• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

これがペプ○の新型か!

今巷で話題沸騰(?)のこれをゲットしてきました。
いやぁ、これを今か今かと待ち望んでいたんですよ。
まぁ本当はたまたま寄ったコンビニで見つけただけなのですが。

でん。

ペプ○のキワモノコーラの最新作「塩スイカ」

そう、これ!
これだよ!
こういうのを求めてたんですよ。
毎年恒例の○プシのキワモノコーラ。
キュウリ、シソ、あずき、青いやつ、白いやつ・・・といかにもキワモノ的なもので楽しませてもらいましたが、ここ最近はバオバブだのマロンだの、見た目からしてちょっと美味そうで実際悪くないものばかりでものすごくつまらなかったんです。
我々はそんなもの求めてない!
見た目からしていかにも地雷で、飲んでみると案の定地雷というキワモノを求めてるんです!!

赤いジュースなんて世の中にくさるほどあります。
味もだいたい想像ができます。
が、「塩スイカ」。
もうこれだけで地雷臭がぷんぷんします。
いいですねぇ、こういうの(^^)
では・・・

こ、これは・・・!
私的には「いろんな意味で」当たりでした(笑)

スイカというか瓜系の独特のあの風味がしっかりあって、実にコーラに合いません(笑)
でもこういうのを求めてたんだお。
Posted at 2012/07/28 22:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年06月05日 イイね!

出会いあれば別れあり。そして今日○が消える・・・・

出会いあれば別れあり。そして今日○が消える・・・・悲しきかな!!!

安月給・長時間労働、他部署からの罵詈雑言と戦いながらも会社にあるたったひとつのオアシス、たまごかけごはん。
それが今日をもって消えました。
ああああっ・・・・・・(涙)


理由はご想像の通り食中毒対策です。
これから10月までの間、会社の食堂ではたまごかけご飯を食べることができません。
なんという悲劇!
これから何を楽しみにして働けばいいんだ!


中には生卵を自宅から持ってくればよいという人もいます。
確かにその通り。
それが最も合理的な解なのは間違いありません。
だがしかし!
だがしかしです。

食堂の決して美味とはいえないメニューの中で1週間に3回ある生卵の販売。
これがどれだけの心のオアシスになるかです。
自宅から持ってきての安定供給ではそのプレミアム感がなくなってしまうんです。

なんという意味不明な理屈!!

神よ・・・・
哀れな私にご加護を・・・・
Posted at 2012/06/05 22:40:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年03月10日 イイね!

これがマ○クの新型か!!

これがマ○クの新型か!!赤い看板に黄色い文字で「m」のレストランの「大米」ですが、やはりラストの今回も試しに行ってきました。
びばりぃひるずばぁがぁ。
びばりぃひるず?
ひる・・・・

バンカーヒルか!
バンカーヒルといえばタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦の6番艦ですね。

(写真は同型のタイコンデロガ級のカウペンス)
おそらく多目標に対する同時処理が可能なハンバーガーなんでしょう。


え・・・いくらなんでもむりくりすぎんだろって?

だって・・・ネタないんだもん。


ではまじめに。
びばりぃひるずといえばロサンゼルスにある街です。
ロサンゼルス・・・

原子力潜水艦か!(だからそれはもういい)

びばりぃひるずは高級住宅街です。
・・・ブルジョワめ!

高給住宅街のハンバーガーです。
きっとハンバーグに白金がねりこまれてたり、パンの間に宝石が挟まれてたり、包み紙がドル紙幣だったりするんでしょう。
きぃぃ!ねたましぃ!

ということで食べてみましょう。
いただきマッシュルーム。

ふむ、どのへんが高給住宅街なのかわかりませんが、けっこういけます。
前回のさっぱり風味のブロードウエイと比べるとこってりしていますが、さほど脂っこくないのでちょうどよい感じ。

ケチャップソースのほうが好きなので個人的にはアボガドソースはもう少しパンチがあってもよかったかな?


さて、今年の大米シリーズをコンプリートしたわけですが一番のお気に入りはラスベガスでしょうか。
でも全体通していえることですが、パンはノーマルのほうがいいなぁ。


Posted at 2012/03/10 23:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年03月05日 イイね!

みたらしだんご

春日井駐屯地の創立記念行事の模擬店ですが、



こんなに躍動感のあるだんごははじめてみたぜ・・・・
Posted at 2012/03/05 01:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年02月26日 イイね!

これがマ○クの新型か!

これがマ○クの新型か!なんだかんだいって赤い看板に黄色い文字で「m」のレストランが大好きな私ですが、もちろん大米シリーズの最新仕様をトライしてきました。
これで昨年、一昨年とオールクリアですぜ☆

さて、最新仕様のブロウドウエイバーガー。
ブロウドウエイ?
・・・・
・・・
・・

ニューヨーク!
ニューヨークといえばロサンゼルス級SSNの”ニューヨークシティ”かサンアントニオ級LPDの”ニューヨーク”ですね。
そういえば戦艦でもありましたね。
そこから考えると、海軍にゆかりがあると推測できます。
きっと店内では水兵さんたちが「HAHAHAHAHA!」と笑いながら食しているのでしょう。
時折店内放送で「ピィーピィー」と笛が鳴ったり、アレスティングフックの出ていないコルセアが降りてきたり、ラスキー君が勝手に人の部屋に忍び込んで資料を覗き見したり、途中で引き上げた上院議員がブチ切れてみんなの迷惑かけたりするんですね。

・・・・・・・だんだん一部の人にしかワカラナイネタになっていってしまった・・・・


ということでいざ食す!
きっと潮の香りがするんでしょうね。
燃えた重油の臭い、ロマンです。

いただきまーす。

・・・・意外とさっぱりしてね?
ベーコンとチーズが乗っていますが、生野菜がボリュームあるので意外とさっぱりしています。
ふむ、これは悪くない。
結構いけますね。

さあ次はビバリーヒルズ。
バンカーヒルの仲間かな?
Posted at 2012/02/26 03:36:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation