• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

浜松広報館ランウエイバスツアー

本当は今日は横須賀にカレーグランプリにいくつもりだったのですが・・・
先週体調崩してからなんだか思わしくなかったので近場の浜松基地広報館にいってきました。

目的は・・・


滑走路を大型バスが走ってる(笑)


そう、浜松広報館春のイベントの一つ、ランウエイバスツアーです。
名前のとおり滑走路を大型バスで行こうという、ありそうでなかなかないものです。


車内の様子。
もちろんシートベルトは必須だ!



コールサインは2台のバスだったので「エアパーク1」と「エアパーク2」。
ランウエイを使うのでちゃんと管制塔と通信して、許可を受けてからタキシーウエイからランウエイにはいしrます。
見よ!この颯爽とタワーの横を疾走する大型バス(^^;



こういうランウエイ周辺の施設が間近で見られるのはバスツアーぐらいですものね。



滑走路の端の近くでバスを止めて5分程度の写真撮影会です。
これが本当の「ランウエイエンド」
よく「ランウエイエンド」って言いますけど、実際にランウエイのエンドをランウエイ側から見られることはそうめったにないですよ~。




撮影会で滑走路から見た警戒航空隊格納庫。
手前にはE-767が駐機していました。
そういえばE-767を運用する警戒航空隊の飛行警戒管制隊ってこのたび第602飛行隊に改編されたんですよね。


これ!
これがランウエイ!
ただの広いコンクリ製の道路みたいなものといってしまえばそのとおりですが、飛行機好きにとってはこの広大なコンクリこそが「聖地」です。
一度ランウエイを歩いてみたいと思ってましたけど夢かないました(^^)




黒くこびりついているのは焼けたゴムでしょうか。
ちょうどここが着陸時にタイヤが設置する場所なんでしょうね。
こうやって見てみると結構生々しい感じがします。



おりょ?
T-33Aですね。
これは昨年のエアフェスタハママツで展示された機体です。



管制塔。
新管制塔が悪のアジトみたいな雰囲気になってる・・・・・
ランウエイから見るとこんな感じに見えるんですね。




こちらは広報館側のランウエイエンド。
やはりタイヤの接地跡ですが、こんなのマズ見ることが出来ませんよ(^^)


バスに乗って滑走路を走る。
たったそれだけですが、なぜかテンションがあがってきます。
飛行機が飛ぶわけではないですが、飛行機好きにはたまらないイベントでした(^^)
ブログ一覧 | ミリタリーイベント | 日記
Posted at 2014/04/19 22:40:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2014年4月20日 1:22
自分は嘉手納基地の滑走路を2~3度ほど歩いた事があります(^o^;)
コメントへの返答
2014年4月20日 15:07
こんにちは。
嘉手納のオープンハウスですね(^^)
駐車場がわりになるんでしたっけ?
いつか見に行きたいですよ~。
2014年4月20日 13:03
これは貴重な体験ですね!
裏山c~
コメントへの返答
2014年4月20日 15:08
こんにちは。
こういうミニイベントがちょいちょいあるのは広報館ならではですね。
航空祭でおなじみの地上展示一つとってもものすごく間近ですし、人もそんなにいないのでじっくり楽しめますし。
バスでランウエイ走るときは一瞬戦闘機パイロットの気分になれましたよ(^^)

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation