• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

りょうたん

りょうたん。 といってもおにゃのこの名前でもゆるキャラの名前でもないよ。 GWはやはりヒマだったのでここにいってきました。 でん。 龍潭寺(りょうたんじ)です。 大河ドラマ「井伊直虎」で話題になっているあのお寺です。 地元なんですが実は行ったことがなくて、このGWにせっかくなので見学に行ってき ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 01:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡 | 日記
2015年06月21日 イイね!

豊橋市美術博物館にいってきた。

せっかくの土日ですのでたまにはおでかけをしようかと(先週横須賀にいってたような・・・)、 に乗って豊橋市にある美術博物館に行ってきました。 おっと、レヴォーグの写真がどう見ても真夏(8月ごろ)の空だろ!しかも昨日・今日と曇りか雨だったろ!なんていうささいな突っ込みはナシだ。 ここねここ。 豊 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 23:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 史跡 | 日記
2012年04月08日 イイね!

乃木神社にいってきました

ちょっと時間があったので愛知県蒲郡市にドライブにいってきました。 目的地は・・・・ここ 乃木山です。 蒲郡の三谷にある小さな山に神社があります。 その名を「乃木神社」。 そう、日露戦争で旅順要塞攻略戦や奉天会戦で有名なあの乃木将軍が奉られている神社です。 乃木神社の鳥居です。 横に鉄塔が ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 02:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 史跡 | 日記
2012年01月03日 イイね!

鎮魂碑

お正月気分で岡崎公園にいきましたが、その一角でおもわずハッとなるものを見ました。 鎮魂碑です。 昨年の大震災では多くの方が亡くなられました。 そして60数年前にもまた多くの方々が亡くなりました。 「国難」といわれるときは多くの方々の命が失われるときでもあります。 鎮魂碑にはこのように記述 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/03 23:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 史跡 | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation