• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちのすけのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

GRB-C?

これはGRB-C?

富士重工からニューヨーク国際自動車ショーに出展されるGRBが
発表されてました。


フロントバンパーのデザインが変わって
フロントグリルの大きくなってますね。


それに、あのクソ重い(おっと失礼)標準アルミホイールが変わってますね!
このデザインなら そのまま使ってもいいかな~って思えます。
最初からこのデザインにしてほしかった~


ニュースリリースでは運動性能の向上も図ったとあるので
内部がどう変わったのか楽しみです。



正式発表の4月1日が楽しみです(^ ^)
Posted at 2010/03/23 19:32:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年03月13日 イイね!

機動戦士ガンダムUC episode.1 「ユニコーンの日」

機動戦士ガンダムUC episode.1 「ユニコーンの日」密林さんから届いたので早速見てみましたよ。

機動戦士ガンダムUC episode.1 「ユニコーンの日」







原作を読んでなくて予備知識なんて言うと、
「逆襲のシャア」から3年後の世界を描いているということぐらい。

「逆襲のシャア」から「F91」の間をどんなふうに埋めてるのかってのも気になるところ。


で、見てみると、
ま~、もの凄い作画量!
劇場版並みのクオリティの映像が続きます!

特にネオジオンのMSクシャトリヤの動きは圧巻です!



ストーリーの方はネタバレになるので書きませんが、
これは立派な宇宙世紀の作品!
テレビシリーズでやっても良かったんじゃないかな~。


肝心のガンダムは最後の方で出てきます。

で、その頃になって「UC」って「ユニコーン」ってなってるけど、
「宇宙世紀 Universal Century」のことでもあるんだって
気がつきましたw。<今頃遅いよね!


エンディングが終わって第2話の予告を待っていましたが
何も無く終了?

メニューを見てみたら、これはBD-Liveによる配信で行われてるみたいですね。

なので、予告編ダウンロード!

再生!

止め絵だけの予告で
「2010 Autumn」の文字。。。





え~、第2巻は秋ですか~!?

半年も待たされるんですか~?

次はガンダムに付きものの仮面の男も登場してくるみたいだし、
続きが気になってしまう~(^ ^;)

こりゃ、原作を買ってみるべきかな~
Posted at 2010/03/13 22:09:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の獲物 | 日記
2010年03月04日 イイね!

免許更新してきました

免許更新してきましたみなさまおひさしぶりですwww









今日は免許更新に行ってきました。

埼玉県で免許更新と言えば
鴻巣です!w

朝、のそのそと起きて
のんびりと家を出発。
午前中の締め切りギリギリに到着して
2時間の講習を受けてきました。


そして、無事新しい免許証ゲット~♪

これであと3年は戦える!(笑)



そう、
残念ながらまだ青免許なんですよね~

次回はゴールドになる予定なので、
それまでは捕まらないようにしないと!www




帰りに靴を買おうとイオンに行ってみたんですが
気に入ったのが見つからなくて何も買わずに出てきてしまいました。
また次回探してみよ~







写真は途中で撮影した自車が写るステンレストレーラー!
ピッカピカなトレーラーだったんで
自分の車もハッキリ写ってます(^ ^)
Posted at 2010/03/04 22:03:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年02月17日 イイね!

パッド交換してきました

パッド交換してきました今日はいつもの公園でパッド交換してきました。


サーキット専用パッドのME22から
ストリート用のMX72に交換です。

写真は交換後のME22。左前用です。


パーツレビューの写真と比べてどうでしょう?
まだまだ全然焼けてないし
アタリ付けしただけのようにも見えますねw


次の走行会まで熟成させておきますwww


ついでにエア抜きもして、作業は終了しました。


MX72を使ってみると
ME22と比べて制動距離が伸びますね。。。
ME22って、普通に街乗りで使ってもすっごく気持ちよく止まれるんですよ。
ローターへの攻撃性が無ければ
交換しないで使いたいんですけどね~

エンドレスさんには この性能で街乗りでも使えるパッドを開発して欲しいです!!







ところで、

先日の走行会後から、、、



AIRBAGの警告灯が点きっぱなしなんですが。。。
たまにエンジンかけ直すと消えることもあるんですが、ほぼずっと点きっぱなし。。。
次の休みにディーラーに行って見て貰おう~
Posted at 2010/02/17 22:09:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | MyImpreza(GRB) | 日記
2010年02月15日 イイね!

先日のTC1000走行会の車載動画

先日の走行会での車載動画がアップできました。




なんか後ろでガチャガチャ鳴ってますが
気にしないでください(^ ^;)


ケータイの方は下の関連URLからどうぞ。






























ついでに1月に走ったTC2000の車載動画です。
すっかりアップするの忘れてました(^ ^;)


ケータイの方は↓こちらから。
http://www.youtube.com/watch?v=RqdWUsPAK9s
Posted at 2010/02/15 13:43:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会! | 日記

プロフィール

「昨日、やっとホテル・ムンバイを鑑賞してきた。緊迫感すごかった。」
何シテル?   10/23 14:40
さいたま市在住の中年なオッサンです(^ ^;)。 みんカラ始めたときはGGAAだったけど、そこからGRBA→ZC32Sときて、今GT7Cに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 13:22:51
Aピラー(フロントピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 14:15:50
AUTOart 
カテゴリ:ミニカー
2009/12/23 22:19:26
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルに戻ってきましたヨッ! ちなみにナンバーはGGAの時のものw (隠してるから分か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買い換えました。 CVTラクチンですw 今回はあまりイジるつもりはありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年12月、ついに念願のSTIを手に入れました! 2014/12/13 MTがき ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
どノーマルから ちょっとずつ弄り始めたインプワゴンです。 弄らなくても十分速い車ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation