• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F73

F73のブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

ターンシグナル&ヘッドランプディンマスイッチ。

ターンシグナル&ヘッドランプディンマスイッチ。配線色が良く分かりません。
テスターで捜査すればわかると思う。
Posted at 2018/08/30 22:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気配線 | クルマ
2018年08月28日 イイね!

ヒーターモーターの配線。

ヒーターモーターの配線。今日も修理書とにらめっこ。

モーターのコードの一本がアースにつながってない?

ネットで調べてみると。

ワンテール用とは配線色が違う。

ワンテールは一方がWB色で直接アースに落ちていた。
インパネハーネスが違うようです。

なのでWBをアースからレジスタHにつなげばいいんです。

たぶん。
Posted at 2018/08/28 21:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気配線 | クルマ
2018年08月27日 イイね!

ワイヤーハーネス7

ワイヤーハーネス7ワンテール用のコラムスイッチを使えば既存の配線を若干見直すだけで対応できそうです。

ワンテール用の配線図を見てわかりました。
Posted at 2018/08/27 21:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気配線 | クルマ
2018年08月25日 イイね!

ワイヤーハーネス・ロアアームブッシュ

ワイヤーハーネス・ロアアームブッシュ早起きして活動開始。

息子の部活を送って直作業に向かう道中。

カールおじさん??

違いました。

きれいな個体です。

オーナーを見失いナンパはできませんでしたが、岡崎ナンバーなのでまたどこかで遭遇できるでしょ。

今日も配線図とハーネスと格闘です。
小一時間ブレーキランプとヒーターの電源の居場所を探しましたがよくわからない。
ブレーキの線はかろうじて発見。

ピット長?も加わり頭をひねります。

リヤランプワイヤハーネスのアースを取ったら点滅しました。

あとはブレーキ踏んだ時にウィンクするように配線作らないといけません。

ワンテールの正しい灯火方法がわかる方ご教授ください。

ロアアームのブッシュを買ったので交換。

このタイプはサイド留めがありません。

ピンを抜いて。


息子の部活のお迎えのためK&Rさんを後にします。


帰宅後続き。

ブッシュをプレスで抜いて。

白いシリコングリスを塗りたくって。

ブッシュの装着完了。

秋が近づいてきて。


眼鏡を変えました。

遠近両用です。
Posted at 2018/08/25 20:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤&Pセリカ | クルマ
2018年08月21日 イイね!

ワイヤーハーネス6

ワイヤーハーネス6配線図を真剣に眺めていると。
もしかして、ヤフオクの箱を捨てないでとっておいたのでゴミをあさると出てきた。

ヒーターはこれでいいはず。


ストップランプスイッチはAT用のようですが。


今週末試してみます。
Posted at 2018/08/21 21:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気配線 | クルマ

プロフィール

「夏休み🌻の準備の続き http://cvw.jp/b/1226183/48584216/
何シテル?   08/05 23:45
F73です。 2015年秋より通勤車・時々P20を目指していましたが、いろいろ環境変化の影響もあって、ツーリング時々Sレースに方針を変更して各々活動中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
5678910 11
12 13 1415 1617 18
19 20 21222324 25
26 27 2829 3031 

愛車一覧

ホンダ モトコンポ MOTOCOMPO (ホンダ モトコンポ)
義弟の預かり物。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカを所有しています。 競技車両です 2024/6より1920ccから1730 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLT。 変更箇所 2TG-EU 5MT 6.38インチLSD 友人が24年所有して ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GIANT ESCAPE Ri8 ’10年モデル。 シマノ製ハブ内装変速8速を11速に載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation