• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月06日

泌尿器科にいってみた。

今日から仕事始め。
毎年この時期になると
「お正月休みなんてなかったんや・・・」
って思うのは何故なんでしょう?
やりたいことはいっぱいあったんですが結局DARADARAすごすのがお正月休み(^^;
まぁ伊勢神宮にお参りにいけただけでもOKです。


さて、今日は初日ということで残業もせず(上司もやりたくない)さっさと帰ったのですが、時間があったので泌尿器科にいってきました。
実は12/31あたりから妙に下半身に違和感があったんです。
痛い・・・・まではいかないのですが何かにぶ~い痛さといいますか。

はい、前立腺炎でした。
これで5回目(^^;
何気にこれって繰り返すそうです。
歳をとるとなりやすくなるいわゆる前立腺肥大症ではなく、座ったままの状態が長い人(例えばデスクワークや運転手)がなりやすいんですね。

それはよいとして困った。
緑内障なので眼圧が上がる薬はご法度です。
何気に泌尿器科の薬は眼圧に関係する薬も多いんです。
特に尿意を止めるためのものなんかは眼球から水分を逃しにくくなるので眼圧が上がってしまうんですね。
今回炎症をとめる薬と抗生物質をもらいましたが特に眼圧には関係なしでよかったです。

まだ時間もあったので近くにあるケー○デンキでちょっと高いものを買ってしまいました。


据え付けは日曜頃になりますが今から楽しみです♪
何を買ったのかはまた後日♪
(魚雷じゃないよw)
ブログ一覧 | 体調 | 日記
Posted at 2015/01/06 00:18:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年1月6日 19:30
お大事になさってください。

年末年始は異常に冷えましたから、体のアチコチに変調を来す方も多かったみたいですね。
埼玉の友人も豪快に咳しまくってましたから。

さて、電気屋で買った機器ともうしますと、
「いずも」の動画撮影に備えて最新デジタルビデオカメラですか?
動画じゃなきゃ全体像が撮せないでしょうから。
コメントへの返答
2015年1月6日 22:37
こんばんは。
ありがとうございます。
冷えも影響があるそうで、冷たくて硬い椅子に長時間座っていると悪化するようですね。
このお正月休みは体調をよく崩しました。
伊勢で気分が悪くなったり、1/2に熱でて寝込んだと思ったらさらに前立腺炎になったりと。

仕事始めで会社に行ったらインフルエンザで3人休んでました。
体調崩しやすい時期ですものね。

ビ、ビデオカメラ!
ちょっとおしぃかも。
週末には電気屋さんがくるので部屋を掃除しないといけませんね。
2015年1月6日 21:29
お大事に。

魚雷でなければ、ドローンだな!
コメントへの返答
2015年1月6日 22:13
こんばんは。
そうそう、グローバルホークを。
って、F-22より高額やんwww

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation