• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

テレビもブルーレイレコーダーもお風呂わかし器もエアコンも炊飯器も壊された・・・

いつものように仕事から帰宅すると家の前に誰かがいます。
不審におもって声をかけたら、私を待っていたとのこと。
話を聞いてみると、隣の家を建て替え・取り壊しするために電力会社が電気を切ったのですが、間違ってうちの電力を切ったとのこと。

は?
見てみると照明はつきますけどテレビ、エヤコン、お風呂湯沸し器、ブルーレイレコーダ、炊飯器、シャワートイレ、電話が電源入りません。

今すぐに復旧しろと怒鳴りましたが、明日以降になりますともじもじしたような回答。
なんで?
そんなもん切った回路を直せば通電再開するでしょう?
なんで?
不審に思って内容を確認したところ、電気を切ったことで異常電圧が発生して電化製品を破壊したようです。
・・・早くそれを言えよ・・・・

テレビと電話と炊飯器は代替器を持ってこさせましたが、説明書もなく、使い方がわからない状態。
おいおい・・・・(怒)
代替器を持ってきた人が使い方がわからないので、お話になりません。
コードレス電話って設定がややこしくて、変にボタン押すとなぜかよくわからん呼び出し音が鳴り続けたりしますもんね。
結局今でも電話は復旧していません(もうあきらめた)。

ブルーレイと風呂わかし器はいつになることやら。
お約束のようにブルーレイレコーダは代替器がない(何でビデオとかレコーダってこうなんだろうね)とのことで、メーカー送りになったら2週間とかかかるんだろうなぁ。

撮りたい番組が山ほどあるんですからすぐ(2日以内)に直せ、治らないのなら代替器を用意しろ、できなければ新品でも良いからもってこいと明日改めて要求するつもりです。

謝罪はしてもらったので別に損害賠償を求めるつもりはありませんが、復旧だけはとにかくはやくたってもらいたい。

Posted at 2014/04/01 21:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | アレな話題 | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 34 5
6 7891011 12
1314 15 16 1718 19
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation