ソルベルグ(スバル) +8:35.7


相変わらずのグロンホルムとロゥブのデッドヒートです。
今日は8つのSSのうち、6つでグロンホルムがトップタイムをマークしてトップでLeg1終了となりました。
3位以降が大きく離されてるから、この2人の争いが最後まで続きそうですね。



対するスバルは・・・・
クリスはまぁ、いい調子で走ってますけど、ペターが・・・

またも駆動系にトラブルが発生して大きく後退してしまいました○| ̄|_

SS4ではトップタイムをマークして、ちょっと期待しちゃいましたが、その後やっぱり故障が発生してしまいました。
あいかわらず信頼性に問題ありですねぇ・・・



Leg2は日本時間で14:38にSS9をスタート。
8つのSS、122.28kmで争われます。
Posted at 2006/09/23 01:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2006年09月03日 イイね!

【WRC】Rd.11 Rally Japan Leg3 どうした、ペター!?

3日間に渡って戦ってきたラリー・ジャパンも終わってしまいました。

1位 セバスチャン・ロゥブ(シトロエン) 3:22:20.4
2位 マーカス・グロンホルム(フォード) +5.6
3位 ミッコ・ヒルボネン(フォード) +2:46.5
4位 クリス・アトキンソン(スバル) +6:07.8
5位 マンフレッド・ストール(プジョー) +7:10.7
6位 新井敏弘(スバル) +9:05.1
7位 ダニエル・ソルド(シトロエン) +9:06.3
8位 ペター・ソルベルグ(スバル) +11:43.7


結局、ペターは最終日までブレーキトラブルを改善できず、
ペースが上がらないまま8位でフィニッシュとなってしまいました。

クリスは去年の3位に続き、今年は4位。
ジャパンでは良い結果を残してくれてますね(^ ^)
でも、ヒルボネンには全然及ばないし、
もうちょっと頑張ってくれないとね~

新井はよく頑張った!ってとこですか?



優勝はロゥブ。
最後までグロンホルムが追いすがってきましたが
逃げ切って優勝となりました。
これで通算27勝。
サインツの持つ通算優勝記録を破ってしまいました。
今後、どこまで記録を伸ばせるのでしょうか?



ということで、
スバルファンにとっては あまり楽しむことでできないラリー・ジャパンでした。
来年は地元ファンを沸かしてくれるだけのパフォーマンスを魅せてほしいですね。


次戦、第12戦はキプロス。
例年では真夏の3連戦に組み込まれていましたが、
今年は晩夏の開催。
どんなラリーになるのでしょうか?(^ ^)
Posted at 2006/09/03 20:38:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2006年09月02日 イイね!

【WRC】Rd.11 Rally Japan Leg2 いつもの展開

ついに始まったラリー・ジャパン
ホームステージでスバルの逆襲なるか!
って思いましたが・・・

1位 セバスチャン・ロゥブ(シトロエン) 2:27:45.7
2位 マーカス・グロンホルム(フォード) +25.6
3位 ミッコ・ヒルボネン(フォード) +1:43.1
4位 クリス・アトキンソン(スバル) +4:24.1
5位 マンフレッド・ストール(プジョー) +4:40.4
6位 ダニエル・ソルド(シトロエン) +5:25.6
7位 ペター・ソルベルグ(スバル) +5:31.7
8位 新井敏弘(スバル) +6:39.7


スバル勢の最上位はクリスの4位。
しかし上位3台とはかなり引き離されており、
これ以上のアップはなさそうですね。
明日は順位キープがクリスの仕事となりそうです。

ペターは調子が上がらず。
順位は若干上がりましたが、タイム的には引き離されてばかり。
今回は調子上がらないですね~。

新井選手は久しぶりのWRカーで大健闘の8位です(^ ^)
一時はペターの上にいたしね。
このままがんばってポイントゲットだ~♪


さて、上位陣ですが、
レグ2ではグロンホルムが若干のミスを犯して
ロゥブに先行されてしまいました。
明日もこのまま行ってしまうかもしれませんね。

ヒルボネンも調子良さそうです。



レグ3 SS22は7:19スタート!
って朝早いな!
Posted at 2006/09/03 00:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2006年09月01日 イイね!

【WRC】Rd.11 Rally Japan はじまったよ~                    え?

ついにラリー・ジャパンが始まりましたね~。

今期、不運続きのスバルですが、
ここは地元ですので、
絶対優勝してほしいですね~♪


今回は新井選手もSWRTからWRカーでエントリーしてます。
4年ぶりのWRカーですが、
こちらもがんばってほしい~(^ ^)

















































って、思ってたのに、

いきなりSS3でペターにブレーキトラブル
SS4でもトラブルを引きずって
トップから2分20秒もの遅れ。orz
あぁぁ~、ここでもやっぱりスバルクオリティ
信頼性は改善されてないようですね。
どんなに速いマシン作っても、
壊れて完走できないんじゃ意味ないのに~。


でも、クリスは4位新井は6位でがんばってます。
このまま がんばれ~(^0^)♪


そしてトップはグロンホルムです。
9秒差でロゥブが2位につけてます。
毎度の展開になっていきそうです。
Posted at 2006/09/01 13:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC | ニュース
2006年08月20日 イイね!

【WRC】Rd.10 Neste Oil Rally Finland またかよ!

今回は時間がなかったので最終結果だけアップしますm(_ _)m

1位 マーカス・グロンホルム(フォード) 02:52:50.3
2位 セバスチャン・ロゥブ(シトロエン) +1:06.7
3位 ミッコ・ヒルボネン(フォード) +1:34.5
4位 ヘニング・ソルベルグ(プジョー) +3:57.8
5位 ジャンルイジ・ガリ(プジョー) +5:39.9
6位 ヤンネ・トォヒノ(シトロエン) +6:05.0
7位 ユッシ・ヴァリマキ(ミツビシ) +6:55.4
8位 コペツキー(シュコダ) +10:15.0
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11位 クリス・アトキンソン(スバル) +19:00.6


いやもう、スバルの情けないこと。
ペターはLeg2 SS11でリアを滑らせすぎて転倒→リタイア、
アトキンソンはLeg2最初のSS10からギアトラブルに見舞われ後退、結局11位フィニッシュ。
散々な結果です。
前戦ドイツに続き、今回もノーポイント。
もう、フォードにでも鞍替えしちゃうかな・・・(しないけど)




今回はグロンホルムの優勝でロゥブの連勝をストップさせることができましたが、
ロゥブも2位に入って2ポイント縮めたにすぎず、
ロゥブの優位は変わりません。


がんばったのはミッコ・ヒルボネン。
地元ですからね(グロンホルムもだけど)。
Leg3では4つのSSすべてでステージ・ベストを出しました。
(と言っても、グロンホルムもロゥブもクルージング状態だったんでしょうけど)




さ~て、次戦はラリー・ジャパン。
9月1日から開催ですよ。
がんばれ!
マーカス・グロンホルム!
(ペターもがんばれ

行きたかったけど、行動を起こすのが遅すぎて宿を取れそうもなかったので
今年も諦めました。
来年こそ・・・行けるかな・・・
Posted at 2006/08/20 22:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | ニュース

プロフィール

「昨日、やっとホテル・ムンバイを鑑賞してきた。緊迫感すごかった。」
何シテル?   10/23 14:40
さいたま市在住の中年なオッサンです(^ ^;)。 みんカラ始めたときはGGAAだったけど、そこからGRBA→ZC32Sときて、今GT7Cに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 13:22:51
Aピラー(フロントピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 14:15:50
AUTOart 
カテゴリ:ミニカー
2009/12/23 22:19:26
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルに戻ってきましたヨッ! ちなみにナンバーはGGAの時のものw (隠してるから分か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買い換えました。 CVTラクチンですw 今回はあまりイジるつもりはありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年12月、ついに念願のSTIを手に入れました! 2014/12/13 MTがき ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
どノーマルから ちょっとずつ弄り始めたインプワゴンです。 弄らなくても十分速い車ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation