• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2006年2月26日

エンジンカバー塗装①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
下地用のシルバー・・・
 これだけでもえぇんちゃうか?と、塗ってる人曰くw

 私もそう思う(^_^;)
2
私はと言えば・・・
 マスキング塗料を使って文字周辺のマスキング・・・。結構めんどい (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
3
塗装しまっせー。
4
うーん・・・イマイチ上手く行きません(-_-;)
 白とシルバーの重ね塗装です。
5
次は文字をマスキングして全体の塗装に入ります。
 気合入れますよヽ(`Д´)ノ

 なんか、文字周辺が汚いのはマスキング失敗してたから・・・Orz
6
吹き付け一回目!
まだまだムラが一杯あります。

乾かして1200のペーパーかけて次行きます。
7
吹き付けニ回目!
まだムラッ気たっぷり・・・。
またまたペーパーをかけます・・・。
8
吹き付け三回目!

根気良く、ムラが出ない様にしっかり吹き付けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

燃料添加剤添加からのフィードバック走行実施

難易度:

オイル交換

難易度:

スターターモーター故障とクラッチ交換

難易度:

☆コンプレッション測定☆

難易度:

オイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年2月26日 21:43
いやいやなかなか良い感じですね。
私のなんて小学校工作レベル・・・・。

ん?隣にすこ~し写ってますがカバー複数塗装作業だったのでしゅかね?
コメントへの返答
2006年2月26日 21:46
今日は3人で3枚のカバーを塗装しました。

 もう一枚のカバーを塗った方は自分で板金なんかも出来る方なんで、色々教えて頂きながらやりました(^-^)

 ただ、彼は何度かやり直しながらやってらっしゃいました・・・(゚Д゚;)その辺は後ほどアップされるんじゃないかと?

 お楽しみに~♪

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation