• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月16日

浜松基地でたっちあんどごーをみてきました

FREET WEEK!で力を使い果たしちゃったのでしばらくの間大型アップはおあづけ(笑)
さて、タイトルそのまんまですね。
ちょっと前に休日出勤の代休ということで平日休みをとったので浜松基地にいってきました。


やっぱりいいですよね、T-4練習機。
地元浜松周辺ではよく頭上を飛んでいるのですが、間近で見たいですものね。
この日は第1航空団の第31教育飛行隊が訓練をやってました。



浜松基地は広報施設の浜松広報館が隣接してるので、そこからフェンス越しで離着陸の様子が見られるので大変うれしい場所です。
浜松基地はランウエイの向こうには工場地帯や商店がみえるので、広報館からランウエイを見るとこのようにランウエイというよりは側道を走ってるように見えちゃいます。



#710がタッチアンドゴーです。
タッチアンドゴーは着地後すぐにパワーをあげて離陸動作に移るのでエンジンは結構な音をするのがお約束なのですが、T-4は元々それほど騒音が大きくないので意外に静かだったりします。
この#710は数回タッチアンドゴーを繰り返してました。
そういえば第1航空団って機番が奇数なのが第31教育飛行隊、偶数が第32教育飛行隊に所属というようなことがありましたが、今は結構混じってますね。



これ600ミリで写してさらにトリミングしてます。
150-600じゃなければ写せませんでした。
T-4のためにこれ買ってよかったぜぃ!
T-4のエンジンはF3-IHI-30というターボファンエンジンを採用してますが推力は1基1.67トン。
数字だけ見ると非力に思えますが自重が3.7トンのT-4の機体に合計3.34トンの最大推力はかなりパワフルです。


タッチアンドゴーを終えて#710が着陸。
脚が接地した瞬間・・・ではなく、これは着陸滑走ですがかなり機首を上げてますね。
F-15戦闘機などでは着陸滑走時に機首を高く上げて空気抵抗を大きくし機体全体をエアブレーキのようにして滑走距離を少しでも短くするようにしています。



2機でコンバットピッチ。
600ミリという超超望遠でもこれが限界。
しかも結構トリミングしてます。
T-4ってやっぱり小柄なんだなぁと感じました。
そういえばT-4って比較的新しい航空機ではあるのですが、初飛行は昭和60年ですから何気に航空自衛隊ではF-86戦闘機より就役期間が長いんです。
F-86Fが昭和30年に航空自衛隊で防空について、最後の1機が引退する昭和57年まで27年間就役していましたが、T-4は今年で初飛行から31年(そのうち平成元年に学生教育が始まって今年で27年)。
部隊運用だけでF-86の就役期間を上回ってしまいました。
T-4はまだ用途廃止は1機も出ていないようですから、T-33練習機の就役期間(昭和30年~平成12年。このうち学生教育は35年間)を超えるかもしれませんね。



先ほどの機体も着陸。
ブログ一覧 | 航空機 | 日記
Posted at 2016/01/16 01:05:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

正式に納車されました。
白ネコのラッキーさん

V2H工事の為 全車両避難
myzkdive1さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年1月16日 1:25
600mm!超望遠ですね〜∑(゚Д゚)
一度ファインダを覗かせて欲しいものです^^;

タッチアンドゴーといえばウチからほど近い横田基地でC-130がやってるのを側道から見たなぁ(遠い目
コメントへの返答
2016年1月16日 13:25
こんにちは。
超超望遠ですね(^^;
今は超望遠レンズの光学技術がとても向上して、1世代前の純正の高価なズームレンズよりかなり安価で高性能なのが手に入るんです。
このレンズも自動車保険の年間合計額より安いですしね。
600ミリぐらいないと浜松でT-4は小さいので厳しいんですよ・・・・


たま~にセントレアでもタッチアンドゴーを民間機がやってますよ。

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation