• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちのすけのブログ一覧

2005年05月28日 イイね!

【S耐】第3戦 MINE 500km Race 予選結果

スーパー耐久シリーズ 第3戦 MINEの予選結果です~。
暫定ですけど。

1位 ST1-1 ADVAN DENAG GT3 織戸学/谷口信輝
2位 ST1-2 FALKEN☆PORSCHE 田中哲也/荒 聖治
3位 ST2-1 オーリンズ・ランサーEVOⅨ 中谷明彦/木下隆之
4位 ST2-2 FUJITSUBO hpi IMPREZA 吉田寿博/小泉和寛
5位 ST2-3 WING PERMAGARD IMPREZA 樋口統也/清水和夫/池田晶弘
6位 ST1-3 エンドレスアドバンZ 木下みつひろ/影山正美
7位 ST2-4 FALKEN☆梁山泊☆EVO 冨桝朋広/関豊
8位 ST1-4 PCJ ADVAN PORSCHE 井上貴志/堤明彦

インプ、またエヴォに負けたっ!orz
でも、決勝ではきっと勝ってくれると信じてます!

明日(29日)の決勝は12時30分スタートです。
Posted at 2005/05/28 20:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | S耐 | ニュース
2005年05月15日 イイね!

【S耐】第2戦 鈴鹿 終了!

本日、スーパー耐久 第2戦 鈴鹿もあったのですよ!

1位 ST1-1 ADVAN DENAG GT3 織戸学/谷口信輝
2位 ST1-2 FALKEN☆PORSCHE 田中哲也/荒聖治
3位 ST1-3 エンドレス アドバン ゲンバラGT3R-R 山岸大/青木孝行
4位 ST2-1 オーリンズ ランサーEVOⅨ 中谷明彦/木下隆之
5位 ST2-2 FUJITSUBO hpi IMPREZA 吉田寿博/小泉和寛
6位 ST2-3 シーケンシャルエンドレスアドバン座間 WADA-Q/村田信博
7位 ST2-4 WING PERMAGARD IMPREZA 樋口統也/清水和夫/池田晶弘

8位 ST3-1 C-WEST ORC アドバンZ 尾本直史/山田英二

とりあえず、総合8位までご紹介。

やっぱり今回もインプはエヴォに勝てませんでした。
なんか、このままずっと勝てないんじゃないかと思えてきますよ。
勝つチャンスがあるとすると十勝24時間ぐらいか?

6月にあるというマイナーチェンジでどれぐらい戦闘力が上がるか、ですかねぇ。


優勝は織戸・谷口組のADVAN DENAG GT3!\(^o^)/ 仙台での雪辱を晴らしました!

よく見たらST1って残りの2台はリタイアしちゃってたんですね(Zも含む)。
おかげでST2/3の車が上位に入ってますね。


次戦は5月28・29日(って早いな!)のMINEサーキットです。
Posted at 2005/05/16 01:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | S耐 | ニュース
2005年05月14日 イイね!

【S耐】第2戦 鈴鹿 予選結果~

WRCにばかり気が行ってしまってますが、S耐もあるんすよ!ってことで、予選終了です。

1位 ST1-1 ADVAN DENAG GT3 織戸学/谷口信輝
2位 ST1-2 FALKEN☆PORSCHE 田中哲也/荒聖治
3位 ST1-3 エンドレス アドバン ゲンバラGT3R-R 山岸大/青木孝行
4位 ST1-4 PCJ ADVAN PORSCHE 井上貴志/堤明彦
5位 ST2-1 オーリンズ ランサーEVOⅨ 中谷明彦/木下隆之
6位 ST2-2 FUJITSUBO hpi IMPREZA 吉田寿博/小泉和寛
7位 ST1-5 エンドレスアドバンZ 木下みつひろ/影山正美
8位 ST2-3 WING PERMAGARD IMPREZA 樋口統也/清水和夫

やはりインプはエヴォには かなわないのか・・・?
まぁ、吉田選手と清水選手は先週ニュル24時間走ってきたばかりですからね。無理しないで頑張って欲しいです。

予選トップは織戸選手。コースレコード樹立で堂々トップです。実はひそかにファンだったりして・・・(^ ^)ゞ

明日の決勝は13:30から。300マイル=480kmの長丁場。インプは勝てるか?
Posted at 2005/05/15 00:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | S耐 | ニュース
2005年04月24日 イイね!

【S耐】開幕戦 仙台ハイランド 終了~

2005年シーズン開幕!のスーパー耐久 開幕戦 仙台ハイランドが終了しました。

総合順位

1位 ST1-1 FALKEN☆PORSCHE 田中哲也/荒 聖治
2位 ST1-2 ADVAN DENAG GT3 織戸 学/谷口信輝
3位 ST2-1 オーリンズランサーEVOⅨ 中谷明彦/木下隆之
4位 ST2-2 FUJITSUBO hpi IMPREZA 吉田寿博/小泉和寛
5位 ST1-3 エンドレスアドバンゲンバラGT3-R 山岸 大/青木孝行
6位 ST1-4 PCJ ADVAN PORSCHE 井上貴志/堤 明彦
7位 ST1-5 スケープ45スペックスポルシェ 伊藤真一/羽根幸浩
8位 ST2-3 WING PERMAGARD IMPREZA 樋口統也/池田昌弘

となりました~♪

ファルケンは3回ピットを敢行、セーフティカーにも助けられ逆転勝利となりました。

FUJITSUBO IMPREZAは最後尾からのスタートだったのですが、怒濤の追い上げ!21周目には4位にまで追い上げていました。しかしセーフティカーの導入に合わせてピットインした際、ピット出口でシグナルに引っかかり1周をロス。ランサーを逆転するまでにはいきませんでした。
でもこの速さは、今年のインプの活躍を期待させてくれますね!

そのほか、今期ST1に参戦したエンドレスZは3位まで追い上げていたものの、88周目、マシントラブルによりリタイアとなってしまいました。残念~。

詳しい結果は公式ホームページを参照してください~♪

次戦は5月14/15日、鈴鹿サーキット、スーパー耐久・鈴鹿300マイルです!
Posted at 2005/04/24 22:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | S耐 | ニュース
2005年04月23日 イイね!

【S耐】開幕戦 仙台ハイランド 予選終了

本日より2005年シーズン開幕!のスーパー耐久 仙台ハイランドの予選が終了しました。

ポールを奪ったのは織戸/谷口組のADVAN DENAG GT3。2位に去年の総合チャンピオン FALKEN PORCHEが続きます。3位は去年のクラス2チャンピオン、オーリンズランサーとなりました。

また、注目のST1参戦のエンドレスZは総合6位となっています。

で、期待のProvaから参戦の2台のインプですが、
予選を走れませんでしたorz

なんでも18インチタイヤに文句をつけられたらしく出走できず、タイム無しとなってしまいました。
18インチタイヤはS203でカタログに記載されているとのことですので、明日は最後尾からの出走となるようです。

以前から申請を出していたのを開幕直前になって認めないというS耐側のやり方には、疑問ありまくりですが、明日は最後尾からの脅威の追い上げを見せてほしいでっす。
Posted at 2005/04/23 18:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | S耐 | ニュース

プロフィール

「昨日、やっとホテル・ムンバイを鑑賞してきた。緊迫感すごかった。」
何シテル?   10/23 14:40
さいたま市在住の中年なオッサンです(^ ^;)。 みんカラ始めたときはGGAAだったけど、そこからGRBA→ZC32Sときて、今GT7Cに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 13:22:51
Aピラー(フロントピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 14:15:50
AUTOart 
カテゴリ:ミニカー
2009/12/23 22:19:26
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルに戻ってきましたヨッ! ちなみにナンバーはGGAの時のものw (隠してるから分か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買い換えました。 CVTラクチンですw 今回はあまりイジるつもりはありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年12月、ついに念願のSTIを手に入れました! 2014/12/13 MTがき ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
どノーマルから ちょっとずつ弄り始めたインプワゴンです。 弄らなくても十分速い車ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation