• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

でぃあごすてぃーに13

もう・・・なんでかなぁ。
買わない買わないと思いながらつい買っちゃうんですよね・・・

はぁ・・・反省しないと。

え?もちろんこれですよ。

でぃあごすてぃーに(笑)

13巻はなんと99式自走155ミリりゅう弾砲。

航空機と艦艇のモデルはちょっとアレですけど、装甲戦闘車両の出来は悪くないですよね。
背が高く、長砲身の特徴もしっかり再現されています。


斜めから。
特徴的な砲身のマズルブレーキも再現されていて良い感じです。


ガンロックから外して最大迎角にもできます。
これはうれしいギミックですね。

今回は「当たり」だと思います。
何より99式自走砲ってモデル化されにくいですから、モデル化として比較的落ち着いた値段で出てきたことだけでも評価ですよ。


と、ここで残念なお知らせ。
今回の13号を最期に店頭販売を中止。
以後は予約販売になるとか。
もう買うことは無いのね・・・・

14号、15号はE-2CにHSS-2B・・・だと・・・?
モデルは地雷っぽそうな雰囲気がしますけどシーキングはほしい・・・・
ブログ一覧 | ミリタリー雑誌 | 日記
Posted at 2013/09/08 22:43:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年9月18日 22:52
な、何ですかこのコー(長音記号1)(≧▼≦)
小さくて手の平に収まりそうなサイズが可愛いです揺れるハート

小さい戦車…?
とにかく可愛い――黒ハート
コメントへの返答
2013年9月20日 0:24
いやいやいや、これはかなりごついですよ。
そりゃもちろん雑誌の付録ですからモデルそのものは小さいですが(^^;

この戦車は「99式自走155ミリりゅう弾砲」といいます。
平たく言えば装甲車の車体に大砲を乗せたものですね。
空砲射撃の写真を以前写しましたのでどうぞ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/669/271/3669271/p6.jpg?ct=8c837a8f912e

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation