• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっトのブログ一覧

2019年04月15日 イイね!

リアゲートの制震

車を購入してもう1年、やっとリアゲートのデッドニングに取り掛かった デザイン優先の設計のためか、いろんな部品がたくさん付いており、プラスチッククリップがカチャカチャになったり、コードが擦れたり、もういろんな付帯音が乗りまくり 真下にウーハーが二発あるので、ちょっとおっきい入力が入るとすぐにビビり ...
続きを読む
2019年04月07日 イイね!

制震と吸音

これが意外と効くんです 今更ですが····· 音の振動がボディーの金属を伝わってくるので、制震は重要です。 車外からの外来ノイズや、ツイーター自身が発生した音の反響を防ぐためにも、吸音は重要です。 副効果として、車の静粛性が向上しました
続きを読む
2019年03月10日 イイね!

DS-G300の表現力

今までDS-G300は、応答性が良いだけのスピーカーだと思っていました 繊細さを探求するために、ラックスマンのアンプを導入して色々頑張ってきましたが、繊細で細かな音を表現することはできても、聞き手の心に訴えるような音楽性を表現することができないでいました。 アンプを、今まで使っていたETONの ...
続きを読む
2019年03月04日 イイね!

新しい調整方法を試してみる。

大抵は車内環境でピンクノイズやらスイープ信号を使って帯域フラットを出すのが一般的?であると思うのだが、ちょっと疑問に思うことがあったので試してみた。 野外会場やアリーナや映画館、そしてホールやライブハウスの音があるように、車内の音があっても良いと思うのです。ライブハウスよりももっと小さい箱だが· ...
続きを読む
Posted at 2019/03/04 22:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月25日 イイね!

古き良き時代とのコラボ

サウンドナビの内部プロセッサでは痒くて手の届かないところ、 デジタルでは味の出ないところは、これで解決です。 もう25年選手になりますが、現代でも使えそうな音がしています。 当時、ソニーだけが手がけていた、唯一無二の肩特性です デジタルだろうがアナログだろうが、特性と長所短所をしっかりと理 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 12:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

細かいところ修正してみた

すごく細かな事ですが、ダイレクターの取り付け位相を音を聴きながら調整してみました。 ちょっとしたことが、音に影響します。 高音質は細かな積み重ね。 聴いていると、ピラー内のデッドニングと吸音したい部分が出てきました。 続く
続きを読む
2019年02月17日 イイね!

ピラーマウント完成

耳との物理距離が近くなろうとも、ミッドとの相対距離が大きくなってタイムアライメントの操作量が増えようとも、左右にめいいっぱい離して耳に高さに持ってくる方が圧倒的に良かったです。 サヨナラ、ダッシュマウントさん 新品のスピーカーグリルを550円で購入し 仮組していい感じ ...
続きを読む
2019年02月11日 イイね!

ピラー製作記

完成までもう少しです。 晴れていたので、車に仮組みして、音の反射等を考慮しながら追加工する部分を検討しました。 大体、イメージ通りに出来上がってきたので、スキンを貼ってフィニッシュへ追い込みます。 来週くらいに音出し出来たらいいなぁ。 ツイーターが現状よりも30cm位近く ...
続きを読む
2019年02月04日 イイね!

ツイーターもエンクロージャー化

こんなカップが こんな感じになりました。 整形は、加工のプロに任せます
続きを読む
2019年02月03日 イイね!

ピラーマウント着々と作っています

出音を想像しながら整形しています。 音質も、フェイスも共に大事に両立目指します。 整形部分は、自分で出来ないのでプロにおまかせです。 加工対象のピラーだけ預けて施行してもらってます。 写真だと形が伝わりにくいですね
続きを読む

プロフィール

「@YASUBEE 心に響くジュピター再生出来たらホンモノです。」
何シテル?   01/18 19:56
車のイメージにあった、HiFiオーディオ目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適に その9 マッドガード取付け(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 06:11:46
Leather Custom FIRST シフトノブ張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 06:19:08
ちょっちブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 01:37:04

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2019-8-3 クリーンディーゼルに乗り換えました メーカーオプション: ルーフレー ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
オーディオいじりベースとなる予定です。 スピーカーは純正位置でステレオイメージが取れると ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
私に操ることの楽しさを教えてくれた車でした。 また、軽量コンパクトのすばらしさも教わりま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 羊の皮をかぶった山羊 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
参考画像 *フォトギャラの方に色々と写真をアップしていますので見てやって下さい 既に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation