• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

名古屋港といえば

さて、先日7月11日に

を見に行ったわけですが、護衛艦DE”せんだい”以外でみかけた艦船を。


DE”せんだい”周辺を航行してました。
パトロール中でしょうか?
巡視艇CL-38”しやちかぜ”です。
ひめぎく型(20メートル型)巡視艇の27番艇です。
総トン数23トン、満載排水量19トンで平成6年1月に竣工され、第4管区海上保安本部管内の名古屋に配属されています。



こちらも海上保安庁の艦船。
灯台見張船LM-207”あやばね”です。
”はくうん”型(23メートル型)の10番艇として平成12年3月に竣工され、第4管区海上保安本部管内の名古屋に配属されています。
総トン数50トンの中型見張り船で、離島などの遠隔地の航路標識を担当します。



こちらは名古屋海洋博物館に隣接して展示されている旧海上自衛隊の砕氷艦AGB-5001”ふじ”です。
基準排水量5250トンで前任の海上保安庁の砕氷船”宗谷”の後継として昭和40年7月に竣工しました。



左舷側から。
飛行甲板には輸送用に使われたS-61Aヘリコプターが展示されていますね。



多用機S-61Aヘリコプターです。
”ふじ”には3機が搭載可能で、輸送や偵察などに用いられました。
対潜哨戒用として導入したHSS-2を南極観測隊支援用に改造したもので昭和38年度に2機、47年と49年に1機筒調達されました。



ホートビルと並ぶ”ふじ”。
名古屋港の顔ですね(^^)
ブログ一覧 | 艦船 | 日記
Posted at 2012/07/17 00:16:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

カエル
Mr.ぶるーさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

プチドライブ
R_35さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation