• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちのすけのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

今日の行動

今日は夜勤明けです。

仕事は普通に何事もなく無事に終了♪



その後、新宿のスバルショールームでR205を見てきました。

シリアルナンバーは4番のR205です。

リアディフューザー(というよりリアアンダーウィング?)を見たり、
エンジンスタートがスイッチじゃなくてシリンダーキーになっていることにちょっと驚いたりw
しっかり堪能させてもらいました。

でも外から見た分にはノーマルのGRBとの違いが分かりづらい。
パッと見、エンブレムとリアディフューザー、リアスポイラーぐらいしか見分けるポイントが無いですからね。
専用バンパーとかにして自己主張してほしいですね。

ま、自分にはやっぱり買えませんけど~



その後、家に帰ってからディーラーへ。

ラジエター交換のため、いよいよ入院です。

火曜日には戻ってきますけど。


しかし、今日のディーラーは混んでました。
昼過ぎに行ったのは失敗だったか?



担当営業さんとも話しそこそこで撤退です。



クルマを預けてしまうと足が無くなっちゃう!

が、急だったこともあって代車を用意してもらえなかったので電車で帰りました。


京浜東北線の駅に着くと何故かカメラを構えた鉄っちゃんたち

そういえば、今日は209系の運行最終日だとか?
遅れが出たこともあってホームはかなり混んでました。


その後は家に帰って・・・
ちょっと部屋の片付けとかしてたらこんな時間。
夜勤明けで寝てないのでもう寝ま~す(爆)



そんな一日www



明日は休みですがクルマも無いので部屋でのんびりしてますw

Posted at 2010/01/24 20:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月21日 イイね!

ラジエター問題 その後

休みなんで ちょっくら買い物にクルマを動かしたんですが、

ラジエターの問題があるんで出来るだけ回転を上げず

エコ運転してました。



でも駐車場に止めてクルマから出てみると

クーラントの臭いがプ~ンと・・・w



ボンネットを開けてみると

案の定、クーラントが漏れてました。

回転上げて無くてもやっぱり漏れる物は漏れるんですね~

目に見えて減ってるわけではないんで

まだ心配するほどではないですけど。


あんまりクルマ動かさない方がいいのかな。

でも買い物するには必要だし・・・





で、ラジエター交換のために

クーラントクールサーモを買ってきましたw


どちらもゼロスポーツのやつです。

これを持ち込んでラジエターと一緒に交換してもらう予定です。

ディーラーにも交換してもらえるよう確認取ったし(^ ^)


こうなると早く交換日程決めたいな~
Posted at 2010/01/21 19:55:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | MyImpreza(GRB) | 日記
2010年01月16日 イイね!

お客様感謝でぃ~

お客様感謝でぃ~








今日はスバルディーラーのお客様感謝ディ!
ってことで行ってきましたよ。

夕方頃に行ったんですが、
駐車場はまばら・・・
一瞬、日付間違ったか?と思ってしまいました(^ ^;)

営業さんとお話しして、恒例のくじ引きはC賞でした。。。
A賞かB賞が欲しかったんですが、なかなか当たりませんねぇ。
C賞のコインケースのブラウンを貰ってきました。



さて、今日ディーラーに来たのにはもう一つ目的が。
それが上の写真です。

これは昨日の走行会での写真。
見事にクーラントを噴いてますね。
(走行会のブログはまた後で。。。)

3ヒート(実際には2ヒートと半分)を走っても
わずかに減ってるだけだったんで
普通に走って帰ってくることは出来たんですが、
やっぱり気になるんでディーラーで見て貰いました。



この時にも漏れていたんですが
その時は24ヶ月点検の後でクーラントの入れすぎで漏れてしまったのかと思ってました。



ディーラーで見てもらうためにボンネットを開けると
アンダーカバーがまた濡れてる。。。



結果は・・・



要ラジエター交換!



カシメの部分から漏れてるらしく交換しなきゃダメだと。。。



サーキット走行してることも話してるんで費用かかるかと思ったんですが、
なんとか保証で交換してくれることになりました(^ ^;)ホッ

とは言ってもサーキット走行は控えてねと釘を刺されましたがw



部品注文して、交換は来週になりそうです。

ついでにサーモスタット交換してもらおうかな。。。
Posted at 2010/01/16 21:03:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | MyImpreza(GRB) | 日記
2010年01月15日 イイね!

一年ぶりTC2000走行会

一年ぶりTC2000走行会久しぶりにteam六連星の走行会でTC2000を走ってきました!
約1年ぶりですw


朝6:00受け付け開始ってことで早く出かけると気温-4℃
いや~、寒い寒い。
風が弱かったのが幸いでした。

今回ラップショットを忘れてしまったので
リアルタイムでのタイムチェックは出来ませんでした。




●第1ヒート
 気温が低いので最初はタイヤやブレーキを暖めることに専念。
 自分のクラスは一番速い(早い)赤レンジャークラス。
 まだまだ路面だって暖まっていないし、
 埃も浮いてます。
 徐々にペースを上げていくのですが
 正直、走り方忘れてるwww
 
 それでも徐々にペースアップして
 最終ラップで自己ベストを更新できました(^ ^)

 タイム 1′08″243


この間、2時間の空きがあるので
イベントのビンゴ大会!

自分のビンゴカードは全然穴が開かず
いくつか開いても全く列にならず
やっとリーチが出来たときには
すべての景品が無くなっていました(^ ^;)


で、この時、クーラント噴き現象も発見。
とりあえず持っていたクーラント補充液で継ぎ足し・・・



●第2ヒート
 クラス替えがありましたが赤レンジャーのままでした。
 自分もそれなりに速い(?)わけですが
 周りのクルマはもっと速い!
 後ろにくっつかれると気になってしょうがない。。。

 で、道を開けてやるんですが
 そうすれば当然タイムが出るわけがなく。

 ベスト更新はなりませんでした。


●第3ヒート
 2ヒートの走行でガソリンがかなり減ってました。
 目盛りで残り1/3。
 携行缶は持ってきてないし
 このまま3ヒート目を走りきったら帰りのガソリンが無くなるかも?
 
 ってことで半分ぐらいでやめました。

 ガソリン減った分タイムが出るかも!?
 なんて安易な考えが通用するはずも無く
 全然タイム出ていませんでしたwww



ということで、ベストは第1ヒートのタイムでした。
実際、他のGRB乗り(非みんカラ)の方はタイムアップして7秒台中盤まで
タイムアップしてたんで
自分の乗り方とかセットアップの問題でしょうね。
区間ベストを足していけば7秒台にも入れられたんだけどね~w



なんか今回は満足できる走りが出来ませんでした。
来月のTC1000では頑張るぞ~!!
(ラジエターを気にしつつ。。。)
Posted at 2010/01/16 22:05:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会! | 日記
2010年01月08日 イイね!

またまたパッド交換と今後の走行予定

今日もいつもの公園でパッド交換してきました。

再びHC+へ!
もう何度交換したんでしょう?(^ ^;)

再びキーキー音に悩まされる日々が続いてしまいます~


来週は久々のTC2000走行会です。
前回からタイムアップできるといいなぁ。
マシンスペックが上がってるから
タイムアップしてないとマズイよね・・・


パッドは走行会が終わったらMX72に戻すか
そのままにしておくか・・・

というのも、2/12のTC1000走行会も申し込んでしまいましてw
やっぱりホームコースを走っておかないと
自分のクルマがどれだけ成長したのか
わからないですからね!


なので、パッドをどうするかは
TC2000を走り終わった後で考えます(笑)




さ~、来週は久々のTC2000!
楽しみだな~♪



あ、ホイールキャップはもちろん外してますよw
Posted at 2010/01/08 21:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | MyImpreza(GRB) | 日記

プロフィール

「昨日、やっとホテル・ムンバイを鑑賞してきた。緊迫感すごかった。」
何シテル?   10/23 14:40
さいたま市在住の中年なオッサンです(^ ^;)。 みんカラ始めたときはGGAAだったけど、そこからGRBA→ZC32Sときて、今GT7Cに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 13:22:51
Aピラー(フロントピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 14:15:50
AUTOart 
カテゴリ:ミニカー
2009/12/23 22:19:26
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルに戻ってきましたヨッ! ちなみにナンバーはGGAの時のものw (隠してるから分か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買い換えました。 CVTラクチンですw 今回はあまりイジるつもりはありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年12月、ついに念願のSTIを手に入れました! 2014/12/13 MTがき ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
どノーマルから ちょっとずつ弄り始めたインプワゴンです。 弄らなくても十分速い車ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation