• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

馬頓

この記事は、ばとんについて書いています。

私の永遠のライバル(”同じキャラを萌えた漢”と書いて「とも」と読むw)のgstav兄さんが踏んではいけないバトンをやってたので、これを私に対する最後通告と判断(なして?w)。
く・・・・・まるでマジノ線回避しようとしたら目の前に旅順要塞があったような驚きDAZE☆


1.あなたの嫁は?
「バカとテストと召喚獣」の木下秀吉ですね。



2.嫁のプロフィールを紹介してよ!
立った一言でok。
「性別・秀吉」

優子よりも秀吉がいいのよ!

3.いくらした?
実はそれほどお金かけてません。
アニメは録画してますのでDVDを買ってるわけでもないですし、コミックは原作は古本で、グッズはせいぜいコンビニで発売されてるくじのものですね。
書籍やグッズ全部あわせてもトータルで3万もかけてないですね。
え?お金かけてるだろって?
バカテスラジオのCDが10枚ありまして・・・・・


4.出会いは?
バカテスの予備知識が全くなかったとき、声優のダチャーン(当時ちょっとファンだった)がやってて面白いと話題だったバカテスラジオを聴くように(そんでもってダチャーンは女神になった)。
それで2期を見てメタクソはまったのがきっかけかな?


5.今までの○o○○の回数は?
ふっ・・・・多すぎて数えるのをやめたぜ・・・



6.嫁になってから何年?
1年ぐらいですね。
にしても結構コロコロかわるなぁ・・・・
その前まで宮ちゃんだったし、夏美だったし、


7.いつまで一緒に居る予定?
そいつを聞くのはヤボってもんだぜ、ベイビー☆


8.愛妻のテーマは?(キャッチフレーズでも可)
「男とか女とか小さな問題だ」


9.月に何回する?
いつもいつもいつも・・・・あ、スマート本が奥にあったな・・・ごそごそ
1冊、2冊、3冊、・・・・たくさんw


10.一緒に居て良かった事は?
男だから、女だからという価値観がなくなりましたw


11.悪かった事は?
なんだかもう元に戻れないというか、足を踏み込んではいけない領域にはいったというか・・・・


12.一番好きな所は?
いろいろあってなかなかしぼりこめない・・・・
妖艶さに加えて「性別・秀吉」といった極上のオプションがあるところかな?

第1期のAクラスとの試召戦争のときバックでレースクイーンのコスプレしてたり、第2期で優子のふりをして校歌を歌うシーンは見惚れちゃいますね。
何気ないところだと「少しうれしいのじゃ・・・」と照れるところはぐっときますね。
そういえば召喚獣呼び出すときのポーズがなぜか変身ポーズだったなぁw


13.一番嫌いな所は?
いつも明久たちといっしょにいること。
うらやましぃぞ明久!
ムッツリーニ、秘蔵の写真売ってくださいw


14.どんな服装が好き?
第1期第2話「ユリとバラと保健体育」でAクラスとの勝負のときバックの映像になっていたレースクイーンですね。
さりげなく映ってるのですが極上のコスですww


15.嫁との思い出は?
これを何度も脳内再生しますたw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15490990


16.次の嫁は?
いや、そんなのいたら嫁ちゃうだろwww



17.愛嫁以外で好きな娘は?
同じくバカテスの姫路瑞樹と工藤愛子・・・・バカテスキャラが多いですね。
もちろん「ひだまり」のゆのっち、宮子、ノリスケも好きよ。
「ケロロ」の723、モア殿、「イケてる二人」の桜井、某格ゲーのブリジット・・・
やべぇ、後半だんだん危ない世界にはいっていってるwww
Posted at 2012/05/24 00:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アレな話題 | 日記
2012年05月23日 イイね!

思わず正座して聞きたくなる歌

「思わず正座して聴いてしまう説教ソング」と言われたら一部の人にまず頭に浮かべるのがこれだとおもいます。
あ、「説教」といっても教会とかのあれじゃないですよ。

「君の青春は輝いているか」




これは昭和62年の特撮番組「超人機メタルダー」の主題歌なのですが、まぁ子供向け番組の音楽だと思わず聴いてみてください。
どうでしょう?
面白いことに番組タイトルが1回も出てこないんです。
でもかっこいいですよね。
それでいて歌詞が深い。
「君の人生は満たされているか ちっぽけな幸せに妥協していないか」
重いですね・・・・
子供の頃聴いたときはかっこよい歌という感じでしたが、大人になった今聞いてみるとズキズキ身にしみます。
名曲だとおもいますね。
Posted at 2012/05/23 23:14:41 | コメント(1) | トラックバック(1) | ゲーム、テレビ、映画 | 日記
2012年05月23日 イイね!

静浜基地航空祭後編

ちょっとここで地上展示を。


南側から見た会場です。
CH-47JA輸送ヘリコプターですがこうしてみると非常に大型ですね。
レーダーサイトなどへの物資や資材等の輸送をおこないます。



続いてはホームベース静浜基地第11飛行教育団による飛行展示です。
こちらはT-7Jr.
ミニバイクを改造したもので航空祭などのイベントの広報用としてアクロバット”飛行”の演目を展示します。


飛行展示を行った浜松救難隊のUH-60Jです。
以前は白/黄色に塗られていたレスキューカラーもすっかり青をベースとした洋上迷彩がおなじみになりましたね。


こちらは海上自衛隊のSH-60J哨戒ヘリコプターです。
先ほどのUH-60Jと比べると機体の違いがわかります。
特に大きな違いは後部脚の位置でしょうか。
機体を見比べることができるのも航空際だからこそですね。



こちらは中型輸送機C-1。
機内の公開も行っていました。


さて、次は訓練展示です。
静浜で行ったのは初めてではないでしょうか?

訓練展示では再発進訓練などがおこなわれますが、今回は静浜基地で行われる飛行訓練の模様を展示しました。
整備員が整備した機体をパイロット自身も乗る前に点検を行います。
乗り込んでエンジンを始動、滑走路に向かいます。



T-7初等練習機が離陸しました。
一連の流れを見たうえで目の前で離陸していく姿を見ると、単に飛ばしているのではなく数多くの手順や準備をふんだ上で安全に留意していることがわかります。



先ほど離陸したT-7が着陸態勢に入りました。



滑走路に設置する直前の姿を間近に見ることができるのも静浜ならではですね。


先ほどのT-7が戻ってきました。
整備員がかけよってエンジンを止め、飛行後の作業を行います。



パイロットが機体を降りて点検後、整備員に敬礼。
飛行前点検~飛行後点検までの一連の流れをわかりやすく展示されました。



静岡県警航空隊の飛行展示です。
静岡県警には”ふじ2号”(ユーロコプタAS365N3)と”ふじ3号”(アグスタA109E)が配備されています。
今回展示を行ったのは”ふじ2号”です。



パトカーのようにサイレン?を作動させなから飛行展示を行いました。
県警航空隊は静浜基地の一角に県警航空隊基地が置かれていています。
航空祭では例年飛行展示を行っています。


ここでお昼休みをはさんで、いよいよ後半です。

劈くような轟音につつまれ、白い戦闘機が現れました。
F-2戦闘機の飛行展示の開始です。




面白いことにアフターバーナを用いながらもエアブレーキが展開しているのがわかります。
また、飛行展示中「キュインキュイン」という音も聞こえました。
コンピュータによる飛行制御で機体やエンジンのスロットル開度などの状況を最適な状態に制御してるんでしょうね。


F-2は濃青灰色の迷彩塗装をされていますが、このF-2は白色に赤色の帯で塗られています。
岐阜基地の飛行開発実験団にて各種試験に使われるF-2Aの初号機ですね。



F-2はF-16をベースに我が国が作り出したさまざまな技術を織り込んで開発された戦闘機です。
飛行制御プログラムもそのひとつで、F-16の飛行制御プログラムを米国が日本に開示しなかったため、独自で開発したプログラムを用いています。
同じ”戦闘機”ですがパイロットが操縦するF-15とパイロットの入力を元にコンピュータで自動制御して機体の姿勢制御を行うF-2ではやはり見ていても飛び方が違って感じます。



以上、岐阜基地の飛行開発実験団によるF-2A飛行展示でした。



次は静浜基地航空祭の目玉にして大トリです。
第11飛行教育団による大編隊です。
写真は5機で数字の「1」を描いていますが、実はこの隣にもうひとつ同じ編隊があって第11飛行教育団の「11」を描いています。



T-7による機動飛行です。
T-7は最大離陸重量はわずかに1.5トン未満と非常に軽いため、飛行展示もとても軽快に感じます。



機首下には排気管が見えます。
T-7は前任のT-3練習機をベースに開発され、エンジンをレシプロエンジンからターボプロップエンジンにし、冷房を搭載して性能向上と操縦者の居住性を図ったものですが、エンジンの換装で機首が伸びでほっそりとしていますね。



10機によるデルタ編隊。
編隊での飛行は戦闘機の飛行の基本ですが、通常は2機ですのでこのような大編隊を組むことは航空祭や式典などのほかではまずありません。


まるでコピペかとおもうほどバッチリ決まっていますね。
見事!
10機によるダイヤモンド編隊です。
T-7は機体が非常に軽いため、安定した大編隊を組むのは技量が必要なのだそうです。
日ごろ学生を指導している鬼教官たちが目の前で見せる大編隊や機動飛行は高い技術が要求されるわけですので、学生にとっても刺激になるのかもしれませんね。


演目もいよいよ終盤です。
ピッチアンドランディングで編隊を解散します。



これより着陸に入ります。
以上第11飛行教育団による飛行展示でした。

また来年静浜であいましょう(^^)
Posted at 2012/05/23 22:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2012年05月22日 イイね!

静浜基地航空祭2012 前編

5月も後半になりましたね。
5月の後半といえば静岡では大きな2つのイベントが例年あります。
それは静岡ホビーショウと航空自衛隊静浜基地航空祭です。

ということで静浜基地航空祭にいってきました。
今年は基地内に駐車場がないということで例年深刻だった渋滞や駐車場開門待ちの列はなかったようで、効果はあったようです。

ただ、駐車場のある南側からだと太陽の光線状態もよく、しかも演目も近いので迫力ある飛行展示を撮ることができるので、駐車場がない今年はちょっと残念・・・・
とおもったらしっかり南側は開放してくれていました。
さすがです(^^)

さて、航空祭スタートは午前9時です。
まずはオープニングフライトとして

4機のT-7初等練習機の編隊航過です。
写真はちょうど着陸態勢のためにピッチを打って編隊を解いてますね。


着陸態勢に入るT-7。




衝突防止灯が点滅してますね。
着陸態勢を身近で見られるのも滑走路端と会場が近い静浜ならではですね。
以上、静浜基地の第11飛行教育団によるオープニングフライトでした。



轟音とともに強烈な展示が始まりました。
F-15戦闘機による機動飛行です。



珍しく増槽(投棄できる大型の燃料タンク)を3本搭載してます。




よく見ると空気取り入れ口のところからベイパーひいてますね。
初めてみました。



アフターバーナに点火!
この日は曇り空だったこともあってとても鮮やかに炎を見ることができました。




展示飛行に定評がある第6航空団第303飛行隊の担当ということもあって非常に激しく迫力のある展示飛行が行われました。
若干ピントが甘いのは気にしないで欲しい・・・・・orz



以上、小松基地の第6航空団第303飛行隊によるF-15戦闘機の飛行展示でした。



次はRF-4偵察機による飛行展示です。
ホームベースの百里基地以外ではあまり見る機会のないRF-4の飛行展示ですが、静浜基地ではおなじみですね。



先ほどのF-15と同じくRF-4も増槽を3本状態で飛行展示を行っています。



こちらはF-4EJ改?
・・・いえ、こちらもRF-4です。
元要撃戦闘機のF-4EJだった機体に偵察用器具を搭載したものでRF-4EJと呼ばれています。
機首に20ミリ機関砲用のフェアリングが残されています。



こちらは機首の形状が違いますね。
こちらがRF-4Eです。
F-4EJでは機関砲が納められている部分に偵察用カメラが搭載されています。
以上、百里基地の偵察航空隊第501飛行隊のRF-4偵察機による飛行展示でした。



次はC-130H戦術輸送機です。



機体が大きいのですが、この日は曇っていて高度も高かったので結構白くかぶってしまいました。


第1輸送航空隊第401飛行隊によるC-130H輸送機の飛行展示でした。



次はUH-60J救難ヘリコプターの飛行展示です。
おっと、地面スレスレ、ハプニングか?
ではなく、実はこれ駐車場側(南側)から撮っているため。
滑走路の前に土手となる盛り土がされてるのでこう見えるんですよ。




要救助者がいるという想定でメディックが降下、要救助者を収容する模様も展示されました。
救難隊による救助活動は東日本大震災でもテレビなどで報道されました。
日ごろの厳しい訓練が多くの命を救ったのです。



写真では全く伝わりませんが、非常にすばらしい機動飛行を実施しました。
それにしてもこうしてみると・・・・
カメラの画素センサー部の汚れがひどい。。。。orz




UH-60がここまで機動飛行を披露するのは珍しいんじゃないでしょうか?


写真ではわかりずらいですが、実は後ろ向きに飛行してるんです。
ヘリコプターで後退する飛行を展示することはありますが、このあと後ろ向きのまま急上昇さえ行いました。
もう見事としかいいようがありません。
精鋭中の精鋭といわれる浜松救難隊によるUH-60Jの飛行展示でした。




続いてT-4中等練習機です。
2機編隊で航過を行いました。



今回参加したのはお隣浜松基地の第1航空団第31飛行隊でした。
第1航空団からは白/赤塗装のT-4も地上展示されました。
Posted at 2012/05/22 00:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリーイベント | 日記
2012年05月21日 イイね!

金柑日食

見ることができました(^^)
いやぁ、普段はみんな始業時間ぎりぎりにくるのに、今日はえらい人の集まりが良かったです。
そんなに金柑が見たかったか!(笑)

通勤経路に堤防があるのですが、早朝はだれもいないはずなのに大勢の人が堤防の上から眺めてました。
堤防までいかなくても見えるでしょうに・・・

そういえば私が子供の頃部分日食がありましたが、あのときは日食グラスなんてものはなく、ガラスにローソクの炎ですすをつけてたり、下敷きを使ったりしてました。
ローソクですすのつけかたなんて本に載ってましたしね。

私はアイスのビニールを透かして見てたなぁ。

・・・なんてデンジャラスだったんだ!1980年代!(爆)
Posted at 2012/05/21 21:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 345
6 789101112
1314151617 1819
20 21 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation