• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

乃木神社にいってきました

ちょっと時間があったので愛知県蒲郡市にドライブにいってきました。
目的地は・・・・ここ


乃木山です。

蒲郡の三谷にある小さな山に神社があります。
その名を「乃木神社」。
そう、日露戦争で旅順要塞攻略戦や奉天会戦で有名なあの乃木将軍が奉られている神社です。


乃木神社の鳥居です。
横に鉄塔が見えますが、日の丸が掲げられるようですね。


乃木将軍像。
かなり大きいですね。



別アングルから。
桜が満開でした。

乃木神社は京都や東京にあるものが有名ですが、全国に複数存在します。
明治天皇崩御後に殉死した乃木将軍に感銘をうけた方たちが建立されたわけですが、それでも何故乃木将軍とはあまり縁もなさそうな愛知に乃木神社が?


愛知県には当時第3師団の管区になっていました。
その司令部は名古屋に置かれていて歩兵第5旅団、歩兵第6旅団、騎兵第3大隊、工兵第3大隊、輜重兵第3大隊、砲兵第3大隊によって編成されていましたが、乃木将軍は明治24年当時歩兵第5旅団の旅団長でした。
その際に蒲郡を訪れたのですが、それを記念して建立したようです。
ちなみに日露戦争直前の明治36年には第3師団は歩兵第5旅団、歩兵第17旅団、騎兵第3聯隊、砲兵第3聯隊、工兵第3大隊、輜重兵第3大隊の編成だったようです。


建国記念日に花壇を建立したのでしょうか。
歴史を感じますね。




石碑です。
もちろん乃木将軍は陸軍ですが、この石碑は海軍軍人・軍属を奉っています。
要約すると
「いくつもの戦争という国難に対して祖国と家族を案じて戦い、二度と祖国の地を踏むことなく散られた多くの戦没者こそが最大の戦争の犠牲者である。戦争を知らない若い世代に戦争を語り継ぎ、またここ地元出身の海軍軍人の魂を納め、平和を祈る」
とあります。

最前線という地獄で国のこと、家族のことを想い、苦しみながら永遠に日本に帰ることができなくなった方々の無念さ、苦しさは想像に絶するものがあります。
石碑に刻まれている言葉、本当に重いですね。

ブログ一覧 | 史跡 | 日記
Posted at 2012/04/08 02:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年4月8日 15:17
ドラマの坂上の・・乃木将軍=柄本はあながちミスキャストではないような・・・

コメントへの返答
2012年4月8日 21:22
乃木将軍といえばやはり「二百三高地」の仲代達矢のイメージが強かったですが、実際の写真や像をみると悪くないなと思いますね。

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation