• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

用途廃止にするか否か・・・・

昨日保険会社と修理工場の見積もりが出ました。
「全損扱い」
嫌な言葉ですね。
損傷規模は中規模(リヤハッチドアとバンパ総とっかえ+フレームの板金修理)なのですが、これが時価(車両のその時点の価値)を上回ってしまってるわけです。
相手が超過に入ってるので修理するのなら時価を上回ってもあちらの全額負担ですみます。

・・・が、非常にタイミング悪いことに車検が迫ってるわけです。
しかもまもなく10万キロ超えなのでタイミングベルトやポンプの交換などフルコースなわけです。
実は車は来年春には手放すつもりでした。
なのでベルト交換はせず、予想走行距離11万キロまではもっていって維持費をうかすつもりだったんです。
修理するのなら1年未満で手放すのはもったいないですから、次の車検まで乗っていきたい。
・・・そうなるとベルト交換は必須です。

さらに
・消費税の2%アップ
・取得税などの減税が来年春以降受けられない
という悪条件がある上に頭がいたいのが事故車扱いなので下取りは期待できない。

今なら時価分については修理費用にまわせる上に納車までディーラーが代車を用意してくれるようです。
納車までは早くて10月半ばだそうですが・・・

愛着があるから手放したくはない。
ましてやつぶれた形で分かれたくはない。
この状態で手放す=スクラップ確定ですからね。
そうはいってもお金という高いハードルがあります。

どちらに転んでも悔いが残る選択です。
頭の中では既に選択肢を選んでいますけど。


さて、事故にあって頭にきたことがあります。
事故をおこした相手にというのはなくはないのですが、相手も反省していますし、横柄な態度でもありません。
それに事故は誰しもが加害者になってしまう恐れがありますしね。
それ以上に腹が立つのは周囲です。
会社ではしょっちゅう茶化されるわけです。

ぶつけられる直前に下がっちゃえばよかったのにとか、車が新しいの買えるからいいじゃんとか、事故をあだ名のように呼ばれたりとか。

私にたいした怪我もありませんでしたし、相手にも怪我がありませんでした。
100%相手の過失による事故でしたから笑い話で済まされるでしょう。
・・・済まされるわけがないだろう(怒)
悪意はないのでしょうけど、正直言って胸糞悪いんじゃ!

自分の大切な愛車を破壊され、手放さなければならなくなったりしたわけです。
親もものすごく心配しましたし、ほぼ毎日保険屋や警察、修理工場、病院、加害者と電話をしたり回ったりして精神的にもクタクタです。
それと元々私は走行中だけでなく信号待ちでも車間距離をそれなりにとって運転するほうですが、事故後は無意識にかなり車間をあけるようになってしまいました。
ちょっと過剰と思うぐらい。
混雑している信号待ち停車中でも車2台分以上は無意識であけていますね。
当たり所が悪ければ重大な怪我を負っていた可能性もあったわけですから事故後は車の運転が怖くなったりとかというのは当然あります。

加害者だって自分の過失だとはいえ、事故を起こしてしまったというショックは相当なものでしょう。
当事者でもなんでもない連中が茶化すのは悪意がなくても腹立たしい。

もう少し頭を痛める日が続きそうです。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2014/06/22 21:59:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation