• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

IRAN

私のもう一台の愛車、レガちゃんがIRANとなりました。
はぁ・・・・高いですよね。
2005年調達なので7年目。
そろそろお金のなかる消耗品の交換が問題になってくる頃です。
危惧していたブレーキパッドについてはまだ半分近く残っているため交換は見送り。
ATFやエンジンオイルなどの油脂類、クーラント、フィルタ、それとプラグ交換ですね。
まだ6万6千キロなのでプラグはまだある程度余裕はありますが、タイミング的に次の車検にかさなりますし、恐らくはタイミングベルト+ウオータポンプ+プーリの交換と重なるでしょうから今回思い切って交換しました。

料金は127227ルピー。
う・・・・サイフが痛い・・・・

オイルとATFを交換して車も軽やかに?
・・・オイルソムリエじゃないので交換前後の違いなんてわかんないよ(笑)


写真は代車のインプレッサ。
でもどうして代車の車内って変なにおいがするんでしょう・・・・

さあ11月はR2君のIRANです。
あ・・・あたまがいたい・・・
Posted at 2012/06/30 21:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年05月01日 イイね!

自動車免許の更新

にいってきました。
5月産まれですから。

さて、今日はGWの中日の平日。
想像つきますよね?
おっそろしいほど並んでました。
朝一で到着したのに駐車場が満車!
免許更新センタは実技コースもあるのですが、そのコースが臨時駐車場になって、しかもそれが満車状態ですよ。
いやぁ、運転教習コースをマイカーで走ったの初めてですよ(^^;
8:45からの窓口開設なのですが、今日は混雑が予想されたのか8:15から開始でしたが、8:30頃に臨時駐車場に車を止めた頃にはずら~っと窓口待ちの列でした。
結局40分ぐらい待ったのかな?

残念ながら一時停止違反を1回やってしまってG免許ではなくなってしまいましたが、滞りなく更新はおわりました。

Posted at 2012/05/01 21:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年04月15日 イイね!

みなおそうみなおそう

みなおそうみなおそう自動車保険をみなおそう・・・・


でもさ、ぶっちゃけ知りたいのは安いかどうかじゃなく、ちゃんと対応してくれるとこかどうかなんだよね。
そこんとこはどうよ?
最近はやたら「安い」とか、そんなんばっかだけどさ。

それはさておき、今日は自動車保険の更新に行ってきました。
十何等級+ゴールド免許でかなり安くなるはずなんですが・・・・
それでも車両保険つけて、保障を厚くすると高いですね。
免許とって以降、年間10万円切ったことないですよ・・・(^^;
保障を下げればもっと安くなるはずですが、そうはいっても自動車の運転は1日2時間はしますし、通勤距離が長く、必ずしも自分の運転技術に自身があるわけではないので下げたくはないんですよ。

それにしても何で保険会社って毎年勝手に見直ししちゃうでしょうね?
今までの商品を翌年もやりたいのに、何かにつけて理由付けて見直されるので全く同じ条件でも(むしろ等級や車両価値の関係で値段が下がるはずなのに)、まともに下がるためしがありゃしません。


写真は自動車保険更新中のブリッツウイングさん。
Posted at 2012/04/15 20:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年04月08日 イイね!

車検の見積もりとあれの試乗車

車検の見積もりとあれの試乗車もう一台の愛車、レガ君のIRANが3ヵ月後に迫ってきたので今日はディーラで見積もりをしてもらいました。
ATF、リヤデフオイルの交換、油脂類、ブレーキパッド・・・・・
合計190漱石以上コース・・・・・
ぐはっ。

ディーラでやると割高なのは承知とはいえ、プラグ交換もしないのにこれはきつい・・・・
今6万キロ超えですから、次の車検では8~9万キロぐらい?
タイミングベルトや燃料ポンプの交換という悪夢がまっています。

あ~、頭が痛い。

写真はびーあーるぜっとの試乗車。
乗ってみます?といわれましたけどA/Tじゃないしなぁ(笑)
以前は仕事でM/Tのトラックなども乗ってましたが、既に6年近くM/T車乗って無いからエンストぶっこいてもアレですしねぇ(^^;
Posted at 2012/04/08 00:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年02月26日 イイね!

おもわず「うおっ」ときたとき

車のブログの割りにほとんど車のことかかないわけですが、たまには・・・

昨日19時過ぎに自宅に戻ってきたのですが、もちろん外は真っ暗。
何気なく片側2車線の比較的大きな道で車を走らせていると、百数十メートルぐらい先で何かが動いたような気がしました。
ブレーキを踏んでスピードを落としたのですが、なんとおっさんが中央分離帯を横切ってました。
しかも!
真っ黒いコート着て、携帯いじりながらです。
もちろん前なんか見てませんし、こちらにもまったく気がついてない様子。
ひぇぇぇ。
急ブレーキふまなくても十分な距離をとって止まることができましたが、いやぁ、危なかったですね。
私は原則として走行中の車間距離は目測で80メートル近く、車速はどんなに前走車がいなくても法定速度厳守(まじよ)でいますが、もう少しスピード出してたら本気で危なかったです。
さらに雨降ってたら視界も悪くなりますしね。

もうさぁ・・・・中央分離帯に壁つくろうよ。
Posted at 2012/02/26 23:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation