• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

歯をガーっとやってぐわっとやってぶわ~っとしました

タイトルそのまんまです(笑)
年末に備えて今日は歯科で歯科検診・・・・という名の歯石取りにいってきました。
歯をどんなに磨いても歯石は免れませんものね。
半年に1回はいきたいところですが、いろいろあって(すっかり忘れてて)年末前になる今日いってきたわけです。

まぁ痛いですよ。
こんな感じ

に工具を口の中にぐわっとやってバリバリっと削って、がーっとやられたわけです。
そりゃもう血まみれでしたorz

歯はしっかり磨きましょう。
ブログ一覧 | 体調 | 日記
Posted at 2013/12/08 00:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

次男とツーリング。
ベイサさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 8:19
歯石取りは確かに血まみれになりますね(^^;)

でもオイラは結構好きだったりします

歯の間に隙間が出来ると綺麗になった感じが(*^^*)
コメントへの返答
2013年12月8日 21:54
こんばんは。
なりますね~
え?こんなに血でちゃっていいの・・・?
と思うぐらいです。
不思議とすぐに痛みは治まりますけど、脳天まで響く痛さはちょっときついかも。

あ~確かに隙間ができるとそんな感じしますね(^^)
2013年12月8日 9:26
74程度の衝撃なら、うまい歯医者さんですね。

歯医者ではありませんが、昔病院で抜糸の際に90並の衝撃を与えられたことがあります。


そういえば、今年の総火演は駐車場付スタンド席チェットもらえたのに、
仕事の関係でキャンセルしたのが悔やまれますorz

3年連続総火演観覧で連続記録が中断、4年連続は達成できませんでした(TT)
コメントへの返答
2013年12月8日 22:04
こんばんは。
抜糸はないですが、切ったり縫ったりするときにOTOメララ127ミリ速射砲を速射で弾着したような激痛をうけました。
あんな激痛は経験したことありませんし金輪際したくないですね・・・(苦笑)

今回は74式程度の衝撃でしたが、やはり当たり外れがあるようで、下手な歯科衛生士に当たると徹甲弾ではなく、203ミリのりゅう弾のように広範囲でじわっとかつ長引く激痛が・・・

富士総合火力演習はしばらく行ってないですね。
写真のは平成21年度のものです。
このとき猛暑で気分が少し悪くなり、帰りのバス待ちのときに少し意識を失った可能性があります。
朝の5時頃会場入りして寒さと猛暑と直射日光に耐えて、帰りのバスが1時間以上待ちなのはちょ~っと過酷過ぎます(^^;
2013年12月8日 21:12
歯石取りは一度も行ったことがありませんが、どんなものかよ~く分かりました。

血と火薬の匂いがする戦場って事ですね。
コメントへの返答
2013年12月8日 22:07
こんばんは。
だいたいそんなものですね。
金属加工とそれほど大差ないかもしれません。
減磨油ではなく水ですけど。
終わったあとはATFのように口の中まっかっかと(^^)

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation