• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KM-IXの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2021年4月25日

オルタネータープーリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
Dレンジで停車中に後ろからガラガラと音が鳴るとの報告を受けて確認したところ、エンジンの補機類付近からガラガラ音がすることを確認。
前々から音は少し聞こえていましたが、積載物の共振かな?と思っていました。
22日あたりから音が酷くなりだし、外にいても目立つ位に。
2
当初エンジン辺りかも…という話も出てきて高額出費を覚悟していましたが、ディーラーに預けて診てもらったところ、オルタネータープーリーのベアリング劣化でした。

いつもお世話になっているディーラーはデリカD2の時もでしたが、原因の特定が早く修理の品質も高いので非常に満足しています。
3
本日修理が仕上がり車を受け取り。
静粛を取り戻しました。
交換前のプーリーは回転が非常に重たくなっていたとのことです。
固着する前に気づいて良かったと営業さんと話してました。

因みにエンジンの方はオイルも綺麗で、程度は良かったとのことで更に一安心。
4
今回はオルタのプーリーのみの修理で
工賃含め約26,000円。
これから長く乗ると思うと安いものです。

アイや、同世代に出た他車のプレミアム軽も含め、同じコンセプトの車はきっと出てこないでしょう。
今後もトラブルは出てくると思いますが、可能な限り修理して大切にしていきたいものです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイミングチェーン交換

難易度:

タイミングチェーンケース交換 その②

難易度: ★★

タイミングチェーンケース交換 その③ リフレッシュ

難易度: ★★

タイミングチェーンケース交換 その① 分解&清掃

難易度:

エンジンオイル+フィルター交換!

難易度:

補機ベルト破損 atお盆休み\(//∇//)\

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨なのに暑い。
エアコンが良く効いてくれてるので、とても助かる。」
何シテル?   06/22 12:35
旧HN:*きんや*です 純正オプションが大好きなので、純正の素の良さを生かしたスタイルを楽しんでいます。 昭和50~60、平成一桁世代の車や音楽が大好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょっとした修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 22:30:35
ETC2.0取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:10:44
ETC2.0取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 23:07:54

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
免許取得時以来のエスクード。 そしてスズキに戻って来ました。 以前の初代モデルゴールド ...
三菱 アイ 三菱 アイ
親の車です。たまに自分も乗ります。 前車Keiが故障の為乗り換え。 納車後もうすぐで2年 ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド 花かんむり号 (トヨタ カローラアクシオハイブリッド)
かねてからの念願だった白いセダンボディーのカローラ。 トヨタのディーラー中古車を愛知県か ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スズキの登録車の魅力を芽生えさせてくれた車。 免許を取って一番最初に7年落ちの中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation