• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

岐阜基地航空祭にいってきました 速報版

あまりに疲れたので半分目が開いてない状態でこれかいてます・・・・(笑)
詳細はまた後日・・・アップできたらいいな

とにかく人が多くて、朝入門の列がものすご~くならんでたこともあってオープニングフライト、航過飛行、救難展示は思いっきり見逃してしまいました。
が、セキュリティチェックをおえて南会場に入っていく途中頭上で

「偶然」XC-2の試験飛行を見ることができました。
いや~休日なのに試験飛行(棒読み)に出会えて本当に良かったです(^^)




T-4、F-15、F-2、F-4の見事な機動飛行&編隊飛行を堪能し


KC-767の給油デモで興奮して


太平洋空軍のF-16CJのアクロに驚愕して

(お昼に食べたヤキソバが妙に胃もたれしてうげうげして)





飛行開発実験団のマスフライトに感動し

完全に疲労した状態でバスにのって北会場にいって

ドローンやミサイルフル搭載のF-15をみて感嘆し



実証機X-2を見てヒャッハー!最高だぜ!!
になりました。
ちなみにX-2ですが、すごいときには4時間待ちという表示もあったそうです。
これを聞いて正直あきらめてたのですが、航空祭終了直前に格納庫前を開けてくれて見ることができたわけです。
これはラッキーでした。

救難展示などを見ることができなかったのはなんとも残念でしたが大満足の1日でした。
で、今は・・・
あまりに疲れて体中痛いし動けません(笑)
ブログ一覧 | ミリタリーイベント | 日記
Posted at 2016/10/30 23:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

明日から仕事
ターボ2018さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年10月31日 0:19
こんばんは、お疲れ様です。

私は、岐阜はここ数年、中に入っていません。

今年も、基地南側の博物館付近で見ていました。

今年は博物館がリニューアル工事中で駐車場も館内も閉鎖されているため、
市役所周辺の有料駐車場に車を止めて、
愛車の8インチ自転車で南側に移動しました。

やはり岐阜はいいですね。
真上を戦闘機が飛んでいくので初めて岐阜に同行した嫁も驚いていました。
コメントへの返答
2016年11月2日 23:47
こんばんは。
私は基本的に会場内ですね。
子供たちが展示機の前で記念撮影したり、売店で微妙な味のヤキソバやフランクフルトを食べたり
そういう雰囲気の中で頭上を航空機が通過していく航空祭独特の雰囲気を味わいたいですので。

F-15が旋回してるところをみるとあの山の向こう(博物館のあたり)でみんな構えてるんだろうなぁ・・・と思うと場所は違っても同じ機体を追ってるわけですから、何か楽しかったです。
2016年11月2日 19:53
お疲れ様でした‼

実験団だけあって変わった機体ありそうで興味ありました。

X2はラッキーでしたね( ゜o゜)
大行列みたいだったので。

因みに、望遠は400以上ですか?
コメントへの返答
2016年11月2日 23:36
こんばんは。
ネットをみてたら4時間待ち・・・なんて表示がありましたのでこれはもうダメかな・・・なんてあきらめてたのですが、ラッキーでした。
14時半過ぎにはもう列は締め切っていたのでいまさら並ぶこともできなかったのですが、その後格納庫前が明けられたんです、
まさかみられるとは思わなかっただけに良かったですよ。

望遠は150-600ミリのズームです。
このレンズ、比較的お値打ち(といっても私にはかなり高価・・・)なのに性能が非常に良いんです。
完全にレンズの性能に振り回されていますよ(^^;

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation