• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

今度はアイポドが・・・

まだ壊されたテレビは修理からもどってきませんし、エヤコンにいたってはまだ持っていってすらありません。
シャワートイレにいたっては修理するより買ったほうが安いといってきましたが、これってどういう意味?
同等またはそれ以上のものを弁償してくれるのならいいですが、修理費のほうが高いというぐらいですから、それって料金よりも価値よりも高いってことだよね?
よーするに自己負担が発生するといいたいのか?
それとも修理費はギリ納まるけどそこまでやりたくないといってるのか?
月曜にでも問い詰めてやる。


いろいろイラっとくることも多いですが、こういうときこそ音楽を聴きましょう。
携帯音楽プレイヤは3台もっています。
アイポドナノ、アイポドタッチ、ワークマンの3台です。
このうち大容量のアイポドタッチには音楽を、ワークマンにはネットラジオのMP3を入れて、車の中で聞いています。
もちろんヘッドホンを使うわけじゃなく、FM電波つかってラジオから流してるんですよ。
アイポドナノは遠出をするときなどに電車の中できいたりするわけです。
GWもあと1ヶ月になったわけですので確認をするためにアイツネにつないだら・・・

ほえ?
「Apple では、ごく稀に iPod nano (1st generation) のバッテリーが過熱して安全上の問題を引き起こす可能性があることを確認しております。」
まじっすか・・・
http://www.apple.com/jp/support/ipodnano_replacement/

しかもこの情報、2011年11月ですからずいぶん前。
いやぁ、普段は充電だけでアイツネに接続しませんから全く気がつきませんでした。
無料バッテリ交換で1ヶ月以上か・・・・加熱事故になるよりはマシですけど。
Posted at 2014/04/06 00:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アレな話題 | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 34 5
6 7891011 12
1314 15 16 1718 19
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation