• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちのすけのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

だいぶ調教が効いてきました♪

だいぶ調教が効いてきました♪








先日いろいろパーツを取り付けた際バッテリーを外したことで
すっかりお馬鹿さんになってしまった 我がGRB。。。


ここ2~3日、ちょっとずつですが走らせて
いろいろ設定を変えたりしながら走って
徐々に覚えてきたのか
だいぶ反応が良くなってきました♪



マフラーは始動時から明らかにノーマルとは違う音がしてて思わずニンマリしてしまいます(^ ^)
まだかっ飛ばすほどのテストはしてないんですが、
回せばイイ音がするんでしょうね♪



SIドライブコントローラーは、
とりあえず取説のセッティングを入れ終えました。
使い方がまだイマイチわかんね~

マフラーを交換したおかげか
ECO1モード+Iモードでも結構走ってくれますね。
街中ならこれもOKかな♪

でも通常時はECO2+Sモードぐらいが気持ちいいかな



ってことで、調教第1段階は終了です。
これからSIドライブコントローラーの細かいセッティングに挑戦していこうかと思ってます。





全国オフの準備はだいぶ進んできました。
パーツ一覧とナンバー隠しは完成。
あとは景品をどうするか。。。
何を提供するか、未だに悩んでます(^ ^;)
みんな何を持ってくるんだろう。。。





写真は以前友達からもらったルームミラーにかけるタグ。
当日はコレつけて行きますね~
Posted at 2009/11/20 22:24:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | MyImpreza(GRB) | 日記
2009年11月15日 イイね!

GRBも中古パーツが揃う時期になってきたのね

GRBも中古パーツが揃う時期になってきたのね今日はお友達と密会・・・w


某所にて色々取り付けて(もらって)きました。






取り付けたのは
 パーツレビュー
  HKS マフラーガスケット
  CUSCO パワーブレース リアメンバー
  HKS リーガマックスプレミアム
  BLITZ SI DRIVE CONTROLLER


ガスケット以外はお友達から格安で譲っていただいた中古品です。


中古だっていいんです、使えるんだから!
しかも安いし!w
(最近お金無いからね~)



で、
こんなに取り付けるパーツがあるのに
自分はほとんど見てるだけで・・・(^ ^;)
取り外し方、取り付け方が分からないので
ほとんど見てるだけでした(^ ^;;)


でも、取付方が分かったので
次回からは自分で出来ますよ!たぶん


取り付けていただいたお二方、
今日はありがとうございました。





自分としては初のパワーアップパーツ!
(今までは車高調とかボディ補強とかでパワーアップするパーツが無かったですからね)
いろいろ楽しみなんですが、
一気に付けたせいか
バッテリーを外していたことでリセットされたせいか
効果がイマイチ「???」

SIDCのセッティングも必要なので
ニューパーツを楽しむにはまだ時間がかかりそうです。
Posted at 2009/11/15 22:05:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | MyImpreza(GRB) | 日記
2009年11月08日 イイね!

4年前のオフ会をもう一度?

4年前のオフ会をもう一度?今日はHiRo雪さんが乗り換えた車のお披露目オフを行うということで、
朝早く出かけて榛名山まで行ってきました。





どれぐらい早いかというと





夜2時30分ごろ 家を出ました(笑)





日曜日だから高速1000円を使うのもアリかと思うんですが
夜は下道も空いてるんで17号を北上してきました。



集合場所のコンビニに到着したのは4時30分過ぎ。
空いてると下道も楽ですね~



コンビニに7台が集合し榛名山へ出発。
途中、頭文字Dで有名になったバス停に停めたところで8台に。



その後、榛名湖の駐車場でダベってきましたw



このコースは4年と同じなんですねw

今回は集まった人数が少なかったですが、
久しぶりに会う友達もいて楽しかったです♪






今朝の榛名山・榛名湖は霧がかかっていて
朝焼けの風景とあいまって ちょっと幻想的な雰囲気。
榛名湖へ向かうメロディーラインのところでは
かなり霧がかかっていて不思議な景色も見られました♪

寒暖の差が激しい今の季節だと こういった現象が起こるのかな?
紅葉はもう終わってましたが、その代わりに別の景色が見られますよ♪
Posted at 2009/11/08 21:31:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会! | 日記
2009年10月27日 イイね!

東京モーターショー2009!に行ってきました

東京モーターショー2009!に行ってきました今日はお休みで東京モーターショーに行ってきました。








朝一で行って狙うは試乗会受付!

なんせGT-Rに試乗できる!

ってんだから行かないわけにはいかない!


って思ってたのに、
首都高の渋滞に捉まって会場入り口に着いたのは開場20分前。
すでにたくさんの人が並んでいました。



開場するなり試乗会受付へと向かったのに、
みんな考えることが同じみたいで(^ ^;)
自分が試乗会受付に着いた頃には長蛇の列。



待ってる間にGT-RもFCXクラリティもプラグインステラも終了~orz



なんとか頑張って最後の16時の回に乗れることができました

乗ったのはアクセラなんですけどね。

アクセラ20Sってやつです。


そんなのディーラーに行って乗ってくればいいじゃん!
って思われるかもしれませんが、
ただ試乗のためだけにディーラー行くのもねぇ・・・

でもたまには他社の車も乗ってみたいし~

なのでアクセラでもOK!www




試乗会は幕張メッセの回り(公道)を1周、およそ15分ぐらいです。

ラッキーだったのは

一緒に乗り込むスタッフの方がオネーサンだったことですかね(*^ ^*)
もう一台アクセラがあったんですが、こちらはオジサンだったんでw

オネーサンとお話ししつつ、楽しいドライブができました。
(もちろんクルマの話ですよw)



にしても、i-stopってやつは面白いですね。
車が止まるとホントにエンジンが止まってしまいます。
ブレーキを離すとエンジンがかかります。
バッテリーが弱くなったりエアコンの設定温度から離れてしまったりしても
勝手にエンジンがかかります。

これだけでかなりのエコになるんでしょうね~。
スバルもやってみればいいのにw
ハイブリッド作るより よっぽど簡単そうwww




今回の東京モーターショーは話に聞いていたとおり
例年と比べて お客の数は少なかったですね。
会場を歩き回るのも楽でしたw
外車がほとんどこなくてブースが減った分
通路が広くなったんですかね(笑)


写真はまたいずれ・・・(^ ^)ノ
Posted at 2009/10/27 23:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | ブログ企画用
2009年10月23日 イイね!

24ヶ月点検

今日は昼からディーラーに行って24ヶ月点検に行ってきました。

今回は先日の感謝デイで注文していた
エアコンフィルターとラジエターキャップも取り付けてもらいました。

待っている間は担当の営業さんと
いろいろダベってましたw
金曜日の昼間だとお店もヒマみたいでした。
お客さん全然いなかったしwww

点検の方は特に異常もなく2時間ほどで終了。

これでまた安心して乗ることができます。





って、購入してからもう2年になるんですね。。。(汗
月日が経つのは早いです。。。
Posted at 2009/10/23 21:57:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | MyImpreza(GRB) | 日記

プロフィール

「昨日、やっとホテル・ムンバイを鑑賞してきた。緊迫感すごかった。」
何シテル?   10/23 14:40
さいたま市在住の中年なオッサンです(^ ^;)。 みんカラ始めたときはGGAAだったけど、そこからGRBA→ZC32Sときて、今GT7Cに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 13:22:51
Aピラー(フロントピラー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 14:15:50
AUTOart 
カテゴリ:ミニカー
2009/12/23 22:19:26
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバルに戻ってきましたヨッ! ちなみにナンバーはGGAの時のものw (隠してるから分か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
買い換えました。 CVTラクチンですw 今回はあまりイジるつもりはありません。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年12月、ついに念願のSTIを手に入れました! 2014/12/13 MTがき ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
どノーマルから ちょっとずつ弄り始めたインプワゴンです。 弄らなくても十分速い車ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation