• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月25日

浜松広報館車両機材等展示イベント

航空自衛隊浜松基地に隣接する浜松広報館ですが、定期的にミニイベントが行われています。
1月は高射装備の展示をしました。
upのタイミングのがしちゃいましたけど・・・

3月23、24日は地上機材展示イベント。
なんとマニアックな(^^;
ということで23日の展示にいってきました。


ハンガーにはいるとなぜかAWACS jr.が出迎えてくれました。
航空祭ではおなじみのjr.シリーズですが、元々巨大なE-767だけにjr.も結構大きいですね。


後ろから。
こうしてみるとアンテナ類の作りこみがものすごくこっていてリアルですね。


機首のピトー管やエンジンブレードなんかもかなり忠実に再現しています。
デフォルメしてるけどかなりリアルですよ。


ハンガーの扉の外には車両が展示してありました。


電源車ですね。
航空機に電力を供給するなくてはならない車両です。



なんてコアな車両が(笑)
航空機用ホイール・ブレーキ交換車です。
このタイヤの大きさからしてE-767でしょうか。
機体が巨大なだけにこういう専用の設備が不可欠なんでしょうね。



こちらは2トントゥイングトラクタ、いわゆる「タグ」です。
警戒航空隊所属ですからE-2C用でしょうか。
普段航空祭でみかけるタグとはちょっと形が違いますね。



存在感がハンパないですね。
こちらは20トントゥイングトラクタです。
大型機E-767の牽引用ですが、巨大ですね。



高速で後ろから迫ってきたらちょっと怖いぞ(^^;
E-767を牽引するのですからエンジンも巨大で、排気量は7150CCなんだそうです。
最大出力が240PSなんだそうですが、トルクはものすごいんでしょうね。


この20トンタグはなんと運転席が前後にあるんです。
確かに牽引だけじゃなく機体を押すこともありますから合理的ですね。
あ、よくみたらハンドルが左側にある。

以上、展示でした。
ちなみに24日は消防車なども展示をやる予定と聞きました。
いけばよかったなぁ・・・


おまけ。

バートル様は美しい。



バートル様のお尻を見ると映画「ベストガイ」を思い浮かべるのは私だけでしょうか。



今回ちょっとした発見。
T-33Aの胴体下に何か発見!
これはトラベルポッドですが、これがついてるの始めて気がつきました・・・・
100回以上広報館には来てるはずなのに~!



4月には戦闘機地上展示も行われますのでまたこなきゃね。
ブログ一覧 | ミリタリーイベント | 日記
Posted at 2013/03/25 00:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

不思議なことに・・・
シュールさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation