• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうの"カブ子" [ホンダ スーパーカブC125(JA48)]

整備手帳

作業日:2023年5月27日

風防取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
旭風防さんのショートバイザーを取り付けました。C125のカモメハンドルデザインを眺めるのに風防は付けない派でしたが、スマホの風除けのため、ついに決断。。
2
取り付け自体は難しくなく、いたって簡単ですが、ビスの銀色が目立つのが気になりまして‥
3
タッチペンで塗装。
家にあった艶消しブラックです。
4
ミラーの位置が結果的に高くなり、見やすくなりました。バイザーの色で悩みましたが、スモークにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

点火系変更ついでにエアクリ洗浄とか色々

難易度:

二度目のフロントフォークオイル交換

難易度: ★★

こっちが本命! チェーン&リアスプロケ交換

難易度:

リアサス戻し@YSSハイブリッド350mm汎用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月27日 15:29
C125のデザインに合ったカッコいい風防(というよりバイザー)ですね!
コメントへの返答
2023年5月28日 5:34
体への風は何ら変わらず、あくまでデザイン性やスマホのため(^^)しばらくはこれでいきます♪
2023年5月31日 15:38
こんにちは♪

全体も見たいところですけど、キャノピーが付くとまた何か違うバイクに見えますね✨

やがてカブ子さんもカブOnlyとかに載ってたりするんでしょうね☺️
コメントへの返答
2023年5月31日 20:29
クリアにするか、ライトグレーかブルーか。色味で悩みつつ、ライトグレー(スモーク)にしてみたものの、全体像はまだ自分でもよくみてません。

スマホの風除けとは言いつつ、カブ子の雰囲気を壊していないかは心配しています。

雑誌なんてとんでもない😰💦
カブミーティングには行ってみたいけど、雑誌は全然‥笑笑

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation