• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっトのブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

デッドニングしました。

制振材はドイツ製からロシア製に 中板は程々に 外板はしっかりと 内張りはもっとしっかりと。 ガッツリ吸音 ドアトリムをくり抜いて 今度は内装全バラシ 剥ぎ取ったら、泣けなしのニードルフェルトのみの吸音 ガッツリ制振して 吸音もガッツリ かなり、音が良くなりま ...
続きを読む
2018年05月19日 イイね!

カタログ燃費は軽く超えられますね。

やっと、この車の効率良い乗り方が分かってきました。 一般国道のみを約90km走行しての燃費です。 モード auto 2人乗車 エアコン常時on オーディオによる消費電力たっぷりw カタログ燃費が14.0kmなので まずまずの結果じゃないでしょうかねぇ。 ちなみにスタート地点とゴール地点 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 20:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事
2018年05月12日 イイね!

アンプ交換。

こんな感じで仮組みしたけど やっぱり、こっちの音の方が好きです。 例えるなら、以前は水墨画 変更後は、木版画 新システムでは、今までとRCAの電圧が違うので、アンプゲインの変更。 改造されて固定ゲインとなっているので、殻割して細工。 ちょっち、ゲインを上げすぎ ...
続きを読む
2018年05月06日 イイね!

オーディオ機材をアンダーボックスに収めました

GWのオーディオ弄りの締めくくりとして、ひとまず収めました。 ついでにアンダーボックス下のフロアも軽くデッドニングしておきました。
続きを読む
2018年05月05日 イイね!

オルタノイズ撃退。

とりあえず、完全に消えました。 副効果として、SN比向上 や ダイナミックレンジがあがったり、広がりも増えました。 まだ、サブバッテリーは搭載してません。 入れたら、もっと向上すること間違いなしです。 今回は、国産の強力なFA用電源のチョイスです。
続きを読む
2018年05月04日 イイね!

出たな!オルタノイズ

A級の音も試して見たいと、ストックしてあったアンプからヘリックスのA6をとりだしてきました。 通電し少し聴いたところ、「なんかSN悪くねぇ??」っていう違和感 イートンのPA560では無かったんですけどねぇ 軽くアクセル吹かしてみると・・・ 回転数に同期したヒューン音が聞こえるではないか ...
続きを読む
2018年05月03日 イイね!

サブウーファーを揃えました

諸事情で、サブをモレルのウルティモSCを使ってましたが、本日ダイヤトーンのG50に換装しました。これで全てのスピーカーの振動板素材が同一となりました。 同一素材はいいですねぇ 音の繋がりに違和感が全くありません。 サブとツイーターがしっかりと繋がりますし、高域をしっかりと持ち上げてくれます。 ...
続きを読む
2018年04月30日 イイね!

GW前半はオーディオいじり

まとまった連休で天気もよかったので、オーディオを一歩前進させました。 まずは、外部アンプ化です。 なかなか及第点が出る音が出ず、試行錯誤の連続でした。 RCAが届きました。 ベルデンの88760です。めんどくさいので、外注しました。 最近は、これで十分です。色付けなく上までしっかりと伝達して ...
続きを読む
2018年04月18日 イイね!

ツイーターの位置決定

ツイーターの位置と角度が決定しました。 いやぁ、位置決めるだけでかなり時間かかってしまいました。 重要な部分なんでしかっりとやらないと。 耳の高さに持ってくることが出来なかったので、若干低めです。 角度は、運転席と助手席のヘッドレストの中央狙ってます。 開いていた大穴は、波長の短い高音成分が干 ...
続きを読む
2018年04月09日 イイね!

慣らし運転に

1000キロ以上走ったので、オイル交換をして次のステージに突入です。 が食べられるところまで走ってきました。 旧道のくねくね道をちょっと攻めてみましたが、あまりにもコーナーが続くところは苦手みたいですね。サスのストロークが長くしなやかな脚なので、片側にかかった荷重がニュートラルになるまで時間 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/09 12:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@YASUBEE 心に響くジュピター再生出来たらホンモノです。」
何シテル?   01/18 19:56
車のイメージにあった、HiFiオーディオ目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適に その9 マッドガード取付け(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 06:11:46
Leather Custom FIRST シフトノブ張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 06:19:08
ちょっちブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 01:37:04

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2019-8-3 クリーンディーゼルに乗り換えました メーカーオプション: ルーフレー ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
オーディオいじりベースとなる予定です。 スピーカーは純正位置でステレオイメージが取れると ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
私に操ることの楽しさを教えてくれた車でした。 また、軽量コンパクトのすばらしさも教わりま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 羊の皮をかぶった山羊 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
参考画像 *フォトギャラの方に色々と写真をアップしていますので見てやって下さい 既に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation