• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INDY500のブログ一覧

2006年02月09日 イイね!

フライトプラン

フライトプラン昨日こんな事書いたから、今日は当然「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」について書くと思ったでしょ?そうは問屋が卸さないのがヒマ人INDYの真骨頂。間にもう一本観てるので。この方ここ「週末にフライトプランを観に行くんだけど、当然おまえはヒマ人だからとっくに観てるんだろ?感想を早く書けコラ~!」と脅しを受けてしまったので(超訳。かなりJARO入ってる(^_^;))、ビクビクしながら書きたいと思います。

この「フライトプラン」は私の観てる映画の傾向からお分かりかと思いますが、当然観たいリスト一部上場作品(株式分割は無し)。1月28日の公開の1週間前の21日に先行上映もやってたので、ソッコー観に行こうと思っていたのですが、その日にこんなになってしまい、妨害される(*_*)。それから私のムービープランは大幅に変更を余儀なくされ、なんだかんだやってるうちに、結局観たのはこの前の日曜日。

先行上映やる位ですから、当然ながらマイ映画館でやってるので、鼻歌交じりに行って、駐車場へ。駐車券を当然取らなければいけないのですが、駐車券を取るために窓を開けました。すると、とんでもない出来事が!いったいどーなってしまうのか!ってゆーか駐車券を取って窓を閉めようとスイッチに手をかけたら、なんと、閉まらない(; ;)。なんかウインウイン言うんですが、上がらない。なんと言う事でしょう。フライトプランを観る前に私のドライブプランがとんでもない事になってますよ。私の車、3月に車検なんですが、こんなトラブル他の車も含めて初めて。

上映時間は迫ってるし、一回駐車場入っちゃったし、私のムービープランも土壇場でまた危機的状況を迎えてしまった訳ですが、もう妨害には負けない!ダメ!ゼッタイ!って事で、結局そのまま駐車場に駐めて観る事に。運転席の窓全開のままですよ(*_*)。と、まあドキドキしそうな映画を観る前に既にドキドキ(^_^;)。まあ、それはそれとして映画の事を書きましょう。

話としては、ベルリンで突然夫が事故死してしまい、悲しみにくれる航空機設計士の女性。6歳の娘と共にニューヨーク行きの最新鋭巨大ジェットに乗る。偶然にもその飛行機は彼女が設計した飛行機だった。娘と一緒に眠りについた彼女が目覚めると、一緒にいたはずの娘の姿が無い!乗務員に聞いてみるとなんと娘の搭乗記録が無く、娘は乗ってない、と。そればかりではなく、娘は夫が死んだ6日前に死んでいるという情報が!一緒に乗ったはずなのに何故?という感じ。

感想としては、面白かった!まず飛行機でかいね~。580人も乗れるらしい。中にラウンジとかあるし。そんなでかい飛行機でシャム猫なでながら優雅な旅をしたいもんだ。そしてキモとしては娘はどーなったんよ?ってところだと思うんですが、そういうところが、どうなるの?って興味津々で観られましたからね~。まず観る人は複数の可能性があって、どれになるんだ?って気になる訳ですよ。そしてそー来たか~、と。別の展開の話だったらどーなっていたのか、っていうのも気になりますが、そっちになってても面白かっただろうな。外伝作ってくんないかな(^_^)。

結構ハラハラドキドキ、面白い映画だったと思います。映画館で観ると乗客の声がサラウンドで聞こえてくるのが面白い。皆さんも是非観に行って下さいませ~。オススメ!

・・・、で、誰も気にしてないであろう車ですが、観てる間も気が気でなく、そっちもスリルとサスペンス(^_^;)。帰ってみると特に何ともなくてホッとする。ちょっとやったら閉まった!ので直ったと思って開けてみたらまた閉まらなくなったので、この映画を観た後、ディーラーに行ったら、ドアの柱の方のゴムが劣化していて挟み込み防止装置が誤作動してるからだそう。軽くスイッチを操作して手動なら閉まるらしいけど、直るまでは怖くて窓開けられないな(^_^;)。車検の時に一緒にやって貰う事に。チョコエッグ貰ってラッキーだったけど、2つともS2000っていきなりダブった(; ;)。

連続企画・本日の万博紹介 今日は長久手会場から「ポーランド・ピアノ」
万博関係、他にもおすすめスポットフォトギャラリーに載せてますので、興味のある方は御覧下さ~い。
朝の連続BLOG小説 
「パンフレット貰っても結局見ないでしょ?第39回東京モーターショー2005 その30」
Posted at 2006/02/09 00:00:52 | コメント(9) | トラックバック(58) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation