• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

Zカーをゲットしました

Zカーといえばやはり憧れの車です。
トミカでZカーのミニカーを集めたり、西部警察で空を飛ぶZカーに手に汗握ったり、ナベさんのZカーにはバンのミッションが組み込まれてるんだ・・・
と妙に納得しり、とにもかくにも子供の頃スポーツカーといえばフェ○ーリでもポ○シェでもなく、Zカーだったという昭和50年代前半産まれは多いはずです。

でも不思議とモータースポーツはZカーよりもオレンヂ色の炎を噴出すスカイラインシルエットが頭に浮かぶのも昭和50年代前半生まれの特徴でしょうか。

ということで憧れの車、Zカーを手に入れました。
ざん。


そうそう、Zカーといえばやはりパトカーですよね。
高速パトカーといえば頭にまず浮かぶのはZカー。
でも実際にZカーのパトカーを見たことがある人は案外少なかったりするかも・・・


Zカーのパトカー、やっぱりいいです☆
個人的には「POLICE」よりも「愛知県警」と入れてほしかったですが、もはや世界観が変わってきますからそれは無茶でしょうか(笑)

そういえばパトカーだから4人乗りの2by2が自然ですし、ホイルベースや全長も2by2っぽいのですが・・・・
見た目は2シーターっぽいですよね。


と、いうことで変形させてみました☆
戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーに登場した戦略家プロールです。
知る人ぞ知る、不用意に発した一言でトランスフォーマーの戦いが全宇宙に広げてしまった張本人です(笑)


ファイティングポーズ!
持っているのは高腐食性の酸弾を発射する(うそつけ、アニメじゃレーザーだったじゃん)半自動小銃。
地位上、副官なのに部下の指揮とらなかったり、戦略家なのに戦略考えてないとか、下っ端と一緒に戦って下っ端と一緒にやられる、見た目はメチャクチャかっこいいのに声がおっさんで仕事しない非常に残念なイケメン。
それがプロールの魅力です☆

そういえばトランスフォーマーって舞台が米国ですが、日本のパトカーって目立ちそう・・・・
Posted at 2013/10/06 01:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム、テレビ、映画 | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation