• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

Xデイ

Xデイ 「Xマス」というよりなぜか「Xデー」と言うほうがしっくりくるのはなぜ?

さて、私は宗教が違うのでもちろん関係ないですが、「こいびとはさんたくろーす」とか「姉は夜更け過ぎに幸江に変わるだろう」という曲が流れるたびに私の心がだんだんダメージをうけていきます(笑)

でも怖いですよね。
恋人がサンタクロース。
ちょっと考えてみましょう。

よくエントツから降りてくるといいますよね。
そして顔ははっきりしない。
大人は姿を見ることができない。
そこから推測すると・・・・

・屈強な身体能力
・覆面

まちがいありません。
サンタの正体は


なるほど、確かに大人は姿を見ることができないわけです。
さらに恐ろしいことに陸海空と実に連携の取れた動きをしていることです。
トナカイwithソリという飛行物体・・・・恐らくは高速の戦闘爆撃機でしょう。
それが多数飛行してると思われます。
ですが上空を見上げてもそれらしきものを見ることはできません。
さらにプレゼントと呼ばれる物体を精密に送り届けることから考えて間違いありません。

そのトナカイwithソリ戦闘爆撃機はかなり高度なステルスだと思われます。
そうでなければ領空侵犯で強制着陸か撃墜されてるでしょうがその報告はまだありません。
「真っ赤なお鼻のトナカイさんは」という言葉から推測するに、この赤い色は衝突防止灯と考えられます。

かなりの数が飛んでいると予想されるのに姿を確認できないのは、恐らくはかなりの高空から作戦を行っているのでしょう。
また、精密誘導・・・・JSOWのような精密誘導のプレゼント投擲システムを装備していると推測されます。


恐るべき存在・サンタ!



さて、それはともかくなんか寂しいのでスーパーで買ってきたチョコレイトケイキとレモネードで1杯やりました。
シャンペンじゃないよ。
禁酒したのでこれはレモネード。

ブログ一覧 | アレな話題 | 日記
Posted at 2011/12/24 23:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10代のKenones🎹
Kenonesさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 23:42
GOODな解説です(^_^)v
コメントへの返答
2011年12月26日 0:12
かわいいおにゃのこが横にいて、クリスマスケーキを前に空を見上げると「わぁっ、雪」なんていうのは都市伝説だと思っていますので、この特殊部隊がサンタだと思っています(笑)
2011年12月25日 2:11
ばんばんっ!
┃ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!

これは素晴らしい解釈ですwww
コメントへの返答
2011年12月26日 0:13
でもだいたいあってるでしょ?W
身体能力はハンパないとおもいますから間違いなく特殊部隊ですW
2011年12月25日 8:29
だからNORADも必死で探すんだねwww
コメントへの返答
2011年12月26日 0:15
そう・・・・彼らは正体不明の軍事組織です。
誰にも悟られず精密誘導プレゼントを投擲し、領空を侵犯しているのですから。
大変な脅威です。
mbe-1と呼びましょう。
またの名をメガトロン。

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation