• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73

F73のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

F73号車は今年もやります。

F73号車は今年もやります。
今日はかなり暖かい。 ガレージK&Rさんにて、F73号車再生準備をします。 ホーシングやら小物部品をアトレーに積みこんで。 エンジンを移動。 とりあえずリヤにエンジンを設置。 大物設備を動かしながら床掃除と道具類の片付け。 来週にここへF73号車を搬入できます。 通勤車兼Pレー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/28 19:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | TA22 | クルマ
2017年01月22日 イイね!

アクセルレータリンク掃除。

アクセルレータリンク掃除。
今日も朝寝坊したのちにやります。 サンドブラスターの淵に付けたエプトシーラーの厚みが薄いので、メディアが漏れます。 厚めのものに交換して作業開始。 サンドブラストを当てます。 軽く当てただけで綺麗になります。 この後、ミッチャクロンからの透明サフ。 ボンネットのキャッチャーもきれいに ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 18:11:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 通勤&Pセリカ | クルマ
2017年01月21日 イイね!

ブレーキパイプ完成。

ブレーキパイプ完成。
寒いです。 寝坊して開始。 ブレーキの続きです。 フロントブレーキのパイプは再使用します。 スコッチでしっかり磨いて組立します。 若干錆が残っているので後日コルゲートチューブで隠すことにします。 分配ブロックまでのパイプは。 インダクションBOXと干渉しそうなので。 後ろ側から配管します ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 16:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通勤&Pセリカ | クルマ
2017年01月14日 イイね!

ブレーキパイプ からの テールレンズ

ブレーキパイプ からの テールレンズ
今日は雪ですが やります。 早朝センター試験に臨む娘を駅まで送って ガレージK&Rさんへ。 スポット溶接機が届いてました。 電気工事がまだです。 発注した小物部品。 エアークリーナーの蛇腹はデンソーにラスト一個の物でした。 ブレーキパイプをつくります。 リヤ用は新品に。 フレア加工 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 19:01:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤&Pセリカ | クルマ
2017年01月09日 イイね!

外装小物。

外装小物。
今日は休みなので 朝からやります。 サンドブラストをします。 昨日、スケルトンで塗装剥がししましたが。 今日はサンドブラストをして錆転換をして。 プライマーを吹いておきます。 次にドアヒンジ。 ミッチャクロンを吹いておきます。 サンドブラストを整備してすこぶる順調ですが。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 16:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤&Pセリカ | クルマ
2017年01月08日 イイね!

セリカボデー再生⑱

セリカボデー再生⑱
k&Rさんに向かう道中に 初代カローラ発見。 今日は組み立てのつもりでしたが。 バックプレートやクレビスピンや、まだペダルが出来ていないので、 必要な部品をメモして次へ。 ブースターのバキューム口がクラッチマスターと干渉しそうで不安です。 足回りを組み立てようとそましたが。 割ピンを通す ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 18:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤&Pセリカ | クルマ
2017年01月06日 イイね!

計器類塗装。

計器類塗装。
今日は始業式でしたが 定時で帰宅してやります。 リヤブレーキシリンダの予備を確認。 これも程度悪し。 命を預ける部品は新品にしておきます。 まだ純正部品が出るかもしれないので発注しておきますよ。 寒いので。 屋内でできる作業。 メーターのリフレッシュ。 赤色が黄ばんでいるので。 塗 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 22:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤&Pセリカ | クルマ
2017年01月05日 イイね!

サンドブラスター整備完了

サンドブラスター整備完了
連休最終日なので早めにやります。 昨日の続き。 PET板を旧の板に合わせて。 アクリルカッターで切って。 穴を開けて組立。 密封のエプトシーラーを張って。 防護フィルムを張って完成。 新品のようになりました。 意外と簡単でした。 経費4000円、1時間くらいでできるので、同じよ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 14:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ・工具 | クルマ
2017年01月04日 イイね!

サンドブラスター清掃

サンドブラスター清掃
今日はサンドブラスターの掃除をします。 一重塗の収納箱兼作業台は一年経つと劣化します。 スコッチブライトで足付けして二重目の塗装。 サンドブラスターの蓋が曇ってきたので交換します。 このように設置してメディアを抜きます。 メディアはとげとげ感がなくなっているので もったいないよう ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 19:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ・工具 | クルマ
2017年01月03日 イイね!

リヤブレーキ

リヤブレーキ
昨日の続き。 ホームセンターに塗装剥離剤を買い出しに行って。 メタルクリーンで洗った後。 塗装剥離剤は効果が弱いです。 今後はスケルトンでやります。 もう一度メタルクリーンで洗ったあと錆転換。 一晩寝かせて明日塗装予定。 外装小物部品は上塗り塗装をして。 今日はここまで。
続きを読む
Posted at 2017/01/03 19:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤&Pセリカ | クルマ

プロフィール

「サイレンサ最低地上高確保はあと少し http://cvw.jp/b/1226183/48617921/
何シテル?   08/24 18:20
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 5 67
8 910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation