• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月01日

年賀状

・・・は喪中とかいろいろあって今回は出せないので、年賀状のようなものを。



年明けの祝砲です。


追記。

初詣に行きました。
いただいたお札が「見本」でした。
・・・間違って去年のお札を渡されるよりレアケースじゃね?orz
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/01/01 12:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2016年1月1日 12:59
今年もよろしくお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月1日 17:29
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2016年1月1日 13:01
明けましておめでとうございます。

FH70でしょうか?

ドンピシャのシャッタータイミングですね。
コメントへの返答
2016年1月1日 17:30
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

これはFH70ですね。
第10特科連隊の訓練展示です。
真正面から写したことがなかったので面白かったですよ。
2016年1月1日 14:36
明けましておめでとうございます\(^^)/
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

いつかどこかの基地祭でお会いしたいですね(*^^*)
コメントへの返答
2016年1月1日 17:32
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年はそれほど遠出はできないとおもいますが中部地域(御殿場周辺と北陸は除く)はチェックしたいのでお会いしたいですね~。
2016年1月1日 16:03
明けましておめでとうございます。

3月13日の小牧でお会いしましょう!
コメントへの返答
2016年1月1日 17:35
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
「ポイってポイって」難民になってしまいました・・・w
小牧にはたぶんいけそう・・・・なのでよろしくお願いします。
2016年1月1日 19:38
ごちうさ難民ですね、分かります。




この年末年始でようやく電波教師をコンプリートしましたorz
コメントへの返答
2016年1月2日 0:44
こんばんは。
そうなんですよ~。
第1期はあんまり興味なくて見てなかったのですが、原作を何気に4冊かって(をいw)読んでみるとなぜかハマってしまいました。
シャロ&リゼがよくてですね。
「ポイってポイって」ではEDがアブナイ領域に入り込みそうで怖いですw
電波教師は・・・・今このカキコミで知りました・・・
夏アニは「がっこうぐらし」にはまってました。
2016年1月1日 23:37
今年もよろしくお願いします。

年明けから素晴らしい写真チョイス!
これってタイミング合わせるのが難しそうですが、バッチリですね〜^^
コメントへの返答
2016年1月2日 0:47
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
この写真ですが、実は結構簡単に撮れますよ。
最近の一眼デジって連写性能が高いので、撃つタイミングを1秒まで絞り込めればあとはシャッタ押し続けるだけです。
すごい性能だと写し終って驚きました(^^;

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation