• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

モニタを新調しました

モニタを新調しました先日パーソナルコンピュータのプリンタが壊れたので調達してきたのですが、壊れるときは続くもので、今度はパーソナルコンピュータ机が壊れました。
オーディオを設置した棚がポッキリいっちゃったんですね。
嫌な予感がしてたのでオーディオ類は棚から下ろしてたのですが、その数日後に崩落してました。
あぶねぇ~。

ということで机を新調したのですが、そのために部屋の掃除をやってる最中、今度はモニタが落下して直撃!
8割が映らないという状態になってしまいました。
続くなぁ・・・・

ということで昨日モニタも新調しました。
ここ2週間でパーソナルコンピュータ関連の予算いくらつかったんだろう・・・

モニタはちょっとわかりづらいですが、画面は最近流行のテカテカのやつね。
非常に美しいのですが、1点ちょっとと思うことが。

画面に背景が映りこむので、むふふな画像を収拾してるときになさけない自分の姿が映りこんでると「名にやってるんだろう・・・」と虚しさを感じます(笑)
Posted at 2012/10/25 00:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーソナルコンピュータ | 日記
2012年10月08日 イイね!

またプリンタが壊れた

またプリンタが壊れた買った当初からちょくちょくマイナートラブルがあったMP610君でしたが、ついに昨日用途廃止になりました。
使ってたら何の前触れもなく電源が落ちて、その後はうんともすんともいかなくなってしまったんです。
中のヒューズ(あるのかな?)がとんだのでしょうか・・・
調達したのが2008年ですから4年になりますが、プリンタって5年もったためしがないですね・・・
まぁ「よくもったほう」というべきなのかもしれませんが。

さて、後継として調達したのがこれです。
でん。
MG8230。
でけぇ・・・・・
スマート電話を調達するとき、ソ○トバンクから英雄にかえたときのポイントがあったので半額で買えましたが、それでも結構しましたよ(^^;
もう少し安いのもあったんですが、スキャナの使い勝手が悪いとか、CDレーベル印刷機能がないとかいろいろありましたので、結局上位機種に・・・・

しかし・・・

でけぇ。

フイルムスキャナ機能までついてるようです(^^;

3年ぐらいもつかな。
Posted at 2012/10/08 23:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーソナルコンピュータ | 日記
2012年09月10日 イイね!

のーとです。

うちのパーソナルコンピュータのセキュリティソフトウエアがそろそろお役御免になります。
1年って案外短いですよね・・・・
ということで後継となるセキュリティソフトウエアとしてのーとん360を調達してきました。
今使ってるもののバージョンアップ品にょろ。
なんだかんだいって10年ぐらいのーとんのを使っています。
最初はかなり重かったのですが、最近はずいぶん軽くなったように感じます。
1個買えばパーソナルコンピュータ3台まで対応可能なのが良いですね。
3台フルに使ってますし。


今の期限が切れる来週末にでもインストールしよう。
それはよいとして、なぜ蜘蛛男のおまけ?
Posted at 2012/09/10 00:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーソナルコンピュータ | 日記
2012年04月15日 イイね!

準備はOK?

準備はOK?いえ、まだなんですけどね(笑)

GWにそなえてまずはデジタルキャメラのメモリカードを整理しました。
4GBが10枚、うちEOS用を20GB、残りを予備とコンパクトのほうに割り当てました。
小分けにしてメーカーもあえてそろえていないのは運用上の理由だよん。

今のところ持って行くものは
EOS60D
150-500mm×1
18-135mm×1

finepix F80
COOLPIX P7100
スマート電話
および後方支援機材
です。
3泊4日ですからトランクが必要ですね(笑)
Posted at 2012/04/15 19:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーソナルコンピュータ | 日記
2012年03月18日 イイね!

スマート電話

スマート電話、もちろんまだ使いこなせていません(笑)
それどころかメールやるのも一苦労・・・・

でもyoutubeを見ることができたり、その高性能さを感じることができました。

さて、今日は予備のバッテリを注文しにショップへ。
ネットをするとバッテリの消費も早いので、予備を2つ。
これなら旅行などにいったときも安心ですものね。
Posted at 2012/03/18 22:14:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーソナルコンピュータ | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation