• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

パーソナルコンピュータが復活しました

パーソナルコンピュータが復活しました 今年の1月に壊れたパ^ソナルコンピュータですが、GW明けに修理に出して6月半ばに戻ってきました。
が、10月のはじめにまたダメになったんですよ・・・
今回は深刻で起動してしばらくすると「プツ」という音がして青い画面になるんです。
フタをあけて確認すると、その「プツ」というのはハードデスクドライブが止まる音なんですね・・・
どうしようもねぇぇぇ!!!

実は修理でこのハードデスクドライブを交換したんです。
その交換したものが壊れたわけです。
ちなみに他のハードデスクドライブを接続すると全く問題なく動きます・・・が、問題はドライバや必要なアプリケーションのデータがハードデスクドライブのバックアップ領域にはいっているので、別のハードデスクドライブに再インストールしてもウインドウズが立ち上がるだけで、ネットもなにもな~んもできなくなってしまうんです。

クレームつけて修理に出そうとしたのですが、悲しいことに保障期間は3ヶ月。
ちょうど保障期間が切れて半月後に壊れたので全額負担になってしまうわけです。
く・・・・サム○ンのハードデスクのあほんだら!!

修理に出せば3万円以上。
かといって破棄するのももったいない。
そこでなんとかドライバなどを別のパーソナルコンピュータからメーカーのオフィシャルページからダウンロードしたりして、とりあえずはネットと音と映像が出るようになりました。
問題はDVDを見ることとライティングソフトです。
実はパーソナルコンピュータでCD-RやDVD-Rを焼くときはずっとこのパーソナルコンピュータを使ってました。
別のパーソナルコンピュータでは使い方判らないので・・・
ということでパワーDVDとネロを買ってインストール。
ネットセキュリティはノートン360(3台までOKですからね)を。
これでようやく初期低率作戦能力をもつことができました。
後はプリンタのドライバと画像編集ソフトと・・・・・面倒だにゃあ。
ブログ一覧 | パーソナルコンピュータ | 日記
Posted at 2011/10/31 20:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月31日 20:03
HDDはHITACHI DESUKSTARがGOODです。
コメントへの返答
2011年10月31日 20:31
今使ってるハードデスクドライブはヒタチのHDSですね。
サム○ン製のは好むと好まざる関係なくもともと組み込まれていたものなので使わざるを得なくて・・・・
2011年11月2日 2:34
わが社のディスプレイもサムチョン製ですが保障期間が終わった途端に次々と壊れ出しました。

冗談かと思いましたがあまりに壊れたので正直限界設計技術の高さに驚きました。
コメントへの返答
2011年11月3日 0:28
あれ本当に見事なぐらいタイミングピシャリですよね。
ソニータイマーもそうですが、最近は保障期間すぎるとすぐに壊れるものが異様に多いですよね。
以前は保障期間がすぎてもある程度は余裕があって、電化製品10年は壊れない・・・が当たり前ですが、今ではDVDレコーダーなら3年で壊れるのも珍しくないです。
電化製品も車も耐久財ではなく消耗品なんですね・・・
2011年11月23日 21:51
トラブル時の対処能力養成のため自作に切り替え。
しかし、愛機の突然のトラブルで修理代が・・・。

おかげで未だに完成せず。
完成したとしても来年ですね。

LGのモニターも良く壊れます・・・。
コメントへの返答
2011年11月24日 0:14
トラブルに備えて予備はやはり必須ですね。
わたしもいつか自作したいとは思ってるのですが、英語や暗号がズラズラならんでさっぱりわかりませんし、お金もないのでちょっと手が出ません(^^;

もっとも画像処理・保管とネットやることぐらいしか使ってないのですが・・・

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation