• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスロックのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

焼結したぜ!

金曜日になりますが、帰宅すると密林から小包が届きました。
何を注文したかというと・・・・

でぃあごすてぃーに

じゃなくて!


宇宙刑事シャイダーNEXT GENERATIONの特別限定版の「焼結版」です。
ブルーレイのほうを買ったんだよん。
先日宇宙刑事シャリバンNEXT GENERATIONを購入しましたが、その続編にもあたります。
感想はというとさすが坂本監督、面白い!
でした。

シャリバンがかなりシリアス路線なのに反してシャイダーはコメディ路線。
それでいながらハードな展開になっていくのはさすがですね。
イメージ的にはキョウリュウジャーの中盤のようなシリアスとコメディのメリハリがある状態といったとこでしょうか。

シャリバンが「刑事」ならシャイダーは「バカップル」(笑)。
これがかなり笑えます。
テレビシリーズの宇宙刑事シャイダーでは女性刑事のアニーがかなりのアクションをやってました。
下手するとシャイダーより強いんじゃないか?と思うぐらいでしたが、今回新シャイダーの相棒となる宇宙刑事タミーはさらに強い(^^;
変身後のシャイダーより強いぞ、たぶん。
しかも「うる☆やつら」のラム並のやきもち焼きなのでものすごいじゃじゃ馬です。
このタミーとシャイダーの関係が今回の作品のキモとなります。
ホントにタミーのアクションすごいですよ。
オーディオコメンタリーでシャイダーが「俺より出番が多いぞ」といってたぐらいです(笑)
しかも女の子の太ももを撮らせたらたぶん世界一の坂本監督ですから魅力は満点!
(身体にオイル塗ってソーセージ食べる謎シーンもあるのでお楽しみを)

さてもうひとつの事件の軸となるマドーやフーマの模倣犯事件はおもわず「え~~~!」という展開になります。
エステバンもそうですが、銀河連邦警察大丈夫か?(^^;

先日発売のシャリバンも含めてオススメの作品です。

ねぇねぇ、ギャバンもNEXT GENERATIONで坂本監督撮ってよ~。
the movieはちょ~っと不満点が・・・
Posted at 2014/11/09 18:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム、テレビ、映画 | 日記
2014年11月09日 イイね!

スマート電話を新しいのにしてみた。

スマート電話を新しいのにしてみた。スマートで電話を調達したのは昨年の9月ですからまだ1年ちょっとですが、新しいのに変更しました。
え?機種ですか?
SHL22ですよ(笑)
SHL22は登場してずいぶんたつ機種ですよね?
はい、ご名答、要は新規購入ではなく、今まで使っていたのが調子悪かったので交換してもらったんです。
SHL22は蓄電池の容量がウリのスマート電話なのですが、ここ最近ムチャクチャ消費が激しいんです。
充電がフルの状態で1時間もすると何も使っていないのに4%減ります。
ネットなんてやってたら1分で1%以上消費します。
よ~く電波が通る場所に放置しても半日ぐらいで5割ぐらいになります。
今まではそれなりに1日使っていても60%ぐらいの残量だったのでいくらなんでもおかしい!
アプリなんて購入当時に入れたウイルスバスターとウエザーニュスとバックアップ用のアプリぐらいで、他は一切入れてません。
電池消費の履歴を見ると使ってもいないのに電話とか、何のためにあるのかよくわからん開発者サービスなるものが7割占めているのはお約束かな(苦笑)
なので普段は機内モードにして電池消費を少しでも抑えていたのですが、これでは何のための携帯なのかわからん!
ということで交換となったわけです。

いやもう、面倒ですね。
データの移行やら手続きやらで1時間ぐらいかかりました。
このとき店にはいってきた客(子供連れ)なんですがムチャクチャ迷惑でした。
ちっちゃな子供ですが、ギャンギャン泣くわけですよ。
ガキなら少しくらい泣くのは仕方ないですが、1時間の間ず~っと泣き叫ぶわけですよ。
親もあやすわけでもなくずっと放置。
どうせ車できたんだろうから泣き止むまで車の中にいるかトイレにでもつれていけよ・・・
というかつれてくるなよ。
つれてくるなら他の人に迷惑がかからないように努力しろ。
親があやしたりしても泣き止まないのならまだ仕方ないですが、ず~っと放置だとホントに迷惑この上ない。
ただでさえ子供が大嫌いなのにこういう泣き声を聞かされると頭ガンガンします。

では・・・今まで使っていたスマート電話を郵便ポストにいれてくるか。
なんで窓口で渡すのはダメなん?
郵便ポストでしか受付NGの意味がよくわからん。
Posted at 2014/11/09 17:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーソナルコンピュータ | 日記
2014年11月01日 イイね!

新城ラリーにはいけなかったのでサボテンたべてレガシィ乗ってきました

いや~、今日は朝から展開するつもりでしたけど雨が結構降ってましたものね。
キャンしました。
雨ともう一つ理由があって、実は昨日から足がしびれてたんです。
やばい!
敵の強力なEMP攻撃か?
と心配になって整形外科にいってきたわけです。
結果モートン神経種でした。
いやん。
そのうち足底板つくらなきゃいかんなぁ。

さて、新城ラリーにいくつもりが予定がガラっとあいてしまったので


サボテンたべてました。
緑色のブツブツがサボテンなのですが、肉にまぜてあるので味わからん(笑)

さて、まだ時間があったのでディーラにいってきました。
先日発売されたばかりの新型レガシィをみたかったんです。

B4のほうは前型とイメージも比較的近くて違和感がありませんでしたね。
試乗しましたが車両感覚は前型レガシィとさほどかわらない感じでした。
意外と小回りもきくように感じましたが気のせいかな?
乗り心地も良いですし変な振動やノイズもなく、加速もスムーズで快適でした。
マークXと十分わたりあえるLサイズセダンになったんだなと感じましたね。

しか~し!
ど~にも気になることが1点だけ。
ウインカーだすときの音、なんであんなに変なんですか・・・
ヒビの入った木魚をたたいたような「ポコポコ」という音(しかも結構大きい)がするんです。
そりゃあれだけ変な音ならウインカーの出し忘れも無いだろうけどさ。

それとアウトバックのリミテッドはリヤハッチドアが自動開閉なので、駐車場で後ろがすぐに壁の場合は手で調整できないのでちょっと場所を選ぶかも?
Posted at 2014/11/02 00:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「佐久間挺長ほか潜水艇の慰霊塔がある鯛の宮神社は呉のタクシー運転手さんも知らない場合もあってちょっと行きづらいのですが、あのあたりは安芸地震で結構被害受けたみたいで爪痕がまだ残ってたりします。」
何シテル?   06/23 21:17
ミリタリー関係その他のブログはこちらへどうぞ http://minkara.carview.co.jp/userid/1224622/mylist/all...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
910 11 12 131415
16171819 202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

桜開花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:59:29
浜松広報館車両等展示イベント 
カテゴリ:ミリタリーイベント
2016/09/27 00:40:45
 
であごすてぃーにWW2傑作機コレクション14「九九式艦上爆撃機」 
カテゴリ:でぃあごすてぃーに
2016/09/27 00:40:01
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。 後席がちょっと狭いですが良い車ですよ(^^)
スバル レヴォーグ レガシィ後継車 (スバル レヴォーグ)
先代が事故で早期引退となってしまったため、導入されたレガシィ後継車です。
スズキ アルト スズキ アルト
10年ほど乗っていた以前の車です。 660CC規格になって初めて乗った車でした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用の画像です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation