• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

今年最大の話題作の映画を見に行ってきました

え?コマンドーさんとランボーさんとマクレーンさんが競演する超ド級映画?
確かにそれはムチャクチャ見たいがちがう。
再来週当たりみにいこうかな。
魔法少女さやかちゃんが大活躍する映画?
いやちがう。(フィギュア買おうかな)
そのうち見に行こうと思ってますけど。

今年最大の話題作といえば
「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」と


「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」
にきまってるじゃないですか。
異論は認めません(笑)

ということで宇宙刑事ギャバン THE MOVIEをみにいってきました。
ネタバレになりますので詳しくは書きませんが、今回の主人公は新ギャバンのほうです。
一条寺烈演ずる大葉さんじゃないんですね。
新ギャバンこと十文字撃の成長物語といっていいと思います。
でもアクションのキレは実に素晴らしく、まさに宇宙刑事の名前を引き継ぐのに十分なものをもっています。

一条寺ギャバンのような熱さとはまたちがった熱さ、いいですよ。
部分部分で「ん?」と思うところや「え、この展開?」と思う部分がないわけではないですが、それを補うのに十分すぎるかっこよさがあります。
もちろんストーリーはシンプルかつ面白いですし、あいかわらずの突っ込みどころ満載なところやユーモアある演出も健在です。

一条寺ギャバンと十文字ギャバンがダブル蒸着するシーンはもう涙モノですよ。
さらにシャリバン、シャイダーも登場して十文字ギャバンと3人で戦うんです。
30年前のテレビ版では3人で戦うシーンはなかった(3人の競演は確か宇宙刑事シャイダーの最終回で視聴者のこどもたちに3人並んで蒸着・赤射・焼結を披露しただけだと思います)のでこれはうれしいですね。
もちろんシャリバンクラッシュ、シャイダーブルーフラッシュも出ますよ。
21世紀の技術でよみがえったレーザーブレードの必殺技は涙が出るぐらいかっこいいです☆

え?ギャバンといえばあのスズキのクルマだって?
ふふふ・・・・・もちろん新型で出ますよ。
スタッフ、わかってます(^^)


さて、ひとつだけ非常に悲しいことが。
パンフが売りきれてな~い!
買えなかったんです。
くやしいのでレコード屋にいってサントラ買っちゃいました。


映画館に行って入場料払って十分すぎるほどおつりがくる映画です。
是非!
ブログ一覧 | ゲーム、テレビ、映画 | 日記
Posted at 2012/10/22 01:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 18:16
ギャバンは知りませんが・・・

第一印象
「ロボコップにそっくり!!!」
・・・年代的にあっちがギャバンをパクッたんですねw
コメントへの返答
2012年10月23日 0:46
なんと!ギャバンをご存じない?
それは人生の1/10ぐらい損してますよ・・・
まぁこれでもみてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15132587
蒸着シーンだけですが、アクションシーンがかなりすごいとわかると思います。
実際かなりものすごいことをやっていますので是非DVDを借りてみていただきたいですね。

当時の特撮技術、アクション、脚本の水を結集して作られたのが宇宙刑事ギャバンです。
レーザーブレードのシーンは刀が青白く光るのですが、暗闇のスタジオ撮影では蛍光灯を刀にして太刀まわりをし、外でのロケは何とフイルム1枚1枚に着色して光ってるように見せてるんですよ。
恐ろしい番組でした。
ロボコップが似てるのも当たり前で、マトリクスが甲殻機動隊の影響を受けてるのと同じで、ロボコップもこのギャバンの影響をモロにうけてるからなんですよ。
2012年10月22日 22:15
まだ見てないですが間違いなく2012年の最高傑作ですね!
オイラ的には伊賀電も登場させて欲しかった・・・(^^:
そしてレーザーブレードの曲に激しく期待しています!

でも息子がまだ小さいから一緒には行けないし・・・
目を盗んでこっそり見に行ってきますw

コメントへの返答
2012年10月23日 0:56
最高傑作といって間違いないでしょう!
惜しいのは役者の数人がせりふが棒読みの部分があったところ・・・もうちょっと演技の勉強せいw
それはともかく、やはりギャバンといえば巨匠・宙明さんですよね。
レーザーブレードにチェイス・ギャバンとしっかり当時の雰囲気をしっかりのこしつつ現在風にアレンジしたものがかかりますよ。
21世紀の技術でよみがえったシャリバンクラッシュは涙が出るぐらいかっこいいです。
是非どうぞ。
2012年10月22日 22:46
若さって?
若さって?
ナンダ?
コメントへの返答
2012年10月23日 0:57
ふりむかないことさ!
愛ってなんだ?
ためらわないことさ!

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation