• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

一足早い初詣に伊勢神宮にいってみた(29日)。

次の日になりました。
実はそれまで天気がものすご~くよかったのですが、28日の夕方から雨降ってるんですよ。
どんだけ雨男なんだ、自分はorz


昨日は内宮にいったので今日は外宮に。
でも本当は外宮をお参りしてから内宮をお参りするのが正しい参拝なんですよ~。


火除橋をわたると外宮にきたなぁと実感がわきますね。


外宮には宇治橋のような橋も大鳥居もありませんが第一鳥居をくぐると内宮と同じ時間の流れの中にあるんだなと感じさせます。


第二鳥居。
内宮が宇治橋を渡り、正宮まで参道を結構歩くのに対して、外宮は第一鳥居から正宮まで比較的近いんですね。
第二鳥居をくぐると間近です。



あれ?この建物あったかな?
初詣に向けての準備なのかな?




正宮です。
こちらでは日本の繁栄を願ってきました。
神宮は金運や願掛けではなく、神社の総本山でもあることから、「くに」としての日本を祈る場と聞いたことがあります。


せんぐう館横の勾玉池の舞台です。
実は・・・・
ここにくる間に気分が悪くなってきてしまいました。
疲労というわけでもないのですが・・・・なんなんでしょうね・・・
本当なら外宮近くの赤福のお店でぜんざいを食べたり、ちょっと有名なアイスクリームを食べたかったのですが、これはちょっと困難と判断して中断、帰宅することにしました。
はぁ~残念・・・・


駅に着いたときには見事な青空に。
やはり私は雨男のようです。



伊勢市駅から近鉄特急に乗って、名古屋駅経由で帰宅しました。
いろいろ残念なところはありましたが、みておきたいところはほぼ見ることができましたので・・・まぁよしとしよう。



お土産に絵馬とお守りを手に入れてきました。

ちゃんちゃん。
ブログ一覧 | プチ旅行 | 日記
Posted at 2014/12/30 22:24:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation