• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

でぃあごすてぃーに25

気がついたら平成25年度も終わり、既に2月も半ばなんですね。
今年のバレンタインデーはもちろんゼロ。
はぁ・・・・
そうか、そうだったんだ!
これを買ったから神様が愛想を尽かしたんだ。
失敗しても学ばない人間を愚か者という。
そしてそれはここにいるのである・・・・


でぃあごすてぃーに。



25号は海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」です。
他の艦艇と同じく1/900スケールですからやはりちょっと小柄ですね。
残念ながらLCACはついてきません。
DDHに対するヘリコプターと同じぐらい重要なのに~!



まぁ1/900ですからこんなものかなという感じですが、輸送艦ということもあって艦構造物はすっきりしているのでいつも以上に気になるといえば気になるかも。



ヘリコプターが着艦できる甲板の着艦スペースの表示は新造当時の旧仕様ですね。
結構懐かしい感じがします。


前から。
艦首のエレベータは・・・・なんかちょっと変。
位置と大きさがちがっとりゃしません?



全体の雰囲気は出てると思います。
毎回思うのですが、なぜ艦首に日の丸があるんでしょう?
艦首に日の丸があるということは停泊中を意味してるんでしょうか?
写真は写していませんが、後部にはドック型揚陸艦独特の大型のハッチが再現されています。



「こんごう」「ひゅうが」と並べてみました。
「おおすみ」が竣工した当時は空母型の全通甲板だったこともあって「日本が空母を建造!」となーんもわかっていないおばかなマスコミが騒いでいましたが、どうしたら空母なんでしょうね(苦笑)
「こんごう」は満載で9500トンの大型護衛艦ですが、「おおすみ」は満載で14000トン、一回り以上大きいことになります。
・・・が、「ひゅうが」でけぇ・・・・



「おおすみ「ひゅうが」「こんごう」の甲板を。
ヘリコプター着艦スペースの表示は「おおすみ」が「○」型、「ひゅうが」が「k」型になっていますが、現在はおおすみも「k」型になっています。



「ひゅうが」でけぇ・・・・



でぃあごすてぃーに海軍の岸壁です(^^)


はぁ・・・
もう、もうさすがに反省しました。
お金もないしね。


なに・・・・26号は87式偵察警戒車だと・・・・?
ブログ一覧 | ミリタリー雑誌 | 日記
Posted at 2014/02/19 23:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2014年2月20日 0:07
こんばんは。

おおすみは、大阪港での一般公開と観艦式に参加した際に、相模沖湾でLCACの疾走を見ました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/814214/blog/30935934/

もう一度LCACの疾走しているところを見たいですね。

※今週末は予定を変更して、小牧に行くとしたら、気温の高そうな日曜日のみになりそうです。
コメントへの返答
2014年2月20日 0:22
こんばんは。
私もLCACの疾走を1度みたことがあるのですが、あれはすごいものがありますね。
艦艇というよりは航空機に近い感じがしました。
 
小牧ですが、翌日の24日はちょっと仕事で大切な用事があるので、大事を取って23は自宅待機にします。
なので展開は22日のみですが寒そう・・・・

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation