• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2007年03月20日 イイね!

アースカー

アースカー
アースカー。 本田技研も大胆ですね。 本家より早かったスーパーアグリの活躍は複雑ですが(;^_^A アセアセ… こうした挑戦はホンダらしいといえるのではないでしょうか。 新聞の一面広告,ホンダファンならきっとしびれたはず。 それにしても年度末の多忙さでなかなか皆さんのブログに寄れず,書けず。 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/20 20:28:33 | コメント(3) | くるま | 日記
2007年03月12日 イイね!

旭山動物園

旭山動物園
旭山動物園へ。 今の職場のラスト2年,プロジェクトを組んだメンバーで出かけました。 気の合う仲間での送別会を兼ねた旅行。 解散旅行です。 動態展示。 これは本当にすごいですね。 あそこまで規模的には小さな動物園を日本一に押し上げた原動力は,それはやはりすごい迫力。札幌から2時間半かかろうとも,大 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/27 00:00:09 | コメント(4) | | 日記
2007年03月11日 イイね!

こんなところにも

こんなところにも
ココにもスリムインテリアモールを追加してみました。 助手席にも貼ってあります(*^_^*)
続きを読む
Posted at 2007/03/11 12:37:23 | コメント(5) | くるま | 日記
2007年03月11日 イイね!

スリムインテリアモール追加2

スリムインテリアモール追加2
仕事の合間が本当に合間なのか,と言う問題はさておき, インテリアモールを追加しました。 シフトノブとブーツの間の部分,シフトゲート周囲,灰皿取っ手部,オーディオボリューム部です。ボリューム部は前回リングに近すぎてイルミネーションが見えないだけでなく,リングが回しづらくなってしまいましたので,より ...
続きを読む
Posted at 2007/03/11 12:34:32 | コメント(2) | くるま | 日記
2007年03月11日 イイね!

生体移植?

生体移植?
先日私のAWのグリルとかバーをダブルさんへ贈りました。 もともと私は購入時の事情で24T標準車しか購入できなかったのですが,それからこつこつとSP化を進めてきました。 コンソールBOX,灰皿,シフトゲート部とカップホルダ部,運転席PWスイッチパネル(これだけ後期仕様),サイドステップ,リアアンダ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/11 12:28:50 | コメント(5) | くるま | 日記
2007年03月10日 イイね!

Speedex L1 Hybrid装着

Speedex L1 Hybrid装着
ラッキーなことにSpeedex L1 Hybridを入手できました。 年度末の多忙な中,さっそく装着。 今までAWではコンデンサチューンの効果を体感できずにおりましたが, 今回はしっかり体感できました。 例えるなら,エキマニを装着した時のような感じです。 3000回転から上のトルク感が向上し,ハ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/10 10:56:48 | コメント(9) | くるま | 日記
2007年03月04日 イイね!

スリムインテリアモール追加

スリムインテリアモール追加
先日シフトゲート周りに貼ったスリムインテリアモールを,さらに4箇所追加してみました。写真に写っているのは3箇所です。抑え用の赤ビニルテープが目印。 わかります(^◇^;)??? シフトノブ根元,オーディオボリュームリング,灰皿取っ手周辺に貼ってみました。 灰皿部はM42さんのブログにあったように ...
続きを読む
Posted at 2007/03/04 14:24:01 | コメント(5) | くるま | 日記
2007年03月03日 イイね!

カーボンピラー製作

カーボンピラー製作
ハセプロのマジカルカーボンシートを使用し,カーボンピラー8枚(含む三角)を製作しました。シートはLを購入したのですが,スカッフプレートまでは材料が残りませんでした(;^_^A アセアセ… 運転席は比較のためまだ貼ってありません。 ちなみに私はバイザー付けない派です(^_^)ニコニコ 素人加工な ...
続きを読む
Posted at 2007/03/03 14:06:30 | コメント(11) | くるま | 日記
2007年03月03日 イイね!

ハセプロ マジカルカーボンシート貼り付け

ハセプロ マジカルカーボンシート貼り付け
思いの外カーボンピラー6枚制作にシートを消費してしまい,他への貼り付けは物理的制限が出てしまいました。本当はリップの開口部に貼りたかったのですが,グリルに貼ってみることにしました。 さりげなさ過ぎて,誰も気付かないと思います(^◇^;)
続きを読む
Posted at 2007/03/03 13:59:15 | コメント(4) | くるま | 日記

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
1819 20 21 2223 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation