• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

今年最後の洗車してみた。

もうちょっと前になりましたが、恒例になってる清水寺での今年の漢字が「税」だったそうですね。
では、私の漢字は・・・・

「厄」かな。

交通事故にあって愛車を用途廃止にせざるを得なくなりましたし、緑内障にもなってしまいました。
来年こそは良い年であってほしいです。
もちろん自分だけでなく全てにおいてですけどね。
そんな厄除け・・・という意味も少しだけあって28日、29日に伊勢にいってきたわけなんですが、実はもともと京都にいくつもりだったんです。
2泊3日で京都・舞鶴を計画してたのですが、今年は舞鶴地方隊の年末年始の一般公開はなし。
京都だけにしようとするも、12月のはじめの時点で宿がな~い。
まぁこんなこともあるもんです。

舞鶴は来年のGWにいくことにしましょう。


さて、今日は年末ということで洗車してきました。

洗車したらピカピカになりました(^^)
夕焼けの赤い光に照らされて綺麗です。
年明けは気持ちよく乗りたいですものね。
オイル交換も既に終わっていますし、家中の蛍光灯の交換もおわりましたのでこれで年明けの準備はOKかな?
・・・大掃除してないやん・・・
来年やろう・・・


洗車のとき近くのホームセンターで買ったプレミアム。
超絶に美味でした(^^)
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2014/12/30 22:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ラー活
もへ爺さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 7:42
おはようございます。
私もつい先ほどヴィヴィオに今年最後にして紀行初の洗車をしてきました。

輝かせるためではなく、東北道で付着した塩カルを落とすためですが・・・。

舞鶴にはドライブイン・ダルマという懐かし自販機好きにとって聖地とされてるスポットがあります。
今年最後のムダ情報でした(^^ゞ
コメントへの返答
2014年12月31日 19:15
こんばんは。
妨氷剤の洗浄は必須ですものね。
こちらでは雪はめったに降りませんので妨氷剤が付着することはほとんどないですが降雪地ではいろいろ大変なところがあるんですね。

ドライブイン・ダルマ!
・・・場所がわからなかったので調べてみました。
西舞鶴よりもさらに西側なんですね。
春のドライブコースとして気持ちよさそうな場所ですから、GWに舞鶴にいったらレンタカー借りていってみようかな。

今年もあとわずかですが、よいお年を(^^)
2014年12月31日 14:20
こんにちは。

習志野の空挺初めに行くと、模擬戦の後、
「戦車の洗車」
を見れるそうですよ。

GWの舞鶴もいいですが、新年早々の習志野もいいですよ。
コメントへの返答
2014年12月31日 19:23
こんばんは。
習志野!
いってみたいのですがなかなか・・・
降下はじめは防衛大臣も来賓として出席しますし、そういう意味合いもあるんでしょうね。
交通は東京駅から総武線で津田沼までいってそこからバスやタクシーですよね。
始発でギリ間に合いそうかな?


今年もあとわずかですが、よいお年を(^^)

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation