• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっトのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

結構良い燃費が出たんじゃないでしょうか





この車の場合は、走りの方にパラメーターが振られているため、さほど燃費を重視するような車ではありませんが、実力値を知りたい為,高速道路での最高燃費を叩き出す条件を色々と探りました.

コルトスピード製マフラー装着
K&N純正交換、エアークリーナー装着
コルトスピード製サブコン装着
エアコンは常時on auto24℃
外気温度は約31℃
ACCで86キロに固定
Snowモード
連続走行距離は約150km
走行時は7速で約1500rpmでした

結果は25.9kmでした

十分満足な結果ではありますが、まだ伸びしろがありそうです

2020年09月03日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】

Q1. お車はディーゼル車(軽油車)ですか?エコフォースDはディーゼル車用です
回答:クリーンディーゼル車です。

Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名をお教えください
回答:三菱純正の添加剤入れてます。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/03 21:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月02日 イイね!

検討中

ツイーターとスコーカーの取り付け位置と方法を検討中。
ダンボールで何種類もの検討用のモックを作成
音質及び車検の取得を考えて考案中です
エンクロージャー化は必須事項です。
500cc位は確保出来るかな。





いくら音が良くても違法改造車は自分の中ではあり得ませんから


2020年08月23日 イイね!

ツイーターのピラーマウント

実験的に取り付けていましたが

思ったような音場が得られなかったので、オンピラーマウント方式に戻しました。自分の聴感を含め、耳の肥えた3人に試聴していただいて、自分も含め·····全員同じ感想でした。(笑)

ピラー埋め込みからの




ピラーオンマウント




ピラー埋め込みは見た目は抜群なのですが、やはりステレオイメージを考えると·····
音は綺麗に放射状に飛び出してもらいたいものです。
この方式が優れているのは、きっとやったことある人にしか理解されないでしょう。

2020年08月16日 イイね!

3way化 その4(完結編)

パッシブを取っかえ引っ変え、良い組み合わせを探しました。13日に、みんトモのまさる。。さんから有毒なアイテムを数種類借りました。


向かって右側が私の車。
奇跡の?青被り


こんなのを借りました。


取っかえ引っ変え付け替えて評価三昧



いい音が出たかなぁ?
って思いながら次の日に聴いてみると、

なにか違う·····

全体的にまとまっているのだが、艶やかさが無い?
いい音なんだけど、感動が無いのですよ。


測定器を取り出して、測定してみると
やっぱりね

カメラの3脚を活用した汎用マイクスタンドは便利です



約6kHzより高域側がだだ下がり



お借りした、パッシブを全パターン試したが、全て同じ傾向でした。ここら辺は、メーカーの知見が含まれているのでしょう。
ダイヤトーンに使うことは出来ないので、自分の手持ちの弾も使うことにしました。


結局のところ、ツイーター用のハイパスは、G300付属のものを使い、スコーカーのローパスには

これまた20年戦士の(通電は初ですが·····


コイツが1番イケてました。
MAGNATですよ。ご存じですか?(笑)


タイムアライメントと、ゲイン調整と、アクティブクロスオーバー設定、パッシブフィルタを駆使して、ここまで追い込めました



部分的に定在波の影響が顔を出していますが、いい感じにまとまりました。
あとは、聴感で位相の暴れをイコライザーで調整して



最後にアンプゲインもしっかりと合わせ、
アクティブのゲイン調整も最小限に追い込みました。
最終的には、ゼロ調整にしたいですね




音色に関しては、満足出来る完成度に仕上がりました。
前作の2wayの完成度は、軽く越えられたとおもいます。
まぁ、普通に考えれば、かなり完成度は高めです。(自負)

ユニットの取り付けは、前に作ったピラーマウントを復活させました。このピラーは、アルカンターラ貼りしてあり、反射波の影響も低減できます。







このツイーターの位置は横方向音の広がりはよいのですが、3次元的に考えると、改善点があるようです。

ピター作り直して完成ってところになると思います。

完成が見えてきました。
これで、夏休みの自由工作は一旦終了です。


プロフィール

「@YASUBEE 心に響くジュピター再生出来たらホンモノです。」
何シテル?   01/18 19:56
車のイメージにあった、HiFiオーディオ目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適に その9 マッドガード取付け(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 06:11:46
Leather Custom FIRST シフトノブ張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 06:19:08
ちょっちブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 01:37:04

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2019-8-3 クリーンディーゼルに乗り換えました メーカーオプション: ルーフレー ...
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
オーディオいじりベースとなる予定です。 スピーカーは純正位置でステレオイメージが取れると ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
私に操ることの楽しさを教えてくれた車でした。 また、軽量コンパクトのすばらしさも教わりま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 羊の皮をかぶった山羊 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
参考画像 *フォトギャラの方に色々と写真をアップしていますので見てやって下さい 既に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation