ホンダ スーパーカブC125(JA48)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

スーパーカブC125(JA48)

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - スーパーカブC125(JA48)

トップ 外装 エアロパーツ

関連カテゴリ

取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • 風防取り付け

    旭風防さんのショートバイザーを取り付けました。C125のカモメハンドルデザインを眺めるのに風防は付けない派でしたが、スマホの風除けのため、ついに決断。。 取り付け自体は難しくなく、いたって簡単ですが、ビスの銀色が目立つのが気になりまして‥ タッチペンで塗装。 家にあった艶消しブラックです。 ミラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月27日 14:56 けいいちろうさん
  • 風防取り付け

    寒いので、風防を取り付けました🥶 旭風防のショートバイザーです☺️ 開封の儀。 風防本体。 これはスモークですが、クリアーもあります🤗 必要な工具は、14mmのスパナ2本と六角レンチが必要です。 スイスポのトノカバーを臨時のトレーにして作業します💦 まずは、ミラーを外します🤗 何と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 19:43 Sgt.Nyanko33さん
  • 風防 バイク スクリーン ショート

    Amazonで購入した安いスクリーンを取り付けました。バレンミラーにあうように下部をカットしふちに透明のモールをつけました。 見栄えは良くなったと思うのですが防風効果はほぼありません頭を下げると風は感じなくなったりもしますがやはりショートスクリーンは装飾品ですね ミラーも以前のは細くて見づらかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 00:41 ソフトマシーンさん
  • レッグシールドの外し方②

    赤丸と黄丸のボルト及びセンターカバーも外します。 サイドカバーの下にレッグシールドがハマってるのでサイドカバーを浮かして外す。 レッグシールドを微妙に動かしながらスイッチ部を外していく。 外れたとこ。 スイッチ部は外すのもやっかいだけど付けるのもやっかいそう・・・ 最後にレッグシールドを外して終了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月3日 10:50 まあしいさん
  • レッグシールドの外し方①

    レッグシールド前方のクリップ左右計4か所を外します。 クリップは中央部を押して引っこ抜くと外れます。 その後、下側のラバーを外す。 上側の樹脂パーツは外れないので放置。 スイッチ部のメッキパーツを外します。 左下のネジを外して引っぱれば外れます。 メッキパーツ外れたとこ。 続いてメッキパーツに隠れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 10:45 まあしいさん
  • リアキャリア交換

    純正リアキャリアをキタコのリアキャリアに交換します。 サイドにロープをかけるフックがあるのが決め手かな。 あと左サイドにヘルメットロック取付用の穴があるのも何かに使えそう。 現状はコレ。 純正リアキャリアにOGKフリーキャリーシステムを取付て使用。 サクッと交換。 ジャストフィットといえばジャスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月27日 13:43 まあしいさん
  • 旭風防 C125-03 ウインドシールド取付

    いつかは付けたいと思っていた風防を遂に取り付けました。 できるだけ大型のものをと考えていたのですが、RTの大型電動スクリーンと比較するのは酷です。 でも、それなりに効果はあるのと、何といってもその透明感は気に入りました。 取付は、両側のミラーと共締めするだけ、ただ、付属していたアダプタはねじが合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 23:06 CB750RC42さん
  • アウトスタンディングバイザー・Z2ショートミラー

    2020この仕様で通勤、ツーリング!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 20:41 kazu2646さん
  • ナックルバイザーの取付

    旭精器 ナックルバイザー M102を取り付けました。 最近めっきり寒くなってきましたよね。 数週間前に注文していましたが、11月中旬の出荷と言われていましたが来週からの通勤に間に合いました。 マイカーのホイルをガリってしまったので修復の同時作業をしております。 で、取り付け作業と言っても大した作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 20:48 ☆みやっち☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)