• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INDY500のブログ一覧

2006年02月27日 イイね!

いよいよ3/4からJリーグ開幕!今年のベガルタ仙台は開幕ダッシュするよ!って言いたいところだけど。

いよいよ3/4からJリーグ開幕!今年のベガルタ仙台は開幕ダッシュするよ!って言いたいところだけど。まあ、最近殆ど映画の事しか書いてないんで、ここは映画専門と思われてるかもしれませんが、そんな事はありません!

ワタクシ、宮城県出身という事もあり、地元で誠に不本意ながら現在はJ2に所属している「ベガルタ仙台」を応援しています。「博多の悲劇」以来、オフシーズンだったというのもあり、封印していましたが、3/4からJ1・J2共に開幕っていう事で、ついに封印を解くときが来ました!

ベガルタ仙台もオフシーズンにいろいろあり、監督が替わったり、選手が入れ替わったりして今年はどーか、っていうのが気になるところ。東京にいると、全くと言っていい程情報が入ってこないのですが、ローカルニュースが見られる地元在住の方ページなんか見てると(こことかこことか)、なんか今年の仙台はスゴイらしい?

なんでも、総入れ替えとなった外国人選手、今年はブラジル人トリオなんですが、その3人の破壊力がものスゴイらしい。ホント?信じていいの?神様!いっつも開幕ダッシュに失敗したり、負けまくったり、思いっきり負けまくったり、とんでもなく負けまくったり、いい思いを経験した事がないサポーターとしてはそう簡単には信じられませんよ?オオカミ少年は村人に信じて貰えないんですよ?

まあ、いい!そんな事は開幕してみれば分かる事だ!「見せて貰おうではないか!その攻撃力とやらを!」と第1節の対戦相手を確認しようとしたら、なんと!イキナリ休みジャン(*_*)。

なんでそんな事になってるかというと、今年のJ2は、下のJFLから上がってきたのが「愛媛FC」1チームだけで、チーム数が13チームと奇数になってるので、毎節、対戦相手のない1チームが休みになるのです。双六ですか。しかしなんで仙台がいきなり休みなのよ。

故に仙台だけ開幕が1週間遅れて3/11のアウェーの徳島ヴォルティス戦。今年からユアテックスタジアム仙台、という名前になった「旧・仙台スタジアム」で行われるホーム開幕戦は3/18、入れ替え戦で落ちた柏レイソルと対戦です。まず徳島戦は去年完敗してつまずいただけに、ここで勝って勢いに乗らなければならない!

しか~し!徳島とは余りにも遠すぎる!海またいでる!応援出来ないではないか!と地団駄踏んでイクラちゃん並にバブーと駄々をこねていたところに、朗報が!なんと、今年のJ2はスカパー全試合生中継!去年は6試合のうち、3試合だけが生中継で、他の3試合は録画だったので、仙台の試合が生中継じゃない週は、情報封鎖なんかをしてましたが、今年はそんな必要が無い!嬉しいな~!

と言う訳で、まだ仙台の開幕まで時間がある今日この頃。応援態勢を強化したいと思う。皆さんは「ベガルタ仙台フーリガン集会所」というグループがあるのは御存知でしょうか?いや、別にスタジアムで暴れて捕まろうとか、ねぶたにはカラスだよね!みたいなそういうグループではなく、ベガルタ仙台の事について、あーだこーだとまったり語り合うグループです。みんカラやってる方で、ベガルタ仙台好きの方、いらっしゃいましたら、是非入って下さい!敷金・礼金無料です!集え!ベガルタ仙台好きよ!

参考
J1リーグ日程
J2リーグ日程
ベガルタ仙台日程
ベガルタ仙台日程(サテライト)
    
夜の連続BLOG小説 モーターショー最終回!こんなに続くとは思わなかった(^_^;) 
「パンフレット貰っても結局見ないでしょ?第39回東京モーターショー2005 その45(最終回)」
Posted at 2006/02/27 00:00:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ベガルタ仙台 | スポーツ

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation