• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

幸腹みゃーもりクマショック難民になってしまったので

白箱もつくりゅ~たべりゅ~もデリシャスメル(じゅるっ)も終わってしまい、すっかり難民となってしまいました(笑)
春は何を見たらよいんだ・・・・
と、何気なく録画した(一応第一話は録画できるだけ録画します)レーカンにダイレクトヒット!
俺・・・・・行き先が見つかったよ・・・・・

気がついたら

おかしい・・・既巻を全部買ってる・・・・
いやまいりました。
これが結構面白いんです。
自縛霊さんがとってもいい人(?)だったり、代返侍がひじょ~に良いキャラしてたり、花子さんが健気(?)だったり、メリーさんがもてあそばれたり(??)。
霊関係の作品だったのでてっきり「ぬ~べ~」や「いずな」のような除霊や霊能力者の漫画だと思ったら霊が日常的にいるギャグ漫画で面白いですね。

1巻を買ってから5巻までそろえるのに24時間とかからなかったわけですが、書店でこの新刊をみつけてしまいました。


いや~、好きなんですよ、これ。
基本的にライノベって苦手意識があるのですがこれは別腹。
今のところ唯一読んだことのあるライノベです。
12巻で決着がついたので最終巻だと思っていただけにこの12.5巻はうれしかったですね。


さて本題。

であごすてぃーにといえばあの禁断の雑誌。
1冊手に取ると全てを失う恐れのある残酷な雑誌。
ですが、私はその禁忌を犯してしまいました。


であごすてぃーに。

前から存在は知っていました。
というか第1巻は買ってました(笑)

第32号は「今日もわれ大空にあり」。
「今日われ」と呼ばれる伝説の映画です。
実はこれ見たことがあるんですが、結構面白かったですよ。
舞台は航空自衛隊浜松基地でF-86F戦闘機を駆る若者たちの映画です。
腕利きの荒くれ者パイロットたちタイガー編隊の隊員と新任の隊長との物語です。
最新鋭装備のF-104パイロットに育てるべくきびしい訓練の毎日なのですが、これがもう思いっきり「昭和30年代」なんです。
絵に描いたような爽やかな青年、しかも白い歯が実にまぶしい(笑)
映画「ベストガイ」を見たことがある人なら判ると思いますが、ああいう「今風」の若者ではなく、実にストレート。


この写真を見るだけでわかります。
右手を上げて空を指差し、4人が見つめるという昭和30年代テイスト満載。
・・・私こういうの大好きです(^^)

緊急事態で操縦桿を握ることに恐怖を感じてしまう隊員に対して、隊長がT-6練習機で連れ出したかとおもいきや隊長一人パラシュートで出て強制単独飛行をさせるという超荒療治させますし、「ファントム無頼」の雰囲気そのまんまといってもいいかもしれません。
びっくりするのは浜松基地。
今とそんなにかわってない!!(^^;

ラストはF-104を受け取るために千歳に夜間荒天候飛行を行うのですが、この時代F-104のマッハ2という超音速がどれだけ新鮮で強烈な印象をもっていたのかが感じられます。
よし、週末はゆっくり「今日われ」を堪能するか。
Posted at 2015/04/07 00:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム、テレビ、映画 | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
5 678910 11
121314151617 18
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation