• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

何か違和感があるなぁ・・・とおもったら

ここ数日、妙に下半身に違和感を感じます。
あ、下半身といっても○○じゃないですよ(笑)
脚の付け根あたりでしょうか。
痛い・・・というほどではないのですが、違和感があります。
頭に浮かんだのはあの炎症。
ということで昨日泌尿器にいってきました。
診断の結果は予想通り「前立腺炎」。
そう、これって何回かなってるんですよね・・・・(^^;

前立腺肥大症とか、そういうものじゃなく、前立腺炎は若い人でもなる病気で、事務やトラック運転手など長い時間座ったままの人がなりやすい病気なんだそうです。
長時間座って動かないと前立腺に負担がかかるのかな。
そういえば先日ほぼセミナーに出てたのでほぼ1週間ほとんど椅子から動けなかったっけ。
今回で3回目なのですが、治ってもまたなりやすいので注意が必要です。

気をつけたいですね。
ブログ一覧 | 体調 | 日記
Posted at 2013/06/30 13:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年7月1日 20:23
仕事での姿勢が原因なんですか?
お大事になさってください。

私の方も痛み爆弾抱えてますが、腰痛でございます。

椅子から立ち上がれないのも大変ですが、建物の梁を足場の上で抱えたまま動けなくなるのもナカナカのバイオレンスですよ♪
コメントへの返答
2013年7月2日 0:53
そのようですね・・・・
普段事務仕事とはいえ、測定や製図、仕入先周りで席を立ったりすることが多いので問題は無いのですが、説明会やセミナーのようにまったく動かず長時間いるようなことはめったにないのできちゃったようです。

腰痛はきついですよね。
私も腰痛持ちです。
梁を足場の上で抱えたまま動けなくなるのは大変危険なので用法容量を正しく守ってください(^^;
2013年7月7日 21:14
バーニアも昔違和感を感じたら、尿管結石でした。
(+_+)☆\(^^;それは不摂生!

バーニアもずっと座りっぱな仕事なので、
予備軍に入りそうですね・・・(^^;
コメントへの返答
2013年7月7日 23:11
私もエコーでみてみたら石になりかけなのがあるようですよ・・・
さぁ、激痛までのカウントダウン開始です(涙)

ずっと座ったまま動かないと前立腺が刺激されて炎症になるようですね。
それほど痛いわけじゃないですが、気になりますよ。

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation